見出し画像

プロジェクト名を考える

プロジェクトを考えて少しずつ準備を進めていますが、いろんなツールで宣伝や手続きをする際にプロジェクト名を今のところそのまま、社会的弱者支援事業としてきましたが、やはり社会的弱者と名打つのは抵抗がある方もおられるなぁと思いました。

そこで、もう少しどちら側から見ても抵抗が少ない名前にしなければと思いこの英語表記「Socially vulnerable support project」が良いかなと思いました。ただ宣伝ポスターなんかでは、カッコ良い感じにはなりますが、英語がわからない方にはピンと来ないので伝わりにくいかなと思いました。

いろいろ言い換えを検索してみた

ネットで社会的弱者を言い換えると、どういう言葉になるか検索してみました。すると、社会的に専門用語化されておりあえて言い換える必要が無いのではという意見の方が多いようでした。

ですので、やはりそのまま「社会的弱者支援事業」としてPRする際に英語表記の「Socially vulnerable support project」を使うというのが一番ベストかなと思いました。

キャッチフレーズのような短い文を考えるのが非常に苦手なので、ずっと考えてしまって肝心の事業内容などの中身を詰めていくのがおろそかになっていました。

だから、プロジェクト名はこのように決めて、今後は中身を考えていきます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?