見出し画像

台湾文化の一つ"創意市集(手作り市)"|37日間の台湾旅で僕が観た世界

今日は台湾文化の一つ"創意市集(手作り市)"をちょこっとご紹介。日本でもこういったフリーマーケットや手作りのものを売るマルシェはあるけど、台湾は一味違う。写真にあるように盆栽、一枚一枚手書きのアートハンカチ、木の実のアクセサリー、動物の形をした木のパズル、古道具屋(ドラクエに出てくる武器屋みたいでかっこよかった)などなど。歩いてるだけでめちゃくちゃ楽しい。他にも昆虫の標本を売るところや、保護犬、保護猫の飼い手を募集するブースもあった。一枚目は、昔引っ越しの仕事で日本と台湾を行き来していたというアクセサリー売りのカップル。日本人だと言うと、たいていの人が「おお〜よく来たね!」という表情で自分が知ってる日本のことを話してくれる。台湾人の屈託のない笑顔に今日も癒されたのでした。

今天我想介紹台灣文化之一的”創意市集”。在日本也有類似的自由市集和手工藝品市場,但台灣的作品非常獨具創意。正如照片中所示,有盆景、手繪的藝術手帕、木製的飾品、動物形狀的木質拼圖、古董店等等。只是漫遊其中就讓人感到非常愉快。還有一些販賣昆蟲標本的攤位,以及招募收養狗狗和貓咪的飼主的攤位。第一張圖是一對賣著從前在日本和台灣之間搬家工作的夫妻。當我告訴他們我是日本人時,大多數人都以”謝謝你來台灣”的表情告訴我他們對日本的了解。台灣人的無邪笑容總是能讓我今天再次感到愉快。

#Instagramからお引越し

noteを読んでくれてありがとう! 僕らしく、優しさのリレーをつなぐよ。