見出し画像

好きだと感じる人や場所にお金を贈る。|37日間の台湾旅で僕が観た世界


好きだと感じる人や場所にお金を贈る。台湾の首都台北は都会だけど、小吃店(ローカルフードが食べられる軽食堂)がたくさんある。それは、台湾の味を愛する人がちゃんとそこでお金を使う文化があるから。あのおばちゃんの笑顔が見たいからと足を運ぶ習慣があるから。だから、お店側も生き残るために値上げをしなくても済むし、売れるために味を変える必要もなくなる。ただ安いからとか、知ってるブランドだからという理由でお金をなるべく使わない。それが、台湾らしさを守ることにつながると思うから。

喜歡的人和地方贈送金錢。台灣的首都台北雖然是個大城市,但有許多小吃店(供應當地美食的小餐館)。這是因為台灣人有文化習慣,他們會在喜愛的口味上花錢,因為他們想要看到那位阿姨的微笑。所以,商店不必提高價格或改變口味來生存,而只是因為價格便宜或是熟悉的品牌而盡量不花錢。我認為這有助於保持台灣的特色。

#Instagramからお引越し

noteを読んでくれてありがとう! 僕らしく、優しさのリレーをつなぐよ。