見出し画像

ROCKBOX#042無事終了

どうもHide☆41です。

楽しみで楽しみで仕方がなかったROCKBOXが終わっちゃいました。。。

決して立地が良いとは言えないK's DREAMでの開催でしたが蓋を開けてみればそんな事は関係なく"満員御礼"の最高な夜となりました!!


朝4時に起床。
10時には家を出発してK's DREAMの2階にあるスタジオでSOUL-D!8か月ぶりのメンバーとの再会。
1回目の感極まりタイム。

その後KOLDRYDEのリハーサルからの出演者が続々とケーズに集まって来て15:10〜出演者による顔合わせ。
2回目の感極まりタイム。

15:30オープン!ここまであっという間、、、
オープンと同時に沢山のお客さんが来店。
3回目の感極まりタイム。

既に感情が追いつかないw

tanakurtによるDJが始まると既にバーカンには長蛇の列。
4回目の感極まりタイム。

15:50。ワタクシHide☆41による開会宣言!
既にお客さんがフロアを埋め尽くしてくれている。
5回目の感極まりタイム。

ここから先は常に感極まって参りますのでよろしくお願いしますwww

トップバッターはKOLDRYDE。
この日の出演者の中では今年6年目の一番の若手w ROCKBOX初登場でしたね!ワタクシがギターを弾いてますのでステージの中から見た感想を書かせて貰います。
この日のサポートドラマーはウルトラ寿司ふぁいやーから翼!ワイルドかつ的確なドラムがこの日もバチバチでした!ボーカルコータとの相性も抜群でいつもにも増してグイグイ攻めてる感じがカッコよかった!!ベースのTKOも途中コケそうになりながらも頑張ってましたねw持ち時間25分で7曲キッチリやり切った感じです!!トップから会場を暖める事が出来たかなとwKOLDRYDEありがとう!!!

KOLDRYDE/@yohira_noir

2番目はトリルダン。
ご存知の方も多いとは思いますがメンバーの体調不良が続き思う様にライブ活動が出来なかっただけにこの日に向けてのメンバーのプレッシャーは凄かったと思う。俺的には4年4か月ぶりのROCKBOXという事もあり、このイベントを何回も経験しているトリルダンにはどうしてもいて欲しかったんです。当日顔を合わせるまでホント心配でしたwしかしライブハウスで顔を合わせたらこちらの心配もどこ吹く風ケロッとして皆んなとワイワイやってましたwww本番もブランクを感じさせない様なセットリストでラスト曲"ギゼン"では俺も気がつけば手を挙げてましたねwおかえり!とかではなくまだまだやって行くからこれからもよろしくねーって事です!!!頼むでホンマwトリルダンありがとう!!!

トリルダン/yohira_noir

3番目はTHE HORIES。
まあ色々あるバンドですよwww気が付けば付き合いも長くおしゃべり大好きコヤマタケシとはもう一生分は話をしたんじゃないかな?? w今回も少し前にドラムのカツヤが出れなくなり急遽サポートドラマーとしてハジメが参加。来月には自身の20周年も控える中ホントしんどい思いでROCKBOXの日を迎えたと思う。もし俺だったらイベントキャンセルしてるかもね。でもそこはホーリーズ!今まで色々経験してるだけあってハートが強い!いや、多分見せてないだけかな。俺的にだけど今回のROCKBOXの空気はホーリーズで決まると思ってたんです。結果彼等はやってくれましたね!ハジメのドラマもめっちゃロックしてたしセトリも抜群でした!!70転び80起き!それがホーリーズ!来月の20周年イベントもきっと素敵な夜になるでしょうね!!!THE HORIESありがとう!!!

THE HORIES

4番手はGOLGO BUTCH。
前回のROCKBOXに初出演からの2度目の登場となったブッチ先輩!!この界隈での知名度はかなり上がって来たのではないでしょうか??個人的にではありますがボーカルのカトーさんはいつも安定のライブとMCで会場を沸かすのですが今回気がついちゃったんだよね!GOLGO BUTCHの核を握ってるのはベースのドリルなんじゃないかと。疾走感のあるベースとバンドに色を添えるコーラスワーク!いやホント凄かった!!パンクバンドと言うカテゴリーでは括ることが出来ない裏付けされた演奏力とグルーヴは圧巻でしたね!!コロナ禍の中も一番絡んでくれたのがカトーさんでした。カトーさんいつもありカトーございます!!そしてGOLGO BUTCHありがとう!!!来月ワンマンがありますから気になった方は是非チェックして下さいね!!!

GOLGO BUTCH

5番目はbradshaw。
やってくれましたね!w予想通りと言うか予想以上のライブをぶちかましてくれました。ボーカル白田はキテレツ感炸裂!ギターヒロキの変態ギターもヤバかった!ベースきーやんの独自のベースリフと安定のリズム!ドラムのハヤトのキレキレのプレイ!この四つが一つになるんだからそりゃヤバいよねw会場の空気を持って行く白田のMCも流石の一言!日本の音楽シーンよ何か大切なものを見落としてないかい??と問いたくなる様なバンドだね。この日の為に再結成してくれた事も胸熱なんだけどメンバーそれぞれからROCKBOXの話を受けてくれた経緯を聞いたから更に胸熱ですwww次いつ見れるかわからないのでこの日目撃出来た皆さんはホントにラッキーですよw この日メンバー4人中3人がベスト賞を獲得したのが全ての結果ですね。忖度なしです!!bradshawありがとう!!!

bradshaw

6番目は青天の霹靂。
ワタクシHide☆41がROCKBOXへの出演を熱望したバンドです。ROCKBOX史上初のインストバンド!兎に角K's DREAMのステージで見たかったんです。ステージ映えもさることながらケーズの爆音と青天の霹靂の相性がヤバかった!!持ち時間25分途中トラブルがあったものの止まることなく駆け抜けてくれました!!技術は勿論だけどメンバーそれぞれの経験値からなるグルーヴとボーカルなしでも飽きることなく飛んでくるサウンドは魅力たっぷりでしたね!!一番音が良さそうな場所でニヤニヤしながら見てたのはここだけの話ですwwwまた直ぐにでもライブが見たいですね!!あ、MCでも話をしましたがミヨケンさん最初マジ怖かったですwwwでも後に発覚するですが同い年でしたw単純だな俺。青天の霹靂ありがとう!!!すきぴ!!!!!w

青天の霹靂

7バンド目は石井卓とジョン中村。
こちらも2度目のROCKBOXです!前回のROCKBOXでトップをお願いした時に次はトリ前でやって貰おうと決めてましたwいつにもましてグランジ感強めで荒々しいライブでしたね!長身でイケメンの2人が荒々しいだなんてなんだかセクシーwwwトリの僕等にしっかりとバトンを渡すヤバいライブをかましてましたね!!彼等も先月10周年を迎えこれからが益々楽しみなバンド!!新譜もイカし過ぎる位にイカしてますので是非チェックお願いします!!卓ジョンありがとう!!!

石井卓とジョン中村

そしてトリは我々SOUL-D!。
ベースのフテッチが福岡に行ってからは中々ライブが出来ず8か月ぶりのメンバー再会でした。でも不思議な事にそんな事は全く感じる事もなく音を出せばいつものSOUL-D!。我ながらスゲ〜バンドだなとか思ったりwwwこれも結局は待ってくれていた皆んなのチカラがあってこそなんだよね。今回もそんな事を感じながら一音一音大切に演奏させて貰いました!!次はいつ皆んなの前で演奏出来るかわからないけど楽しみに待っていてください!!!you、futetch、JUMBOありがとう!!!俺達は最高最強のチームよねw

SOUL-D!/yohira_noir

今回は8バンドと言う事でかなり長丁場でしたが常に笑い声が飛び交っていて開催して良かったなと思いました!!

因みにお酒もえげつない程出ましたw


最後にいつも我儘を聞いてくれる田中幸一はじめK's DREAMのスタッフ、無償で手助けをしてくれたスタッフの皆さん、最高のロックを鳴らしてくれた出演者の皆さん、

K's DREAM CEO/田中幸一/yohira_noir

そして、



あの場に集まってくれた愛するオーディエンスの皆さん、
本当にありがとうございました!!!!!!
皆んなが主役!!!!!!!

フロアで一緒に楽しんでる時も、ステージから見た皆んなも最高にカッコよかったです!!!!!
あの日も色んな場所で色んなライブがあったと思うけど間違いなく10.21K's DREAM居た皆んながNo.1です!!!

皆んな最高!!!!!!

次回ROCKBOXはまだ決まってませんが来年は25周年と言う事で頭の片隅にでも置いて頂けると嬉しく思います。


長文最後まで読んで頂きありがとうございました。なにぶん頭が悪いもので上手く伝わらない事も多いですがお許しをw


ではまた会う日まで✌️


オーガナイザー
Hide☆41(SOUL-D!/KOLDRYDE)


X→ROCKBOXアカウント
@welovemusiconly


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?