マガジンのカバー画像

HTML&CSS

16
運営しているクリエイター

#css

【HTML+CSS】疑似クラス :has() がめちゃくちゃ便利!

先日、2023年12月にFirefoxがとうとう疑似クラス:has() に対応したとのことで、ほとんどの主要…

英臣
3か月前
5

【CSS】構造疑似クラス 応用編

いきなりの「構造疑似クラス 応用編」ですが、初級編はどうした、と聞かれそうです(^_^;) え…

英臣
2年前
16

【CSS】多重線のBOXを描いてみます

たまにデザイナーさんが難しい装飾のBOXデザインを出してきたりしますよね。多重線だったり、…

英臣
2年前
12

【CSS】斜め背景と矢印背景

今回は、「斜めの背景」と「矢印型の背景」をご紹介いたします。 例によって、サンプルからど…

英臣
3年前
18

【CSS】テキストのグラデーション~文字でマスク!

とりあえず、先行してサンプルHTMLを載せておきます。 https://revenue-test.biz/test_html/te

英臣
3年前
12

【CSS】object-fit のご紹介

今回はCSSの「object-fit」をご紹介いたします。 いろんな画像をサムネイル表示したり、たく…

英臣
3年前
11

埋め込みGoogle MapをAPIなしで色変化させる方法。(Filterの解説)

今回は、「Filter」をご紹介いたします。 1.昔、IE独自のFilterというCSSがありました。その昔、Internet Explorer(以下IE)のみに使用できる「Filter」というCSSがございました。 そのFilterは画像を波打たせたりなど、PhotoshopのフィルターみたいなことをCSSで実現していたすごい機能だったんですが、W3Cの提唱するものとは著しくかけ離れており、IE10から除外されました。 ところがなぜか、CSS3になって「Filter」が

【CSS】position: sticky; 応用編。 tableのセルに使用すると、セルを固定表示できる…

今回は前回の予告通り、「position: sticky;」を<table>に適用させてみたいと思います。 .tab…

英臣
3年前
10

【CSS】position: sticky;

今回は「position: sticky;」をご紹介します。 「position」というと… static、relative、ab…

英臣
3年前
12