見出し画像

ハイセンスTV実機レビュー

目的

先日、17年使用したTVが壊れ、急遽50U78K(ハイセンス)と言うTVを購入しました

50U78Kは50型TV。量販店で8万円弱の安いクラスの液晶TVですがとはいえ17年ぶりのTV購入です。機能的にも色々進歩していると思いますので、気付いた点とか発見とかを備忘録として記録します。

50U78K

気付いたこと、レビュー

  • 既設のDIGA(Panasonic)リモコンではTVを操作できない
     17年使用した東芝REGZAはDIGAリモコンでON/OFFや音量調節、チャンネル変更などが出来たので「TVはDIGAで録画した映像を見るモニター」と言う我が家の使い方の場合リモコンはDIGA用のみで完結でしたが、、ハイセンスのTVはDIGAリモコンでは一切操作できません。国内メーカーしか対応していないようです。※最新のDIGAリモコンは出来る
    数年前の安いFireStick用リモコンでも世界中のTVの操作可能なのに、昨年買った高価なDIGA用リモコンは出来ないと言うのはいかに日本電機メーカーが遅れているか、、と言う事ですね。

  • TVのOSに色んな動画、VODアプリがインストールされている
    YoutubeやTVer、Amazonとかをシームレスかつ高画質(4K)に視聴可能。特にリモコンにアプリへのショートカットボタンが配置されているのはとても便利

リモコンにVODアプリのボタンが有る
  • スマホ画面を無線で映すことが出来る
    「AirPlay」機能が内蔵されているので同一wifi接続されているiPhoneの画面を無線で映すことが出来ます。

「AirPlay」機能を搭載したスマートテレビに出力する


  • 画質は普通、色味は地味
    17年前のREGZAに比べてもかなり地味な色味です。マニュアル調節も出来るみたいですがAI画質調節と言う機能を殺すことになります。画質や色味は慣れもあるので暫くは自分の目をハイセンス仕様に慣らせてみることにします。あと、斜め方向からの視聴に対する色合い、コントラストの低下はREGZAよりかなり弱いです。正面から見れば良いだけですがね。

  • スマホでTVのON/OFF、入力選定の操作できるのに、、音量調節やチャンネル調節は出来ない。ちょっと残念。。

  • 音は悲しいくらいにチープ
    REGZA比較になりますが、、音はかなりチープです。個人的には我慢できないレベルですが、対策としては安くて性能の良いTV用スピーカー購入で解決します。。ですがどうしますかね?

  • 操作のレスポンスは普通
    実家やホテルとかにある古めのAQUOSなどは「壊れてるの?」レベルにON/OFF、チャンネル変更のレスポンスが悪いですが、ハイセンスはREGZAに比べ、ちょっと遅いかな?レベルの使用感ですが、YOUTUBEやTVer等のアプリのレスポンスはFireStickTV(Amazon)に比べ格段に速く、快適です。総合的判断で全く問題なしです。

  • 録画用HDDについては使用していないのでわかりません
    DIGA使ってるのでHDD録画関係のレビューは出来ませんがTVer等のVOD(ビデオオンデマンド)アプリのレスポンスや画質がすごく良いので、録画機(DIGA)のハードユーザーな私としては「今後、高価なDIGAが必要なのか?」を疑問に感じています。

総評(個人的所感)

家電量販店ではREGZAのもう少し上のランク、15万円くらいのTVを勧められました。REGZAであれば、ハイセンスの出来る機能的な事はほぼ出来ると思うので、追加7万円で「ハイセンス+画質、音響の良さ」をどう考えるかです。音響だけならハイセンスTVに2.3万円のDHT-S217(JBL)を買うほうが高級TVを圧倒的に凌駕出来ますし。
私としては、ハイセンスTV(50U78K)は致命的な不満も無く、最新の機能もしっかり対応しているのでコスパを取るのであれば良い選択肢だと思いました。

今後

上記で様子見とした件を継続確認します。今回50型画面でのYoutubeの視聴がとても綺麗で快適なことにすごく感動しています。今までYoutubeは内容を楽しむもので、見て絵的に楽しむものではないと思っていましたがこれからは絵的にも充分楽しめるコンテンツだと思いました。もう既存の公共電波を使うTV放送は存在意義を失うのだろうなぁと感じます。色んな方面に忖度まみれになっているTV放送、10年後はどうなるんでしょうね?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?