とあるファミレスで

いま某地下鉄駅前のファミレスで、早めの昼ごはん中。
店長さんが、とても感じのよい、てきぱきしたひと。
あまり広くない店だけど、店内のありとあらゆることを一人でやってらっしゃる。

そしたら、さらに、今日が初入店と思われる新人さんの研修まで始まった!
店長さん、教え方も優しい。
誉めて伸ばすタイプ!笑
こういう店長さんの店は、働きやすい。うんうん。

しっかし、この新人さん、ぽーっとしている笑
緊張してるのかな?
いや、それとはなんかちがう。

私は心の中で、もうすっかり「このファミレス勤続10年の、店長からの信頼厚いパートの宇野さん」の気持ちになっているので笑、
「ほらほらっ!店長の言うことメモ取ったら!」とか「返事は?!」とか、いちいち突っ込みをいれる。
なんだろう。
バイトしに来たんだよね?
あなたが働くんだよね!?
もう、この新人さんの教育係にでもなった気分でヤキモキする。

そしたら、店の電話が。
店長が電話を取りにいく。
もー、どんだけ、人手不足。
電話なら、パートの宇野がお取りしますーーって、気分。

そしたら、その電話が。
「、、、あー、あー、、、ハイハイ。いえいえ、こちらこそ。いやー、ハイ、いまちょうど、えぇ、頑張ってくれてます。はい、まだちょっと緊張してるみたいですけど、あー、えぇ。いや、はい、私も責任持って、はい、やらせて頂きますので、、、」。困惑気味の店長の声。

親だ。
このぽーっとした新人の親からの電話だ!!!笑
絶句!!!!!笑

店長ーーーー。
宇野は店長の味方ですからね!笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?