赤い羽根共同募金ジャンボくんピンバッジ2020

今回の記事は、昨年末から赤い羽根共同募金様にて
募金活動にご協力頂いた方に配布されているジャンボくんピンバッジ2020について書きたいと思います!

画像1

※ピンバッジは数に限りがあります。募金活動にご協力頂ける方は赤い羽根共同募金様HP(こちら)から募金いただけます。

昔から知っている赤い羽根共同募金様から自分の描いたイラストがグッズ化される日がくるとは…。
夢にも思いませんでした。
僕が子供の頃は募金すると赤い羽根が1枚貰えて、洋服の胸あたりにつけて意味もなく得意げになったものでした(笑)
今は地域によって企業とコラボしてこういったグッズが貰えたりするんですね。

さて今回は、そんなジャンボくんピンバッジのデザインについてちょこっとお話をしたいと思います。
デザインってほんと難しくていつも頭を抱えちゃうんですけど、今回みたいにジャンボくんという唯一無二のキャラクターがいる場合は、まずジャンボくんならどんな風に行動するだろう?と考えて作ってます。
まだ5歳児の無邪気な性格ですから、きっとフワフワな赤い羽根に飛びつきたいはず!そしたら羽根は大きいほうがいいな!大きい羽根なら満面の笑みで飛びつくはず!ならばこうだー!ってイメージラフを描き始めました(笑)

また、今回は台紙にもちょっとだけ遊び心というか、自分だったらこんなのあったら嬉しいなと思う要素を入れてみました。

画像2


それがジャンボくんからのコメントなんですけど、
「ありがゾウ♪」ってジャンボくんに言われたい。
と思って入れちゃいました(笑)

ピンバッジを外さないと見えない部分ですが、細かな部分にもこだわりを持っていきたいです。

今回はここまでです。
不定期ですが今年は色々な記事を書いていきます。
フォロー、スキ(いいね)して頂けると励みになります。
よろしくお願いします!

hico

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?