見出し画像

3️⃣5️⃣2️⃣3/18 中川ひちゃゆきが銀座でウニをくらうまで

セカンドに打ってしまえば望みはありません!

どうも、中川ひちゃゆきです

今回は2008年夏の甲子園の名選手、常葉菊川のセカンド町田君の守備を表す名実況で始めさせていただきました

ちょうど高校野球が始まった時期なのでこういった形で始めさせていただきましたが、ほな春の選抜の名実況でやれや、と思われるかもしれません

ごもっともですが、まあ細かいことはええやないですか

2008年といえば現楽天の浅村率いる大阪桐蔭が不謹慎なほどの強さを見せつけて優勝した大会ですが、その決勝で戦ったのが常葉菊川でした

決勝では大敗を喫してしまったものの、決勝に進めたのは間違いなく町田君の守備による貢献が大きかったです

幾度となくヒットになりそうな打球をアウトにしまくり甲子園を沸かせた名手町田君

そんな彼の守備力に思わず実況が入ってしまったのがこの実況でした

高校野球史上最高のセカンドと名高い町田君の守備はYouTubeなどで検索したら出てくると思うので是非見てください

マジで上手ぁて言うてまうと思うんで


さて、ベイパレ寄席ムゲと別府飯からの別府飲みからあけたこの日

この日は無限大ドームIにてLLRさんの若手探訪というネタとトークのイベントに出させていただく

LLRさんとは東京に来るまで全く面識はなかったが、カラタチの主催やDちゃん寄席で一緒にライブに出させていただいて今回がおそらく3度目の共演だ

東京に来てからというもの仕事やプライベートで接点のなかった先輩とご一緒できるのはすごく嬉しい

それがこれからも増えていくことは間違いないのでオラぁワクワクしてきたぞ!って感じだ(ドラゴンボールの孫悟空かに見せかけて幽☆遊☆白書の陣見たいに言うな)

というわけでまずは起床ってからヤニックスパロウ(タバコをスパスパ吸うこと)をきめてからフローアンドブローニンゲン(風呂に入ってから髪の毛を乾かすこと)を終えて、そこからはPS5の電源を入れてFF7をタプる

しばらくFF7についてこのnoteでは触れていなかったがじわじわストーリーも進んできていて、現在はジュノンエリアを超えてコルタ・デル・ソルというハワイのようなリゾートにまでたどり着いた

まあとは言ってもここも余裕で序盤なのでやり始めてからの進み具合でいうと相当遅い

正直ミッションやミニゲームがめちゃくちゃあるのでそれをやっているとストーリーを進めるのがめちゃくちゃ遅くなってしまう

それ自体はおもろいのだが、ちょっとテンポ的には悪くなるなというのが最近の印象だ

まあ結局おもろいんやけどね

そうしてかなりのローテンポで辿り着いた芸能人御用達みたいな場所を練り歩きミッションをテラテラとこなしてからは、一区切りついたところで準備をして家を出る

入り時間まではまだまだだがこの日はネタ合わせをするので早めに出るのだ

家を出てダバダバと駅まで向かって電車に乗り込んで渋谷へ

着渋(渋谷に着くこと)してからはいつも無限大に向かう道を歩いて、途中でネタ合わせ場所のベローチェへと舵を切る

まあまあの頻度で渋谷に来ているのに、通るのはほぼ無限大に行くかベローチェに行くかのルートだ

なので一つも渋谷に詳しくなっている気がしない

そう考えると大阪にいる時は長いこと難波近辺に住んで仕事もプライベートもほとんどその辺で済ませていたので大阪でも1番詳しいのは難波だった

けど渋谷でそんなことになる気がしない

どんだけ金持っても渋谷近辺には多分住まんやろうし

なので渋谷に詳しくなることはこれから一生ないかもしれない

もしあるならいきなり西日暮里とか駒込とかが栄えて渋谷が廃れるとかしかないだろう

そんな未だ全貌の1/5も知らない渋谷の街を歩いて喫茶店に入ってネタ合わせへ

いつものベローチェに入ってからはアイスコーヒーをがぶ飲みしながらネタ合わせを終えて、そこからは劇場へ

劇場に着いてからは荷物を降ろしてヤニスイアテトクンポ(タバコを吸うこと)をかましていると、楽屋のモニターの映像が高校野球に変わった

この日から始まった春の選抜

この日のために練習を重ね頭にバリカンを走らせユニフォームやグローブやバットのみならずベルトや靴下まで専用のものを買いSNSは頻繁に更新してきた、そんな若き血潮沸る男の子たちの晴れ舞台だ

頑張れ皆んな

多分頑張りで言ったら17年間で既に僕の37年間の頑張りを余裕で超えているだろう皆んな

この中にプロになる人もいるだろう

でもプロになっても活躍できずに辞めていく人もいるだろう

プロになれない人もいるだろう

でもどうか皆んな、半グレだけにはならないでくれ

かつて高校野球で活躍した人が犯罪で捕まるニュースだけは見たないんや

それだけは気をつけて今は存分に野球を楽しんでくれ

そんなことを思いながら高校野球を皆んなで眺める

甲子園の時期にはモニターで野球を見る、これが無限大では恒例なようだ

そらこんだけ野球ライブ乱立するはずやわ

そうして皆んなでプロ最前線の男の子たちの躍動を見てからは着替えてからドームにあがる

ドームの楽屋に行ってこの日MCの大原とエバースたちと喋る

エバースの佐々木とサッカー日本代表の久保建英の声が似てるという大原に、誰も久保建英の声が頭に浮かんでいない全員の頭上にクエッションマークが浮かぶ

が、大原のTwitterにあがった動画の音声を聞いてみたらたしかに似ていた

佐々木と久保建英の声は合間に町田の相槌が入っているかどうかの違いしかなかった

もし町田のいない暗闇で佐々木と久保建英に話しかけられたら野球の話を振るしかない

プロ野球の話をして返してきたら佐々木で、スペイン語で返してきたら久保建英だ

もし暗闇で佐々木と久保建英と一緒になることがあったら是非実践してほしい

そうして楽屋で過ごしてからはいよいよ本番へ

LLRさんとダンビラムーチョ大原という異色の組み合わせでのオープニングがあり、そのからは家族チャーハン、エバース、シカゴ実業、LLRさんの順にネタをして残りの時間は我々ゲストのプロフィールを見ながらトークを繰り広げる

めちゃくちゃ楽しかったし、もちろんLLRさんに知ってもらうという名目だがエバースや家族チャーハンについて知れたのも良かった

そんなLLRさんの若手探訪、僕たちが若手かどうかはおいといて是非配信で観てな

LLRの若手探訪の配信購入はこちらから

町田Mr.コンタックくらい顔長いやんけ

福田さんとMTGの話できたの嬉しかったなぁ

けれどこのライブの後にやらかしてしまった

最後の告知で23日の濁の告知をしてこの後手売りをすると言った瞬間にチケットをホールに置き忘れてきたこと、そして社員さんにチケ売りをするということを伝え忘れていたことを思い出した

完全にやからした

しかもこの日のネタ合わせの時に今日チケ売りをしようという話をしていたのに

わずか2時間前にした話なのに

どんだけアホやねんおれ

急いで社員さんにチケ売りをする旨を伝えてライブ終わりの写真を撮ってホールに降り、そこからチケットを持ってドームにあがったが、時すでに遅し

もうお客さんも帰ってしまっていた

なにしてんねんおれ

チケ売りをすることは覚えていたのにそれに必要な準備を全て忘れていた

高校野球を観ている時、佐々木と久保建英の声が似ていることに気づいて爆笑していた時、準備をできる時間は腐るほどあったのに

なにができんねんおれ

脳みその容量が電卓の半分くらいしかない

お客さん、ポイさん、社員さん、本当にすいませんでした

全員に迷惑をかけてしまった

虫レベルの脳ギガなのはもうどうしようもないとして、そうやとしても何とかしないとマジでこれからも誰かに迷惑をかけ続けてしまう

なんとかしろおれ

頑張れおれ

虫なりに!

まずは告知!

23日の濁、ガオ〜ちゃんが大阪から来てくれるさかいに皆んなも来ておくれ

会場でのチケットの購入はこちらから

配信でのチケットの購入はこちらから

絶対楽しいんで頼まい

そんな1日

ほんならまたあいた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?