日塚

万年筆とインクが好き。手帳は色々と試行錯誤中。 自作リフィル作ったりもしてます。

日塚

万年筆とインクが好き。手帳は色々と試行錯誤中。 自作リフィル作ったりもしてます。

記事一覧

クラシ手帳

やあやあ、お久しぶりです。 すっかりnoteの存在を忘れていた日塚です。 たまーに思い出すことはあったものの、書くことがなかった。 そもそも精神的にぐったりしていると…

日塚
8か月前
4

2023年の手帳たち

前回の記事には、たくさんいいねを頂きありがとうございました。 数人に見て貰えればいいな…くらいの気持ちで書いたので、思ったよりたくさんの方に見ていただけて驚くと…

日塚
1年前
14

Book Journal(読書の記録)

今回は初回に書いた一覧の中から読書記録の手帳(Book Journalと呼んでいます) についてご紹介したいと思います。 もう何年も前から読書記録(読書ノート)をつけたいと…

日塚
1年前
7

手帳あれこれ

はじめまして、日塚と申します。 手帳好きさんの間では有名なてちょぷり祭りに触発され 自分の手帳の話も発信してみたくなり登録してみました。 今メインで使っている手帳…

日塚
1年前
34
クラシ手帳

クラシ手帳

やあやあ、お久しぶりです。
すっかりnoteの存在を忘れていた日塚です。
たまーに思い出すことはあったものの、書くことがなかった。
そもそも精神的にぐったりしているときは、手帳を使う元気もないわけで、noteを書く書かない以前に手帳を使ってなかった時期が長いことあるという方が正しいかもしれない。
数十年生きていてようやく、自分は春になると調子を崩し秋になると活動的になるらしいということに気づきまし

もっとみる
2023年の手帳たち

2023年の手帳たち

前回の記事には、たくさんいいねを頂きありがとうございました。
数人に見て貰えればいいな…くらいの気持ちで書いたので、思ったよりたくさんの方に見ていただけて驚くと同時に嬉しい気持ちでいっぱいです。

今回は、2回目にしては早い(?)ような気がしますが、時期的にはちょうどよいので、私が来年の手帳活動のために購入したものを紹介したいと思います。多分、もう増えないはず…なので!

▶ ほぼ日手帳(カズン)

もっとみる
Book Journal(読書の記録)

Book Journal(読書の記録)

今回は初回に書いた一覧の中から読書記録の手帳(Book Journalと呼んでいます) についてご紹介したいと思います。

もう何年も前から読書記録(読書ノート)をつけたいと考えていて、色々な本を読み構想を練っていました。
しかし、これ!と納得できるやり方がなかなか見つからず、最近になってやっと満足する形になりました。まだまだ改善の余地はありますが、自分が読書ノートの情報を探していた時、色々な方の

もっとみる
手帳あれこれ

手帳あれこれ

はじめまして、日塚と申します。
手帳好きさんの間では有名なてちょぷり祭りに触発され
自分の手帳の話も発信してみたくなり登録してみました。

今メインで使っている手帳はこの通り。
とはいえたまにしか使わないものもたくさんあります。
それぞれ気が向いたときに紹介したいなと思っているので
今ざっくりと紹介すると右から

読書記録(A5)

家計簿(ハイタイド/A5/バーチカル)

読書メモ(無印良品/A

もっとみる