マガジンのカバー画像

COVID19関連の自宅療養や日常備蓄、食事についてのまとめ

63
COVID19関連での自宅療養中に向けた、日常備蓄や食事のこと、感染拡大防止についてなど の記事は、こちらにまとめてあります
運営しているクリエイター

#ローリングストック

災害時でも治療のための食事への配慮が必要な状態にある方(乳児、高齢者、糖尿病、腎臓病、アレルギーなど)ための食品備蓄について

令和6年1月1日夕方に発生した石川県能登地方を震源とする令和6年能登半島地震の被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 特に食物アレルギーや慢性疾患があり治療のためなどで食事への配慮を要する方の場合には、震災・災害時、感染症拡大時などの際に備えてに日頃からしっかりと食品を備蓄しておくことが大切になってきています 食事への配慮が必要な方とは… ・乳児(ミルクや離乳食が必要な方) ・高齢者‣障がい者(普通の食事が固くてやわらかい食事が必要な方など) ・食物アレルギ

コロナ対応を中心とした食料品など…その27(自宅療養向けの初期備蓄品…体調不良時の食事のこと その2)

現在、COVID-19でのデルタ株の中にも オミクロン株での感染も拡大してきており、コロナ感染症での第6波に入っており、全国での感染者の数も日増しに増えてきています 『COVID-19 Japan 新型コロナウイルス対策ダッシュボード』をみても多くの地域で患者数が急増しており、2022.2.6の速報で 日本全47都道府県 全てで(このダッシュボードが)患者/対策ベッドの比率で、対象病床使用数の割合が100%超えて真っ黒になっています(´;ω;`) 現在患者数 更新日: 2

コロナ対応を中心とした食料品など…その26(自宅療養向けの初期備蓄品…体調不良時の食事のこと その1)

現在、COVID-19でのデルタ株の中にも オミクロン株での感染も拡大してきており、コロナ感染症での第6波に入っており、全国での感染者の数も日増しに増えてきており、2022年2月3日の本日での発表で、全国では10万4471人の感染が発表されていて、過去最多となっています。 『COVID-19 Japan 新型コロナウイルス対策ダッシュボード』をみても多くの地域で患者数が急増しており、2022.2.2の速報で 日本全47都道府県 全てで(このダッシュボードが)患者/対策ベッド

過去のコロナ対応を中心とした記事のまとめ

現在、COVID-19でのデルタ株の中にも オミクロン株での感染も拡大してきており、コロナ感染症での第6波に入っており、全国での感染者の数も日増しに増えてきています 『COVID-19 Japan 新型コロナウイルス対策ダッシュボード』をみても多くの地域で患者数が急増しており、2022.1.29の速報で 日本全47都道府県 全てで(このダッシュボードが)患者/対策ベッドの比率で、対象病床使用数の割合が100%超えて真っ黒になってしまいました(;_;) 現在患者数 更新日:

コロナ対応を中心とした食料品など…その27(自宅療養向けの初期備蓄品…災害時でも治療のための食事への配慮が必要な状態にある方の市販品のこと…その1)

現在、COVID-19でのデルタ株の中にも オミクロン株での感染も拡大してきており、コロナ感染症での第6波に入っており、全国での感染者の数も日増しに増えてきています 『COVID-19 Japan 新型コロナウイルス対策ダッシュボード』をみても多くの地域で患者数が急増しており、2022.1.29の速報で 日本全47都道府県 全てで(このダッシュボードが)患者/対策ベッドの比率で、対象病床使用数の割合が100%超えて真っ黒になってしまいました(;_;) 現在患者数 更新日:

コロナ対応を中心とした食料品など…その26(自宅療養向けの初期備蓄品…下痢の時の食事について1)ノロ

現在、COVID-19でのデルタ株の中にも オミクロン株での感染も拡大してきており、コロナ感染症での第6波に入ったと言われており、感染者の数も日増しに増えてきており『COVID-19 Japan 新型コロナウイルス対策ダッシュボード』をみてもその数は急増し43/47で真っ黒になっています  参考サイト:COVID-19 Japan 新型コロナウイルス対策ダッシュボードhttps://www.stopcovid19.jp/ コロナに感染すると発熱や下痢症状もありますし、コロ

コロナ対応を中心とした食料品など…その23(自宅療養向けの初期備蓄品…咳・痰がでる時の食事について)

現在、COVID-19でのデルタ株の中にも オミクロン株での感染も拡大してきており、コロナ感染症での第6波に入ったと言われており、感染者の数も日増しに増えてきており『COVID-19 Japan 新型コロナウイルス対策ダッシュボード』をみてもその数は急増してきています 参考サイト:COVID-19 Japan 新型コロナウイルス対策ダッシュボードhttps://www.stopcovid19.jp/ コロナに感染すると発熱もありますが、それ以外の症状として「咳」や「痰」症

コロナ対応を中心とした食料品など…その22(経口補水液と手作り経口補水液(ORS)の作り方…脱水症2)

現在、COVID-19でのデルタ株の中にも オミクロン株での感染も拡大してきており、コロナ感染症での第6波に入ったと言われています。 感染者の数も日増しに増えてきており『COVID-19 Japan 新型コロナウイルス対策ダッシュボード』をみてもその数は急増してきています 参考サイト:COVID-19 Japan 新型コロナウイルス対策ダッシュボードhttps://www.stopcovid19.jp/ コロナに感染すると発熱もあります。コロナ感染だけでなく、一般的な風邪

コロナ対応を中心とした食料品など…その21(経口補水液とは…脱水症1)

現在、COVID-19でのデルタ株の中にも オミクロン株での感染も拡大してきており、コロナ感染症での第6波に入ったと言われています 感染者の数も日増しに増えてきており『COVID-19 Japan 新型コロナウイルス対策ダッシュボード』をみてもその数は急増してきています 参考サイト:COVID-19 Japan 新型コロナウイルス対策ダッシュボードhttps://www.stopcovid19.jp/ コロナに感染すると発熱もあります。コロナ感染だけでなく、一般的な風邪や

コロナ対応を中心とした食料品など…その20(自宅療養向けの初期備蓄品…発熱時(熱が高い時)の食事について)

現在、COVID-19でのデルタ株の中にも オミクロン株での感染も拡大してきており、コロナ感染症での第6波に入ったと言われております コロナに感染すると発熱もあります。コロナ感染だけでなく、一般的な風邪やインフルエンザなどでもその他の疾患などでも起こりやすい症状になります コロナワクチン接種後での副反応として、強い倦怠感や発熱などの症状が出現している方もいらっしゃます。 コロナに限らずに体調不良が悪い中での療養期間を乗り切るためにも自宅で過ごすための事前準備も必要となって

コロナ対応を中心とした食料品など…その17(慢性疲労時の対応について その2)

現在、COVID-19での第5波のピークの波がおさまっておりますが、次に第6波が来るだろうとも言われています。また、昨シーズンにインフルエンザが流行しなかったことにより、今年は流行する可能性も高いと言われていますので、コロナへの感染対応とともにインフルエンザ予防対策に大切になってきます コロナに感染してしまってあとにも コロナウイルスの後遺症とし感染から回復しても症状が残る方もかなり多くいらっしゃるということで、先日、下記のニュースがでていました Yahoo!ニュース「新型

コロナ対応を中心とした食料品など…その16(慢性疲労時の対応について その1)

現在、COVID-19での第5波のピークの波がおさまっており、今は、COVID-19は落ちついた状態にはありますが、感染されている新規発症者も方はまだまだいらっしゃいます。この先、次に第6波が来るだろうとも言われていますし新しい変異株もでていきますので、少しでもCOVID-19の変異株からの感染を予防する対策をしていくことも大切です また、昨シーズンにインフルエンザが流行しなかったことにより、今年は流行する可能性も高いと言われていますので、コロナへの感染対応とともにインフルエ

コロナ対応を中心とした食料品など…その16(自宅療養向けの初期備蓄品…味覚・嗅覚障害のこと)

現在、COVID-19での第5波のピークを迎えて、少しずつピークは減弱しています。まだまだ、第5波は続いますしこの先、次に第6波が来るだろうとも言われていますし、新しい変異株もでていきますので、少しでもCOVID-19の変異株からの感染を予防する対策をしていくことも大切です 体調不良が悪い中での療養期間を乗り切るためにも自宅で過ごすための事前準備も必要となってきます コロナに感染すると発熱、咳、喀痰、倦怠感、食欲低下、下痢、息切れ、筋肉痛、強い嗅覚・味覚障害など 様々な症

コロナ対応を中心とした食料品など…その15(自宅療養向けの初期備蓄品…食物アレルギーなど食事への配慮が必要な状態にある方の市販品のこと…その1)

現在、COVID-19での第5波のピークを迎えて、少しずつピークは減弱しています。まだまだ、第5波は続いますしこの先、次に第6波が来るだろうとも言われていますし、新しい変異株もでていきますので、少しでもCOVID-19の変異株からの感染を予防する対策をしていくことも大切です 今回は、食物アレルギーなど食事への配慮を要する方向けの備蓄できる市販品のことを書いてみたいと思います 食物アレルギーや食事への配慮を要する方は、コロナ用での備蓄というよりも震災・災害用にしっかりと食品を