マガジンのカバー画像

HIYOKOの🐾 医療関連 治療関連(その他)

99
線維筋痛症、慢性疼痛、紫斑病性腎炎、乳がん、気管支喘息、アトピー性皮膚炎、うつ病など 複数の持病を抱えてるHIYOKO🐣です 私自身の持病での、過去から現在の治療経過や通院、記録…
運営しているクリエイター

#複数疾患

体力低下・慢性疲労時などの際のお手軽料理…その5

現在、COVID-19での第6波のピークがさり少し落ちている状態になっていますが、そろそろまた、第7波に入るのでは?入った?とも言われています それでもまだ、コロナに感染されてCOVID-19を発症し、ご入院をされていたり、外来での処置のみで入院はせずに自宅療法をされている方もいらっしゃることと思います またコロナ以外にも、感染性胃腸炎、ノロウイルスなどに罹患されている方も増えていると言われています 感染してしまい療養期間に、高熱が出たり、咳や痰がでて呼吸器や喉の症状ある

体力低下・慢性疲労時などの際のお手軽料理…その4

現在、COVID-19での第6波のピークがさり少し落ちている状態になっていますが、そろそろまた、第7波に入るのでは?入った?とも言われています それでもまだ、コロナに感染されてCOVID-19を発症し、ご入院をされていたり、外来での処置のみで入院はせずに自宅療法をされている方もいらっしゃることと思います またコロナ以外にも、感染性胃腸炎、ノロウイルスなどに罹患されている方も増えていると言われています 感染してしまい療養期間に、高熱が出たり、咳や痰がでて呼吸器や喉の症状ある

2007年2月に新幹線に乗った時のこと

2007年2月に奈良県で医療関連でのEBMのセミナーがあり泊りがけでの受講をしてきました 帰りは 京都駅まで出てそこからは新幹線で東京まで帰ってきました 京都で乗り換えた東京行きの上りの新幹線の発車直前に、車内放送があり「急病人のお客様が車内にいるので 救護のために発車時間をすぎておりますが…」という放送があり、最終的には7分ほど遅れて京都駅を発車しました 乗っていた新幹線がまだ京都駅のホームに止まっている時に、元々の新幹線の発車予定の3分後に発車予定だった新幹線も停車中

今までに試して補完代替医療について…ハーブ関連 その3

私の複数の持病の経過の中で いくつかの補完代替医療、統合医療を試してみました 現在は その中で私には これが合うと感じものだけを取り入れています 基本的には 現在は保険治療の範囲内ものだけを取り入れています ハーブ、アロマ、気功・太極拳、栄養療法、鍼灸などを試してみました 以前から興味があったものであり 実際には、知人を介して紹介された直接のつながりの方からお話を聞いた上で試してみたものであり、リアルな知人になったあとに 私にとっては信頼できると感じたあとで試してみたも

今までに試して補完代替医療について…サプリメント(栄養療法) その3

私の複数の持病の経過の中で いくつかの補完代替医療、統合医療を試してみました 現在は その中で私には これが合うと感じものだけを取り入れています 基本的には 現在は保険治療の範囲内ものだけを取り入れています ハーブ、アロマ、気功・太極拳、サプリメント・栄養療法、鍼灸などを試してみました 以前から興味があったものであり 実際には、知人を介して紹介された直接のつながりの方からお話を聞いた上で試してみたものであり、リアルな知人になったあとに 私にとっては信頼できると感じたあと

体力低下・慢性疲労時などの際のお手軽料理…その3

現在、COVID-19での第6波のピークがさり少し落ちている状態になっていますが、そろそろまた、第7波に入るのでは?入った?とも言われています それでもまだ、コロナに感染されてCOVID-19を発症し、ご入院をされていたり、外来での処置のみで入院はせずに自宅療法をされている方もいらっしゃることと思います またコロナ以外にも、感染性胃腸炎、ノロウイルスなどに罹患されている方も増えていると言われています 感染してしまい療養期間に、高熱が出たり、咳や痰がでて呼吸器や喉の症状ある

今までに試して補完代替医療について…サプリメント(栄養療法) その2

私の複数の持病の経過の中で いくつかの補完代替医療、統合医療を試してみました 現在は その中で私には これが合うと感じものだけを取り入れています 基本的には 現在は保険治療の範囲内ものだけを取り入れています ハーブ、アロマ、気功・太極拳、サプリメント・栄養療法、鍼灸などを試してみました 以前から興味があったものであり 実際には、知人を介して紹介された直接のつながりの方からお話を聞いた上で試してみたものであり、リアルな知人になったあとに 私にとっては信頼できると感じたあと

線維筋痛症、慢性疼痛での現在の受診科と治療(2022年4月現在)

私は、線維筋痛症や腎炎、喘息など複数疾患をもっているために いろいろな科を受診しています 基本的には1つの大学病院内の複数科を受診して治療しています   他に街のクリニックに通って治療している病気もありますが…まとめられる範囲で同じ日程で予約を入れていただいています 現状で線維筋痛症、慢性疼痛関連で受診している科はメンタルクリニック(精神科)と心療内科(内科)以外では下記になります 元々は節々の痛みでの受診をして慢性疼痛として経過観察、治療をしていただいていて、線維筋痛症と

今までに試して補完代替医療について…サプリメント(栄養療法) その1

私の複数の持病の経過の中で いくつかの補完代替医療、統合医療を試してみました 現在は その中で私には これが合うと感じものだけを取り入れています 基本的には 現在は保険治療の範囲内ものだけを取り入れています ハーブ、アロマ、気功・太極拳、サプリメント・栄養療法、鍼灸などを試してみました 以前から興味があったものであり 実際には、知人を介して紹介された直接のつながりの方からお話を聞いた上で試してみたものであり、リアルな知人になったあとに その方から紹介された講演会を聴講す

今までに試して補完代替医療について…ハーブ関連 その1

私の複数の持病の経過の中で いくつかの補完代替医療、統合医療を試してみました 現在は その中で私には これが合うと感じものだけを取り入れています 基本的には 現在は保険治療の範囲内ものだけを取り入れています ハーブ、アロマ、気功・太極拳、サプリメント・栄養療法、鍼灸などを試してみました 以前から興味があったものであり 実際には、知人を介して紹介された直接のつながりの方からお話を聞いた上で試してみたものであり、リアルな知人になったあとに 私にとっては信頼できると感じたあと

むし歯での抜歯の話 その6(2017年)

抜歯のこの日は、13時からの抜歯だったので、朝の食事は軽く、昼は食事を抜いていました(特に説明はなかったのですが、なにかあっても怖いので食事抜いていました。薬の休薬のこともなにも言われていなかったので、普通に飲んでおきました。) 帰宅後、夕方にはお腹が空いていました( ´艸`) 抜歯、移植の後の痛みもまだありました。 「しばらく食事もかたいものはNG柔らかいものにして」と言われていて、ダメと言われるとついその行為をやりたくなります(笑) この日は、夕食に、豚こま肉を小

過去のコロナ対応を中心とした記事のまとめ

現在、COVID-19でのデルタ株の中にも オミクロン株での感染も拡大してきており、コロナ感染症での第6波に入っており、全国での感染者の数も日増しに増えてきています 『COVID-19 Japan 新型コロナウイルス対策ダッシュボード』をみても多くの地域で患者数が急増しており、2022.1.29の速報で 日本全47都道府県 全てで(このダッシュボードが)患者/対策ベッドの比率で、対象病床使用数の割合が100%超えて真っ黒になってしまいました(;_;) 現在患者数 更新日:

コロナ対応を中心とした感染対策について…今 私たちにできることは何だろう?…アテレコその2

現在、COVID-19での第6波のピークを迎えて、全国に猛威を振るっている状態です そのために、病院もCOVID-19対応をしているために、何らかの体調不良で救急車を要請してもなかなか搬送先が決まらない、搬送していただけない状態になっており、コロナ対応病床も稼働病床不足になり、医療逼迫がおき医療崩壊状態になっています 何かの体調不良で救急車を要請してもなかなか搬送先が決まらない、搬送していただけない状態も起きており、体調を崩して病院を受診しても、外来での処置のみで入院が出来

2014.5.1 弁護士さんとの面談…その2

2014.5.1 弁護士さんとの面談に行ってきました 4月下旬に弁護士さんと旦那が会って話をしたそうです 離婚には同意してくれるということで後は財産分与等の話ということになったそうです 今回は、その財産分与等諸々の精算の話に関しての相談・説明ということでの面談でした 13:00に面談の予約を入れていたのですが、そのころ私はの中での缶詰状態でした 12:19ごろから電車が止まってしまったので、復旧等がわからないと連絡してもと 思って12:40まで待って電話で遅れることを