見出し画像

これからやりたいこと

おはようございます。

お腹が空きすぎて目が覚めてしまったので、note更新しようと思います。笑

タイトルにもありますが、これからやりたいこと、とは、今大学4年なので卒業までの半年間をどう使うのか?ということを考えたものになります。

JS、SQLなど、エンジニア課題で課されているものを自分で深める

これはもちろんやりたいことですね。入社してから全力で駆け抜けたいし、新人賞も取りたいなと思っているので。ひたすら勉強して、書いて、の繰り返しをやって、今日の自分より明日の自分が成長するサイクルを今のうちから作れるように。こういったものの書籍も挑戦したいと考えています。

illustratorを使えるようになる

これ、最近新しくできたやりたいことです。やっぱり、デザインにすごい興味があるんです。って言っても、デザイナーになりたい訳ではなく、こういったスキルが自分のやりたいことに繋がる気がしているし、純粋に勉強してみたい。習得するには結構大変だと思いますが、自分の作りたいものがたくさんあるので、それをゴールにひとまず頑張ってみます。

卒論

別にやりたいことではないな、と思いながら、Java使って、アンドロイドアプリ開発することになっているので、そこで何かスキルアップできるのでは、とは考えています。

カラーコーディネーターの勉強

ずっと勉強したいと思ってて、結局できずじまいなことランキングで一位か、二位です。笑
やっぱりこの資格取るという目標で一回トライしてみたいです。

月にビジネスと技術の本をそれぞれ1冊以上読む

なかなか金銭的な面で実行に移せたり、移せなかったり、というやりたいことです。自分に一番投資していきたいなと思っているので、頑張ります。

写真をたくさん撮る

仙台にいるのも残りわずかとなりました。自分がこの街で4年間過ごしたんだな、という証を切り取りたいです。

今まで撮ってきた写真一部紹介。

これは北山、資福寺の紫陽花。

大崎市にある菜の花畑。

国分町入り口の写真。

まだまだ撮れてない写真が沢山ある。それを卒業するまで、撮り続けたいです。

そんなこんなでやりたいこともっとありそうな感じはします。自分がいま、本気でコミットしている活動もあります。

全てやりきって、東京に行きたいです。

仙台に思い残したことがないように。

つらつらと書いてしまいました。

また何か更新させてください!


記事を好きだな〜と思ってくれた方のスキとシェアが一番嬉しいです😭 読んでいただいたみなさまありがとうございます。 もしサポート費用がいただけたら、書籍もしくは35mmフィルムの購入に充てさせていただきます。これからも自分の写真と文章で更新していくので応援よろしくお願いします!