見出し画像

ローザ・ルクセンブルグ たかじんミュージックランド


2020年ともなるとネットで発言すること自体陳腐というか、すっかり野暮な行為になってしまったな…という気持ちがあり、もちろん仲間内でのキャッキャッのなれ合いはよいのだが、ツイッターとかでの一言居士、ご意見番、逆張り一般論、自己啓発ポエムなどは、うっかり目にしただけでうんざりしてしまうのだった。

が、「情報」の速さ、検索のしやすさにおいてはツイッターは現状最良の媒体といえ、ゼロ年代初めの2ちゃんがそうであったように、いくらうんざりしようとも、のぞかざるをえない。

ツイッターは、自分にとって「さーて世界情勢は、と」(CV:千葉繁)といって眺める、あらゆる偏向が網羅された「新聞」である!


そんな流れで、最近ツイッター経由で発見した貴重なTV録画映像が ↓


(ところで、ノートでは4:3比のようつべ動画がきちんと貼れない気がするのだが……なにかやりかたがあるのかしら……)

放送日のデータがないが、インタビューでのメンバーの服装が冬服であるし、おそらく86年2月のローザのメジャーデビュー前後の番組だと思われる。

神戸チキンジョージでのライヴ映像も、ローザのボックスについてきた新宿ロフトのライヴDVDと同時期、85年末~86年初頭であろう。

自分がローザを初めて観たのが85年12月10日渋谷ライブインなので、ほぼ同時期のローザであり、「あらはちょちんちょちん」のイントロやブリッジのベースラインはセカンドアルバムの音源とは異なる、それ以前のアレンジである。

2020年にあってはポリコレ棒で完膚無きまで殴られる「おしり」の歌詞の酷さとド演歌ハードロックの融合はぜひ聞いてほしいのだ……→ 15:07あたりから


前住所ブログでのローザについてのエントリを検索してみて、「情報」としてなかなか良いと思ったものを以下にサルベージ備忘録として貼っておきます。


【2006/2/17】


【2013/10/29】


【2015/2/6】

【2015/9/12】



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?