見出し画像

なんとまあ

こんばんは、ご無沙汰しておりました。
あんまり病気の進捗も報告するほどではなく、のらりくらりと一ヶ月、肌荒れがひどかったのでアービタックスというお薬をおやすみしておりました所、食欲増幅、足の炎症も収まりほぼ健康体と言っても差し支えないくらいの元気を取り戻しました。

とりあえず様子見つつ、4月にCTとPET検査をしようねって話で先生とお約束しておりましたので、検査を受けてきました。
全ての検査を受けた結果、体の中のがん細胞はそれほど活動をしておらず、転移も(多分)確認できなかった様です。
様です、と書いたのは先生があまりにもふわっとした結果しか教えてくれなかったからです。
先生「あのね、CT検査したけど肝臓の影どこにあるかよくわからなくなってるんだよねぇ」
「前回検査と今回検査の写真を比べると、薄くなってるんだよ、多分、これなんだけどねぇ、よくわからないよねえ」
先生にわからんことは私にもわかんないよwww
とりあえず、良い方向に向かってる様だ、ということだけ聞いてこの日は帰宅。

そして今週定期投薬を受けてきたのですが、その時の血液検査の結果が。
腫瘍マーカー値が、ギリギリではあるものの正常値まで下がっておりました。4.8!4.8でございます!!(裁判所の前で紙出す人風)
いや、あくまでも目安の値なのでぬか喜びにならないことを祈りたい限りですが、一時期マーカー値4000近くを叩き出していた私の身体からは考えられない値です。
マーカー値4000って、手術不可能ですよ(笑)って先生に鼻で笑われる位の数値ですからね。

本当に嬉しいです。
お友達から快癒お守りをいただいたり、気にかけて頂いたり、家でもできる仕事を頂いたりして少しずつ『普通』の生活に一歩一歩進んでいます。

食事すらままならず、泣いていた日々を過去に置いていけそうです。
またそうなるかもしれないけど、それはそれとして。

もう少し、生きていてもいいみたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?