見出し画像

GPD G1 開封の儀

7月にindiegogoでbackしたGPD G1が届いたので開封の儀を行う。


いざ開封

例によって写真ベース。動画見たい人は適当にyoutube漁ってみてください。たぶん誰かがアップしてると思います(適当)

荷姿

最初はもちろん届いたままの姿をば。

今回はそんなに潰れてない

めずらしくそんなに潰れてない。

側面には電池が含まれている感じのステッカー

んー?バッテリー搭載してたっけ・・?と思いながらindiegogoのページを見ると・・

It has a built-in ultra-compact gallium nitride PC power supply that provides 240W power to meet the power supply needs of the built-in graphics card and external device interfaces.

https://www.indiegogo.com/projects/gpd-g1-the-smallest-graphics-card-expansion-dock/x/21861441

なるほど、GaNを利用した充電機能内蔵だからこんなのが付いてんのか。送り付け詐欺かと思ったじゃないか。

化粧箱と同梱品

内心びくびくしながら箱を開ける。

パッカーン
OCulinkケーブルとGPDと書かれた箱

きたー。やっぱりGPD G1だった!よかったー。

箱の側面にはG1の文字

黒い箱の天面に金色のGPDの文字。そして側面にはG1の文字が入っていて高級感あふれる仕様になっている。そしてこの箱を開けると…

蓋の裏にはうっすいクッション材、そして本体

ついに本体がお目見え。そこそこ高級感を醸し出してきたわりに袋や保護シールなんかはないのね。

アクセサリ類が入った箱

本体の下には電源ケーブルなどが入った箱が収納されている。

さすがにその下は何もなかった

アクセサリ類の箱の下にはなにもなし。続いてアクセサリ類を確認していく。

左から取説、M.2ネジ、M.2/OCulink変換基盤、電源ケーブル、USB4ケーブル

M.2/OCulink変換基盤は2230だろうか。amazonで売ってるのはほとんど2260だから長辺が半分になった感じ。ただしamazonで売ってるやつは基盤に沿うような感じでコネクタが付いてるけど、GPD G1付属のものは基盤と垂直になるようにコネクタが付いている。

2230だと基盤からはみ出てしまうんだろか?でも写真見てる感じだとそうでもなさそうなんだけど。GPD WIN MAX 2とか同社の他製品で使う事を想定しての垂直配置なのかもしれないな。

本体

そしてついに本体。

上から

上から見るとこんな感じ。吸気口と思われる穴があいてる。

電源コード側

どっちが正面でどっちが背面かわからんけど、電源コード側はこんな感じ。左から電源、USB3.2 x3、SDカードスロット(SD4.0と記載があるのでUHS-II対応?)、DP1.4 x2、HDMI 2.1という並び。

電源ボタン側

電源ボタン側は至ってシンプル。OCulinkポートとUSB4ポート、それに電源ボタンがあるだけ。

短辺(底)側

短辺(底)側は縦置きする際に下になるため何もなく真っ平ら。

短辺(天)側

こちらは排気口となっているっぽくてスリットが切られている。奥にはヒートシンクらしきものも見える。

というわけで、開封して一通りながめてみたわけだが、この製品が気になっている方々の知りたい箇所は見えただろうか。まぁ公式が画像出してるから、余程細かいところを知りたいと思わない限り公式の情報で事足りるだろうが。

軽く電源だけONにしてみたところフォォォォンというファンの音が少し聞こえる程度で、アイドル時の音はほぼ気にならないと思われる。LenovoのM75qみたいな小型PCと同じような感じ。

実際にPCに接続したり負荷をかけたりは検証用PCを組み上げた後になりそうなので数日後かなぁ。詳細なベンチマークなんかは既にyoutubeにもあるし提灯記事も出ているので、気になってる人はそっち見てるよね。まー適当にゆるゆる書いてみますわー。

価格について

自分はファンディング開始されてすぐにbackしたので、実は比較的安いうちに購入できたと思っている。大雑把にGPD G1+OCulinkで99,000円、関税で10,500円、合計109,500円といったところ。現在amazonで予約できるGPD G1本体のみの価格が106,800円、これにOCulinkアダプタとケーブルを買い増しすると思えば多少(2-3千円)安かったかな、という程度。

ちなみに天空では本体が104,300円、OCulinkセット111,100円がなのでamazonよりはちょっと安いかもしれない。

あとはまぁ入手時期が早いか遅いかの違いだろうから、いつでもいいから入手できればいいという人はamazonなり天空なりで買う方が楽だし安い可能性もあるのでindiegogoからの注文はしない方がいいんじゃないだろうか。

余談

まず声を大にして言いたいのは「indiegogoの発送連絡遅すぎだろ!」ということ。今日無事にGPD G1を受け取れたのはいいんだけど、佐川が最初に荷物を持ってきたのが本日の11:45分頃。配達員のニーサンが「スコアジャパンから代引でーす」って荷物を持ってきたのね。

でもスコアジャパンなんて聞き覚えないし、そもそも代引で何かを買った覚えもない。とりあえず箱を確認させてもらい品名に「GRAPHICS DOCK」という記述を見つけ「もしや・・」とも思ったのだが、indiegogoを確認してみても発送予定はOctober 2023のまま変化なし。スコアジャパンでぐぐってみたところ送り付け詐欺によく使われる輸送業者という記事もチラホラ。

そんなわけで、一旦心当たりがないと伝え受取を拒否。そしてその後ぐぐりまくってみたところ、GPD関連の配送に使われるのもこのスコアジャパンという業者だと判明。11:48分頃に最寄りの営業所に連絡し、一度拒否ったけど確認してみたら正規の荷物っぽいので再配達してほしいと依頼。配達は12時-14時の間になるとのこと。

ちょうど昼飯時だし昼飯を食いつつ待っているとメールの着信を知らせる音が鳴る。なにかと思って見てみると、そこにはindiegogoから「荷物発送したぜ。追跡番号も書いておくからよろしくな。」という内容のメールが。時刻は12:24。うぉおおい、おっせえんだよ!と思いつつも、今日受け取れる事によろこびを感じながら再配達を待つ。

そして再配達依頼から1時間程度。先程のニーサンが荷物を持ってきてくれました。ニーサンには申し訳ない事をしたなと思いつつアクエリアスを差し入れて荷物を受け取る。時刻は12:50。

こんな感じで受け取るまでに一悶着ありました。だって発送連絡より先に荷物が届くなんて思わないよね普通。しかも身に覚えのない代引なんか警戒するでしょ。まぁ実際は関税だったわけですけども。

同じようにindiegogoでbackした方々、くれぐれもご注意ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?