見出し画像

【意外な結果 4/51回】今年の馬券ボウズの回数少なっ!(7月終わりまで)

馬券結果を集計していたら、意外なことに気づきました。今年は7月末までで51日間、馬券勝負しておりますが、なんと、一度も当たらずというのが4回しかありませんでした。厳密に言うと、本来はやらない日だけど何かのレースをひとつだけ買ったみたいのはいくつかありますので、勝負日数も40回台半ばくらいだと思いますが、ちゃんと新聞買って検討して臨んだ日に限ると4回だけです。うち1回は土日連続でしたので、週末単位で考えると3回。やっとここまできたか・・・

3年くらい前、特に夏競馬の時期は全敗ばかりでカッとなって大金を溶かすという、家計を考えるとあり得ないことを繰り返していました。しかし最近は投資も抑えられるようになり、馬券も今年のトータルで90%以上回収できるようになって、財布に優しい競馬を標榜できるところまで来ましたが、まさか全敗が4回とは思いもよらず。しかしこれはデータ分析による予想が実を結びつつあるとも言えますので、自身の成長と考えると思わずニンマリの結果です。

なお、ここまで万馬券はゼロ。本命党で単勝中心ですので、さもありなんという結果です。毎年だいたい3つ4つは万馬券取ってますが、そこはいまは無理に狙わず落ち着いて考えることができています。そんなこともあり、買い方的にドカンと勝つというのは望めませんが、一方でドカンと負けることも少ないというのはいいですね。

苦手な夏競馬も今年の7月はプラスで終わり、年間回収率100%達成に手が届きそうなところに来ています。金額でいえば15,000円ちょっとのマイナスですので、コツコツ行けば十分に挽回可能と言えるでしょう(一発逆転の万馬券狙いはダメですw)。

とは言え、まだまだ折り返したばかりなので油断は禁物。ただ、全敗を回避できれば傷も浅くできますので、この調子でいきたいですね。

追記
なお、この記事書いた後の8月12日にボウズでございます。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?