見出し画像

東京競馬観戦記(2023.04.22)

第2回東京競馬の開幕日に突撃してきました。気温が上がるかと思いましたが、肌寒い1日となりました。薄着で行ったのですが、念のため、もう1枚持っていてよかったです。ていうか、なかったら風邪引いてたんじゃないかくらいでした。

今回はiPad miniを持参したため、カメラは持っていきませんでした。最近、老眼の進みが激しくて、少しでも大きな画面で見た方がいいのかなという判断。iPhone、iPadともに解像度は同じはずなので、JRA-VANアプリの初期の表示ではほぼ同じ大きさですが、拡大ができるという点で見やすかったです。ただ、やはり取り回しはiPhoneほどの利便性はなく、ここはトレードオフかなと思います。席に座っている分には全く問題ないですが、パドックなどで見ようとなると不便ですね。あとはiPhoneとiPadで交互に見ようとすると、他の端末でログインしましたといった警告が出てきて面倒でした。前はこのような警告は出てなかったように記憶していますが、ID使い回しによるタダ乗りを防ぐという意味ですかね。まあ、仕方ないですけど。

明良ウィーク

昨日22日は推しメン菅原明良騎手が3勝と当たりの日でした。今日23日は全レース騎乗で2勝2着2回で、フローラステークスを勝利!馬の人気を考えると上々の成績ですよ!勝利ジョッキーインタビューでは、前開催の中山ではひとつも勝てなかったと言っていたので、今週の結果はとてもいいですね。さらなる前進を期待します。

馬券の結果

その明良が土曜日の第8レースで3連複70倍をもたらせてくれたため、プラスでした。12レース中6レース的中で、非常にいい1日となりました。日曜日はノー競馬にしようと思ってましたが、フローラステークスの明良騎乗ゴールデンハインドの雰囲気や陣営コメント、調教が良かったので買ったら馬連ゲット!その後、調子に乗って最終レースで欲出したらハズレ・・・ いかんですな。

東京での馬券成績はあまりよくないのですが、開催初日からプラスということで、この勢いに乗っていきたいところです。

(追記)
冒頭写真はフジビュースタンド5階から撮影したものですが、今回は昼休みにスタンド内を探索してみました。いつもは2階より上に行くことはないのですが、どんな飲食店があるのかということで見に行きましたが、上階に行くにつれ、高めの飲食店があったり、UMAJOスポットが開設されていたりと普段とは違う風景を見ることができました。とんかつ定食1200円かぁ、2500円のステーキ誰が食べるんだろう、鰻とは指定席エリアの人たちは金持ってるなあとか。で、自分はいつもとは違うもの食べてみようかと1階エリアをうろついて決めたのがバーガーキング。その価格が1200円。とんかつ定食、食べれるじゃん。

フォトギャラリー

先にも書いたようにデジカメを持って行ってないので、4月に新しく導入したiPhone14で撮影した写真を数枚。いずれも8レース。

レーン騎手。1番人気でしたが、体重減を嫌って評価下げが成功。
ノリさん。このレースで馬連、3連複をゲットできたことでプラス収支に。3着に入った明良は撮ってない。。。
小林美駒騎手。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?