さてと。。。

画像1 さて、今日はたまたま時間が空いたのと、偶然イベントをやっているのを知ったので、いそいそとお出掛けします。
画像2 やってきたのは外苑前。あんまり考えてなかったけど、この時間帯の銀座線はびっくりするくらい混みますね。久しぶりにすし詰め乗車を経験しましたw。
画像3 外苑前って、ほとんど来たこと無かったんですが、まーオシャレなこと!(知ってたw)
画像4 このビルとか屋上どうなってんのか意味分かんなくないですかw?入っているお店もことごとくオシャレで、全然入る気になれませんw。
画像5 駅から5分掛かるか掛からないかくらいでしょうか。ここが今日の目的地、ピースオブケイクの本社です。今日はここで感謝祭をやるというのでいそいそとやってきたのでした~!
画像6 ここの4階が会場になりまーす。
画像7 4階はピースオブケイクスだけなので、入り口はひとつだけ。なんかワンフロアにひとつだけのドアってあんまり見たことのない光景だったんで、物珍しく見てしまいましたw。
画像8 そういう方にももちろん救済はありますw。空の名札に自分の名前を手書きして装着するので一安心…なんですけど、マジックがかすっかすで全然書けませんでしたw。
画像9 会場はこんな感じ~。入ってすぐにイベントホールがあって、よこにいくつかガラス張りの部屋があります。ここでお仕事をするわけじゃなさそうですけど、(奥のスタッフオンリーの所で事務所があるのかな?)とても広がりがあってきれいな所でした~。
記事01 会場に入ったら、横のデスクにチケットを購入するときに書いたアカウントが名札として並べてありました。これを付けていると誰が誰かがわかって便利という話なんですが、私はぎりぎりでチケット購入したせいか、自分の名前を見つけることが出来ませんでした。
名称未設定アートワーク__1_ こちらが全体図です。基本的には入ってすぐにイベントスペースがどーんとあって、そこに小さな部屋(といっても普通に広め)がガラス張りで続いている感じでした。向こう側が行けない感じだったのですが、あちらでお仕事されているのでしょうか。でも普段からこういうイベントスペースがある仕事場ってすごいですよね~。なんか『IT企業っぽい!』って一人で興奮してましたw。
記事02 ちなみにこの日のイベントは『note感謝祭』というイベントだったので、お祭りらしくビール飲み放題でした(キリンさんから新製品の提供みたいです)!イベントに来るためには前日までにチケットの購入が必要だったのですが、その金額(1280円)の理由はケークスのサービスが開始されたのが12月8日だったからだそうです。ちなみに私はというとそんなことより美味しくビール飲んでました!
画像13 イベントは前半がnoteユーザーからの質問に開発陣が答えていくという感じで、その後社長の加藤さんのスピーチ。そしてケータリングとご歓談、みたいな流れでした。質問タイムも面白かったけど今回はざっくり割愛します(えっ)。あえて言うなら質問する人の熱量と喋りのうまさには感心しました。『私だったら全然うまく言えないわー』って感じ。(←雑なレポートの極みw)
画像14 ケータリングはnoteの人だったのかな?(ぼんやり聞いていたので間違っているかもしれません)机いっぱいにおにぎりや唐揚げなどが飾るように配置されていて見ているだけでも楽しい感じでした。他にもsoarさん( https://note.soar-world.com/ )やヒグチトモミさん( https://note.com/herzensnacht )など、noteにおられる方が多数出展されていたりして、なるほど感謝祭っぽいって思ってましたw。
記事03 そして和気あいあいとご歓談タイムだったのですが、楽しそうにしゃべる皆さんの姿を見ながら一人ですごいなーって思ってました。私はこう見えても基本的には会話が苦手な人なのでアウェーの場所に行くと全然フランクになれないんですよね。なので一人壁に方に座ってipadで会社の見取り図を描いてました(上記のイラストの哀しいすぎる裏話w)。まぁでも実際は、それはそれで結構楽しんでたんですけどもw。
画像16 そんな訳で一人で色んなところをチェックしてましたw。こちらは『note/cakesから生まれた作品』を展示している部屋。机にはチョコレートが置いてあって『いつだってチョコレートはクリエイティブの味方です』との文字がw。
画像17 こちらはヒグチトモミさんの出展の様子スペース。なにやら『白いシャツ専門』のお店をやられているらしくて、中にはパターンとかの説明とかもあったらしいです。『らしい』というのはちゃんと見に行けてないからで、私は服屋さんとかで声を掛けられるのが苦手でそれに近い感覚を覚えてしまったので、ここには行けず仕舞いだったのですw。でも勇気を出して行けばよかった~。
画像18 ガラス張りの壁の向こうにはクローク室として使われていた部屋です。普段はミーティングとかされるのかしら?そういえば全然関係ないんですけど、この『note感謝祭』に来てた人を見てて意外だったのは老若男女がすごい均等にいたことでした。もっと年齢層高かったり、男性比率が高かったりとかの偏りがあるのかな~と思っていたのですが、思った以上に均等な感じで。これもnoteならではなのかもしれませんね。
画像19 こんな感じであっちこっちをチェックしてたり、壁際に座ってビールを飲みながら絵を描いてたりしていて、きっと誰とも話さないまま帰るんだろうな~と思っていたのですがw、そんなお一人様モードの私に声を掛けるツワモノが!そうなんです、図解好きの山田太郎さん( https://note.com/yamadakamei )が私の名札を見つけて声を掛けて下さったのでした~。わーい、ボッチ脱出~w!ここぞとばかりに図解の事を質問させて貰ったりして『わー、noteの集まりだ~』と初めて実感することが出来ましたw。感謝~!
記事04 そして、もう一人お会いできた方がいまして。それはnoteの初期の頃からお見かけしてて『いつかお会い出来たらな~』と思ってた方だったんですが、期せずしてイベントで出展されていることを知ってイベントの終わりの方でご挨拶に伺いました。『名乗っても「は、はぁ・・・」みたいな感じだったら恥ずかしい』なんて事を思いながらw。
記事05 そう、その方はnoteからクリエイターになられた湊川あいさん( https://note.com/llminatoll )でした~!最初は本の説明を聞きながら(←ここらへんが私の胡散臭いところw)「あの、実は~」なんてキョドりながら名乗ったんですが、憶えていて下さってとても嬉しかったです。短い時間ではありましたが、『note甲子園(note内でユーザー同士でやっていた対決企画)』の頃の話や、その時と今の心境の違いなど、興味深いお話が出来てとても楽しく過ごさせて頂きました。ありがとうございました~!
画像22 そんな訳で、半ば飛び込みで参加したnote感謝祭でしたが、とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。貴重な本社の様子も見れたし、生深津さんも見れたし(機会があればなんであんなに頻繁にTwitter更新できるのか聞きたいなーと思ってましたが叶わずw)、質問の答えに関しても『ざっくりと言えば楽しい町(note)にしたい』という雰囲気が伝わってきて、それが良かったな~と思いました。後はやっぱり知っている人がいるって大事だな~、ともw。
画像23 あとは社員さんもそうですけど、企画全体が『儲けるためのイベントではなくて、楽しんでもらうためのイベント』として運営されているのがすごいよかったな~と思いました。アットホーム感がありながらも、プロの仕事って感じで、来ている人も含めてみなさん心地よい雰囲気でした。今度は誰か誘って行きたいですねw。・・・という訳で、レポートは以上でーす。もしタイミングがあえば、皆さんも是非~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?