見出し画像

今週の語学学習ノートvol.4

今週の学習ノートです。
相変わらず『情報を書きとる/まとめる』みたいな内容ではなく、『憶えるための書き取り』としてのノートになります。多分この先ももそんな感じ。

ただ今週は『ジェムを使わないでダイヤモンドリーグに残る』ことを目標としてまして、簡単にXPをブースト出来る『無限カルタ』とか『XP増強チャレンジ』みたいな、ジェムを消費してXPを獲得する方法を使わないでレッスンで獲得出来るように頑張る、みたいな事をやってました。なんの話やねんw。

まぁ正直、Duolingoに関しては『勉強』というよりもゲームとか遊びの感覚に近いのかもしれません。あと、『翻訳noteをやっているだから、自分もちょっとぐらいは語学にコミットしておかないと』という謎の使命感もちょっとあったりしてw。

そんな訳で、ノートをぱっと見すると『おお、ちゃんとやってんじゃん』みたいな感じになるかもしれませんが、実際には『ダイヤモンドリーグに残るためにはあと2,3回レッスンこなさないと』みたいな感じでやってたりしますw。

今週は残り10時間で、現在8位(全30人中25位以下で脱落)。
どうやら今週もなんとか生き残れそうですw。

●宿題


中国語のS(主語)、V(動詞)、O(目的語)、の順番について

結論からいうと、英語と同じでS+V+Oという順番。

我是日本人
(私は日本人です)

という文章で考えると『我』がS、『是』がV、『日本人』がOという形になるのかな?基本、漢字一文字だからなんとなく憶えやすい気がします。

疑問形に関しては、英語のように順番を変える必要はなくて疑問を担当する語句を入れるだけ。

我是日本人吗
(私は日本人ですか?)

最後に『』を付ける事によって疑問文になるわけです。
習うまでは全然しらなかったけど、これはこれで分かりやすいなーと。

あとは発音が4つあったりとか、発音記号で入力するのでそれを憶えないといけないとかあったりしますが、なんせ『漢字がそこそこ分かる』というアドバンテージがあるので、基本的なルールが分かれば何とかいけそうな感じがします。

とはいえ、まだまだ全然初心者なんですけどね。

でもとりあえずは、英語と同じと考えてよさそうといのが今週の宿題の結論でした。

●来週の宿題

さて、次回の宿題ですが、韓国語です。
韓国語は割と一番厄介で、『語句に対する韓国語(例えば『こんちには』ならば『アニョハセヨ』)』も分からないし、それどころか発音が分かっても文字として書けないし、読むことも出来ません。
文法どころか、単語すらまともに認識出来ていません。

なので、言葉として憶えられるように、レッスンで習う単語を復習の意味でまとめようという感じ。多分そんなに多くは無いと思うんですが、憶えられる自信は…無いですね。

とりあえず、今週はこんな感じです・

ではまた~!



#語学学習の日 #Duolingo


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?