マガジンのカバー画像

真実への目を開く

24
私たちが本当に真理を手にしたいと願う時、真実を見ることのできる心の訓練が必要になります。統合への道を進みたい人のための記事です。有料にすることも考えていますが、今のところ無料で公…
運営しているクリエイター

#赦し

毒親を赦すことで起こること

親からの支配を受けて育った もう、感覚的には、遙かかなた昔のように思えて、鮮明には思い出せないのだけれど(事実、真理の視点から見るとそんな出来事ははじめから起こっていなかったのだけれど)、私は大好きな両親から精神的な虐待を受けていた。  時にはしつけと称して暴力的指導もあったし、日々行われる嫌みも横行していた。もともと薄かった親との愛着は、小学校2年生辺りで完全になくなり、そこからは、過度なしつけと、過干渉、支配とコントロール、抑圧、が主に親から受けるものだった。小さな頃か

神のように全能になりたい願望

エゴの見せる夢つくづく、面白いなあと思う。 先日、ある映画を観た。薬を飲むと脳の回転能力が異常にアップし、ひらめきや思考力、情報処理能力、問題解決能力が急激に上昇し、これまで見えなかったものを見、浮浪者のような生活から一転、上り詰めるといったストーリーだ。単純に見えていた世界は、細部まで感知し、察知できる。傾向を理解し、次に起こることも理解できる。そのスピードのある映像に最初はクラクラしたが、そのうち、主人公が思うように世界を動かすストーリーに、何だか興奮するような、ワクワ

分離の選択をする時、私たちはエゴのトリックにはまっている

様々な選択肢私たちはいつもさまざまな選択肢から何かを選んでいる。葛藤が起こる時は、必ず目の前に選択肢がある。選択肢が1つなら、物事はなんでもスムーズに運ぶけれど、そうはいかない事情が出てきたりする。 今晩の晩ご飯をラーメンにするか、カツ丼にするかという選択肢なら、深刻に考えず気分によって選んだり、明日はもう一方の選択肢を選んだりして納得することだってできるけれど、私たちが葛藤することは「こうしたい」・「でもそうできない自分がいる」とか「こうしたほうがいい」・「でもそうはでき

私たちに世界は変えられない

世界がより良くなるようにと願う心ずっと以前は、世界がもっとよくなるといいなと思っていた。もしも自分が、世界がよりよくなる一端を担えたりできるというなら、それは嬉しいことだと考えていた。戦争がなくなり、飢餓や暴力や貧困がなくなればいいと心から願っていた。差別や抑圧や搾取、孤立や自殺からいじめ、それから災害まで、世界にはなくなればいいと思うものがたくさんあった。 友人は世界をよりよくするために活動を長年続けている。署名運動をしたり、よりよくしてくれそうな政治家の活動を応援したり

あなたを罰してるのはあなた

罪悪感がすべての原因ずっとずっと昔。「【罪悪感】がすべての原因なんだよ」とある人から聞いたが、私はその後、他のさまざまな理論や原理について学んでいく機会を得ていたので、そのことにずっと注目し続けたりはしなかった。 だって、そうでしょう? 罪悪感? そりゃ良くないでしょうよ。罪悪感と聞いて、暗いイメージを持たない人なんていないだろうし、それが根源と言われたら、まあ誰だって、ちょっとくらい持っているだろうと簡単に想像できる。 だけど、今、私は思う。【罪悪感】こそがすべての原因

愛を語ること

こそばゆい《愛》について科学の分野では、《生命体》という言葉は良くても、《魂》という言葉は使えないそうだ。その言葉を使った人の論文は一気に相手にされなくなるという。《愛》という言葉だって、きっと使えないのだろう。どんな分野にも共通言語があって、「この言葉はこういう意味だ」という前提を共有していると、話はスムーズに進む。その共通言語にどれを選ぶかは、自然に淘汰されるし、時代だったり、背景によっても違うけれど、でも、その分野ごとの特徴があるなあと思う。 私たちの中にある、《愛》

偽物と真実の調和は永久にない

バランスが大事?《調和》や《バランス》は、私が生きてきた中で、「必要だ」と思い、意識してきたものだ。見える世界だけに偏りすぎると、体調や精神を壊したりするし、見えない世界だけに偏りすぎても、肉体を持ったこの世界で生きるのに難しいと分かったからだ。 そのバランスこそが大事なのだと思い、どちらかというと「見える世界に偏りがちな世間のバランス」に合わて見せたり、その中でも見えない世界を大事にしたり、そのバランスを取るように人にアドバイスしたりしてきた。 どちらかを選ばなければい

わらをもすがる経験をした人は真実に近い

ヘビーな人生を生きてきた人たち個人的な感覚なのだが、最近思うことがある。厳しい体験を経験した人とは、どうやら共通言語があることが多く、フォローが必要ない、ということだ。 今、私は《霊性や真実の前提ありき》の世界に生きている。世の中の一般の人が私と同じでないことは、長年にわたって、よ~~~く理解したつもりだ。昔と違って、どうやら真実の霊性について素直な感覚で興味を持っている人がグッと増えてきていることに、正直びっくりしているけれど、だからといって、その存在はまだまだ少数派だ。

真理を求める旅

西暦が誕生した頃に真理は説かれていた世界は幻想なのか。それが本当かどうかを確かめるために、いろいろな実験を超個人的に始めたけれど、幻想だとも、幻想でないとも、「これが真実だ」と証明することは難しいと分かった。ただ、そうした概念を念頭に出会ったことを思い返すと、仏陀が伝えてきていることも、いろんな宗教の高僧の発言も、みな同じことを指し示しているように思えてきた。つまり、【世の中にも事象にも身体にも意味がなくて、幻想であり、その意味のない幻想と理解して、この世を生きる】ということ

家族の枠から解放されたいあなたへ

奥底にある記憶仕事柄、いろいろな家族関係を体験した人のケアをすることがあります。今の問題が現在の問題だけではなく、その奥にはさまざまな要因が重なり合い、そのさらに奥にはかつて体験した生い立ちに関係することがよくあります。「こんないい歳になった大人になってもこんな気持ちがある」、とご本人も恥ずかしそうにおっしゃったりしますが、だからこそ、これまでなかなか口に出せず、ずっとずっと心から消えずにくすぶったままなのです。 全ての問題が家族と関わっているとは言いませんが、家族との関係

【こだわり】を手放して自由になる

●【こだわり】は良いものかこだわりというと、どんなイメージを持つだろうか。 男のこだわり… こだわりの調味料… こだわりのモチーフ… なんとなく、愁いを帯びてかっこいい感じがしたり、選び抜かれた感じがしないだろうか。そういえば、結婚当初、夫が呆れるほど【こだわり】を持っていないことを若かった私はなんとなく残念に思っていたことを思い出す。こだわりを持つ彼の友人たちのように、多趣味で、目の肥えた男性になってはくれないだろうかと、内心考えたものだった。こだわりがある人の方が、リ