マガジンのカバー画像

Somewhere Far Beyond 2018-2021

54
ハーミットインというスモールビジネス/ホビービジネスのオーナーとして。趣味人として。息子として。父親として。そして一人の人間として。創作のこと。今まで出会ったカッコいい大人たち。…
「フルーツジュースでU.S.A.」「ゾンビに負けるな、クリエイター」「オールドスクールファンタジー…
¥2,000
運営しているクリエイター

#ライフハック

「Somewhere Far Beyond 随想集2018-2021」総合もくじ

イントロダクションハーミットインというスモールビジネスのオーナーとして。趣味人として。息子として。父親として。そして一人の人間として。 俺が今見ている世界、今まで経験したこと、今考えていること、ホビーや創作について思うこと、あるいは素晴らしい思い出、恩義を授けてくれた人たちについて語るエッセイを、不定期に『ハーミット・カウンシル』でしたためてきた。 『ハーミット・カウンシル』は、『ミニチュアペイント大全』を含むオールドスクールファンタジーミニチュアにまつわる様々な情報が収

危険な魅力はワイルド野生

人間にも色々ある。齢(よわい)を重ね、世間の荒波に揉まれるうちに丸くなり、ホンジャラしてションボリし、うだつの上がらないオッペケペーな奴もいれば、どこか危険な魅力を兼ね備えた格好いい大人になる奴もいる。 危険な魅力。それは犯罪に手を染めることや、ヤクルトを毎朝飲んで「俺は毎朝ヤクを決めているんだぜ」とかうそぶくことではない。人を騙したり、ズルをしたり、悪い奴でいるということでもない。こうしたことがカッコいいと思っている奴は精神年齢が幼すぎる。北斗の拳を全巻読み、ハイハイ&バ

やめる勇気 続ける秘訣

止まらずに進み続けること。始めたことをやり続けること。 それは簡単なようでいて、すごく難しいことだと思う。日記をつけることでも、早寝早起きでも、ジョギングでも、読書でも、仕事でも、趣味でも、なんでもだ。「続ける」ということは、大変なことだ。だから、それができなくなってしまう時、別に自分を責める必要はないし、そういうもんである。