小倉の注目レース

小倉は注目レースというより、注目騎手と言うべきか。

岩田康誠騎手に注目したい。

3場開催のうち、2場で重賞がある中での小倉騎乗。
だが、昨年も同時期に小倉で騎乗してるので物珍しい訳では無い。

そんな岩田康誠騎手が乗る馬の中から、個人的注目馬をここに記したい。

土曜日3鞍、日曜日9鞍の計12鞍

土曜日の3鞍うち、2鞍が小倉で好走している馬で、どちらもチャンスはあるだろう。
だが、今回は日曜日の9鞍に注目したいと思う。

小倉7R
ラスマドレス

この馬に過去3戦騎乗した西村騎手、2戦騎乗した北村デスクも小倉に居る中での岩田騎手起用。
先約等、色々事情はあるとは思うが、
あのデスク大好き安田隆行がデスクを乗せない、それだけで買いたくなる。

同馬の小倉は2戦中、1着3着と実績は十分
他にも小倉好走馬は数頭いるが、同馬の新馬戦のレース内容は非凡。

調教は先週ビシッと、今週は余力残しの軽め。
先週は0.2秒遅れだが、相手はオープン馬と先行での遅れなので問題は無いか。

岩田騎手は調教に乗ってないので完全なテン乗りだが、そこは岩田騎手。変わり身に期待したい。

☆で、ネージュプドルーズを少し。
成績的にも買えたもんじゃないが、小倉2000mのシルバーステート産駒は買いたくなる。

小倉9R
ショウナンマッハ

この馬の小倉成績は4戦2勝着外2回
ポイントはやはり3走前の雲仙特別か。

11頭立ての11着と最下位
前半飛ばして行った分お釣りが無くなり、後ろの馬で決着するというよくあるレースだが、にしても負け過ぎな印象。

個人的に、松山騎手とは手が合ってないとだけみている。
松山騎手は新馬戦で乗り勝利してるが、その後の3戦はすべて着外
新馬勝ちしてる分、悪い意味で先入観を持ってると思う。

岩田騎手とは4戦中、1着2着2着4着と好相性
先週と今週調教も跨っており、勝負気配は感じる。
調教の映像は見てないのでタイムだけの判断になるが、先週ビシッと追って内容も良さそう。十分仕上がってるだろう。
最終追い切りは末強めの51.5と、思ったよりタイムを出してる印象。出したというより出ちゃった感じかな。
これはちょっとマイナスかも。


挙げなかった馬が来る気がしてならないし、実は9鞍中3鞍がシルステ産駒だったりするのでどれか絡むんじゃね?とか思ったり、岩田全滅もあるかもしれないので、
あくまでも鼻ほじ程度のご参考程度に…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?