神奈川県に長く住んでるけど初めて宮ヶ瀬へ行った。

画像1 前日にタブレットのgooglemapで経路を見ていたが、クルマのナビは違う道を指示してきた。新東名伊勢原大山出口を出てナビは右というgooglemapは左だったのに。宮ヶ瀬は明らかに左方向なので逡巡してからナビに従った。細い道、途中工事のため1車線で待たされたりしながら 大きい道へ出た。国道63号線だ。北上し64号線に入り、清川CCを横目に見ながらあとは一本道だった。
画像2 天気は良く湖面に日光が反射して眩しかった。湖岸の様子で渇水していることはすぐに分かった。 平日だがライダーの方たちも大挙して訪れていた。 当たり前だがメイン客はシルバー世代だ。 景色、空気良くいいところだ。 ぜひ再訪したいが次回は圏央道相模原から来るのがいいのかわからない。圏央道は2車線でトラックが多いしあまり印象が良くない。数年前 パトカーにスピード計測されて危うく切符切られそうになったこともあった。
画像3 平日は駐車場が無料開放されているのでオススメです。
画像4
画像5

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?