見出し画像

20240525-27_金沢遠征(蓮ノ空コラボ巡り)②

月曜にお休みをもらって、まずは朝一で加賀友禅会館に。
地味に片町から歩いてきたけど、そこそこ距離あった。

加賀織の資料館を見学しつつ、蓮のエクストラスタンプも回収。

さらに歩いて金沢蓄音機館へ。

梢先輩のスタンプを回収しつつ、蓄音機を見て回りました。
客が自分一人なせいか、常に従業員の方に監視されていたような気がするのは気のせいですかね・・・。

その後、ひがし茶屋町をまったり散策。

いや、月曜なのに観光客多いね・・・。

さらに卯辰山みはらし台まで徒歩で(汗
いやバスがちょうど無かったので歩いたんだけど、歩いて行くにはかなり厳しかった。 けどこの景色をようやく見れたので満足です。

再びひがし茶屋町を通りつつ、近江町市場へ。

村野スタンプを回収しつつ、昼飯に。
それなりの値段しましたが、美味しい海鮮丼頂けました。

その後、金沢駅から電車で西金沢に移動し、健民スポレクプラザへ。

ドルケのスタンプ回収して、これでスタンプコンプ。
金沢駅に戻り、ゲマでコンプ報酬(後日郵送だったけど)をゲットです。

帰りの飛行機まではまだ時間があったので、カーシェアを借りて七尾城へ。

正直、月曜なので資料館は休館だし、本丸は地震の影響で立ち入り禁止になっているので、行くかどうか悩んだのですが、修復待っていると、いつになるか分からないところもあったので、100名城スタンプだけ回収しに行くことに。

すでに現地までの道は問題なく行けましたが、あちこちで震災の傷跡は残ってましたね。
輪島の方もいつになるかは分かりませんが、一度訪れたいものです。

でもって金沢駅に戻り、小松駅から小松空港へ向かって帰宅。

自分としては、アイマス関連以外の遠征だったので、ある意味新鮮な旅でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?