見出し画像

四国あちこち旅行 ー出発編①ー

てな訳で、実家に帰郷するついでに企画した、四国巡りの旅がスタート。
今回は夏の四国あちこち切符を使って四国の各地を巡り、DQWの土産等を回収しつつ、JR四国の記念のスタンプラリーも回収するという目的で。

まずは火曜の夜にサンライズ瀬戸にて移動開始。

始めて乗ったけど、まあ寝るのにはそんなに支障はないけど、やはり狭いね。

とりあえず夜の街並みを見つつ、酒飲んでとっとと就寝。

6時頃に岡山到着。
(岡山駅のスタンプも回収)
飲み物欲しさに自販機行ったら、金だけ飲まれた(汗
しかも出発近かったので、泣く泣く戻り。

その後瀬戸大橋を渡り、坂出に到着。
(坂出駅のスタンプも回収)

コインロッカーに荷物を預け、身軽に。
そう、この旅は最後に坂出に戻ってくる行程にしました。
そうした方が、荷物持ち歩かずに移動できるのでね。

そこから特急しまんとに乗って大歩危まで移動。
(途中、丸亀、多度津、普通寺、琴平、阿波池田回収)

ここからバスにて祖谷のかずら橋に。
DQWの土産も無事回収。

普通に怖いな、この橋・・・。
板の間が普通に空いているので、携帯とか落としたら一巻の終わりですわ。

少し帰りのバスまで時間があったので、朝飯兼昼飯にそばを。

無事バスにて大歩危まで戻り、特急南風としおかぜを乗り継ぎ松山まで。
(途中、観音寺、川之江、新居浜、伊予西条、今治、松山を回収。
DQWのご当地今治も回収)

松山から少し歩いて松山市駅に移動しDQWのご当地を回収しつつ、松山駅に戻って、そこから実家に。
(伊予市、伊予大洲回収)

久々の実家にて法事を済ませつつ、車を借りて少しドライブ。
佐田岬のDQWスポット回収しようと思ったが、予想以上に遠い(汗
しかも夜だから灯ないところを移動する羽目に・・・。

暗闇の中なので、何が何やら・・・。
戻った時には日が変わる直前でしたとさ(汗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?