見出し画像

2019年はまだまだ終わらない

師走になってなんだか本当に慌ただしくなった。
洗濯機が壊れたり、雄介がインフルエンザになって4人で演奏したり、バイクに知らない鍵がかけられてたり、右手薬指手術したり。12月だけでも色々ありすぎている。

吉祥寺WARPの日のMCでも話したんだけど、俺のバイクに知らない鍵をかけたやつがこの東京のどこかにいる!以前ここで話したことがある、自転車とか給湯器にイタズラした人物と同一人物の可能性が高い。自分のバイクに見覚えのないダイヤル式の鍵がついているなんて本当に気持ち悪いしどうにか犯人を突き止めてツメてやりたい。ちょん切っちゃえばなんてことない。弱かった。けど!スタジオに向かう忙しくやってるときだったら危うく遅刻するところだったじゃないか。最近は新曲を沢山合わせたりで忙しいんだ。邪魔しないでくれよなぁ。

そんなイタズラをされてもヘッチャラなのが俺だ。このあいだの2019年最後のライブ、そんな素ぶりを見せず冒頭からいつもの調子で歌うんだ俺は。年内ラストライブで披露したのが「トラヴェリン・バンド」。新曲でもリラックスして歌えた。スタジオではやり込んでたもん。まだみんながみんなに聴いてもらえてないなんて悲しいよ。だって俺のイチオシの曲だからね。まあ全部だけど。来年もキミの街にも歌いに行くだろう。バンドワゴンに乗って「トラヴェリン・バンド」を!

右手薬指の緊急手術をしたのが昨日だった。そもそも洗濯機が壊れて〜手術までが一応繋がっている話でね。洗濯機を運んでるときに指が下敷きになって怪我をしたのが今月のアタマで。そのときは擦り傷だと思って放っておいて、そのあいだもタキタソウの『バンドワゴン』に出演したり、Layneのイベント『On The Run」に出演したりライブにはなんの支障もなかった。傷のこともすっかり忘れて先日の吉祥寺WARP21周年アニバーサリー公演も終えたんだよ。ほらWARPの写真を見ても右手の薬指はなんともないんだ。

写真:柴田恵理


その翌日くらいかな?損傷している部分がすごく腫れてきた。ん?やっぱり折れてたんだ。ライブで無理でもしたかな?って思って病院行ったら剥離骨折の診断で医者も「骨もくっついてるし、する事ないからもう来なくていいよー」って。やっぱり折れてたかぁ。今年はよく骨を折った年だったなぁなどと思っていたら、更に翌日指の腫れが酷くなりステゴザウルスみたいなカタチになってきて、ツイッターとかでふざけていたら、それを見た人たちがヤバイよヤバイよって連絡くれて。

「昨日とまるで違う。ばい菌が入っている可能性があります。すぐに麻酔して切って膿を出します。まったく余計なことしたねぇ〜。」

病院に再度行ってみたら医者がこう言うもんで、「えっ?今から?!急すぎない?!」と思ったが、冷静に振り返ってみると腫れてくる前日手悪さをしてかさぶたを剥いちゃったよなぁなんてこと気づいて。本当に余計なことをしただけの話でね。まったく!つくづく余計なことをし過ぎる人生だ。のんびりしている暇もねぇ。反省もしてるけど、でもなんだか無駄のない人生もつまらなそうだな。

myeahnsの年内のライブは終了。ライブは終わったのにまだまだ2019年なにか起こりそうな予感がしている。明日の朝また病院に行くことになっている。あっ、それと12/30(月)に秩父ladder ladderで弾き語りをすることになっている。
まだまだ良いお年を!とは言わずに、続きはまたの機会に。だな!

Dec 22, 2019

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?