見出し画像

オンラインイベントで「100分の1アンケート」を実施する方法

「100分の1アンケート」とは、かつてのテレビ番組「笑っていいとも!」内の1コーナーとして馴染みのある催しで、参加者全員の中からたった一人に該当するような質問を考え、チームのオンリーワンを探すというものです。

どのアンケートツールでも構いませんが、ここでは「リアルタイムアンケートオンライン」を使って「100分の1アンケート」を実施する方法をご紹介します。

まずは、リアルタイムアンケートオンライン(https://realtime-enquete.jp/)にアクセスし、「アンケートを実施」ボタンをクリックします。

「アンケートを実施」ボタンをクリック

モード選択画面が表示されるので、「クイズモード」を選択します。

「クイズモード」を選択

質問と選択肢を入力します。
オンリーワンにしたい選択肢に「⚪︎」の枠を設定します。

設問ページの作成

画面上部メニューバーのQRコードアイコンをクリックして招待用URLとQRコード画面を表示し、参加者を招待します。

回答者を招待

参加者が集まったら、ページのステータスを「編集中」から「受付中」に変更し、回答の受付を開始します。

回答の受付の開始

画面上部の回答数を確認し、回答が集まったらページのステータスを「受付中」から「停止中」に変更します。

回答の受付を締め切る

ここでオンリーワンの答えが出たら、出題者の勝利です。
オンリーワンの回答を出した人の名前を発表する場合は、ページのステータスを「停止中」から「発表中」に変更します。

オンリーワンの回答者を発表

このように、設問ページごとに出題者を変えながらイベントを進行していき、最終的にオンリーワンの答えをより多く導いた出題者が勝利となります。

「100分の1アンケート」は、オンラインイベントを盛り上げるための最適な催しです。ぜひチャレンジしてみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?