チューブスクリーマーに魅せられて
こんばんは。ギターのオオカワです。
今回は僕の救世主と言っても過言ではないエフェクター、チューブスクリーマーのコラムです。
フルシアンテフリークの僕は、意識した頃からマーシャルユーザーでした。ですがマーシャルって微妙に音作りが難しく、ハイが強めのスカスカ(に僕は感じる)アンプで、長年妥協というか悩みを抱えながらギターを弾いていたわけです。ところが…
チューブスクリーマーをかけた途端「これだ!」というサウンドに。かけたときの衝撃は今でも忘れられません。もっと早く出会いたかった…
そこから、TS系のエフェクターを調べては使ってみたくなるという循環にしばらく陥り、気が付いたら手元には4つのTS系。
左からTS mini、SSAUDIO overdrive GIG、チューブレーター(ツブレーター)、イーストリバードライブです。
どれもTS系なので大きくは違わないんですけど、簡単にご紹介をば。
TS mini
ご存知本家チューブスクリーマーのコンパクト版です。TSは9や808を筆頭に色んな種類があり、その筋の人が聴いたらそれぞれ音が違うらしいんですが…僕にとっちゃ騒ぐほどの差じゃないですw
これはチューブスクリーマーに感動した日にすぐ買いに行ったんですが…ノブの目盛りがわかりづらくて、暗いライブハウスなんかで見失ったら嫌だなと思い全然使ってないですw メルカリ出そうかな?
SSAUDIO overdrive GIG
今から10年前くらいに楽器屋で売ってたらしい、台湾製のエフェクターです。今ほとんど見ないのでレアだと思います。メルカリで買いましたw
見た目と物理的な軽さが好きでたまに使ってます。印象としては綺麗なTS系という感じで、歪みも上品です。ランプが青でかっこいい。
チューブレーター(ツブレーター)
界隈では有名なTS系安エフェクター。コスパ考えたら、マジで名機だと思います。ほかの3つに引けを取らない使いやすさとクオリティです。
アリオンのエフェクターも製造が終わってしまったらしく、レアになりつつあるエフェクターです。
これも印象としては綺麗なTSですね。
イーストリバードライブ
エレハモのチューブスクリーマー。アナログマンが監修していて、ヴィンテージTSの音がするらしいです。
これだけほかの3つとキャラが違う印象で、ぼそぼそと荒い歪み方なんですがこれが絶妙にクセになりますねえ。ずっと弾いてるとたまらなくなってきます。ディストーションと合わせると最高です。最近のオキニ。
こんな具合です。本家はminiしか持ってないんですけどw チューブスクリーマー最高!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?