見出し画像

ケの日ラボ【アロマ】②

前回の記事では、アロマを生活に取り入れていくために必ず抑えておきたいことを勉強しました。

今回は、集まった研究員全員で、いろいろな種類の精油の香りを嗅ぎ、自分の好みの香りを見つけたり、その日の気分や自分の体や心の状態に、どんな香りが合うのかを探してみました。

【クラリセージ/シソ科】
《すごく好き 好き 普通 苦手2 とても苦手1》

香りの特徴:爽やかさの奥に深い甘みのある香り
体への作用:疲労回復・ホルモンバランス調整・月経トラブル改善など
心への作用:感情の起伏を鎮める。PMS・更年期障害の改善など              
肌への作用:ホルモンバランスの崩れによる吹き出物などに       
注意事項:ピルと一緒に飲用しない・飲酒前後注意・妊娠時使用禁止・集中量のいる作業の前は使用を避ける
良い組み合わせ:柑橘系、花系、ミントなどの薬草系、樹脂系と好相性

【ジュニパーベリー/ヒノキ科】

《すごく好き1 好き 普通 苦手2 とても苦手》

香りの特徴:針葉樹らしい澄んだ香りに温かい甘みを含む
体への作用:排泄を促す・膀胱炎改善・鎮痛作用(リウマチ・痛風・関節痛など)
心への作用:弱った気持ちを取り払う・頭脳明晰・前向きなエネルギー           
肌への作用:くすみ解消・収れん、抗菌作用       
注意事項:腎臓疾患のある方、妊娠中、授乳中の方は使用注意
良い組み合わせ:リラックスには樹木系、スッキリしたいときは花系と。柑橘系も好相性。

【ユーカリ/フトモモ科】

《すごく好き 好き1 普通2 苦手 とても苦手》
香りの特徴:爽やかで力強く頭に抜けるような香り
体への作用:鼻づまり緩和・コリ、筋肉痛緩和、アレルギー症状緩和
心への作用:集中力アップ・安眠・内向的な気持ちを活気づける           
肌への作用:水虫ケア・抗真菌作用・頭じらみ改善     
注意事項:乳幼児、妊産婦、癇癪の患者は使用注意・蒸気吸入に注意・皮膚には低濃度で使用
良い組み合わせ:樹木系、薬草系、柑橘系と好相性。香りの重たさが気になるときはレモンとも◎

【スイートマジョラム/シソ科】

《すごく好き 好き1 普通1 苦手1 とても苦手》
香りの特徴:さわやかな甘さに香辛料を加えたような香り
体への作用:筋肉の緊張を緩和・月経痛緩和・咳を沈める・胃痛、鼓腸、便秘の緩和
心への作用:自律神経のバランスを整える(ストレス胃痛が多い方におすすめ)・睡眠トラブル改善           
肌への作用:頭ジラミ除去・血行促進
注意事項:妊娠中の使用に注意
良い組み合わせ:いろいろな香りと相性が良い。同じシソ科の精油とも好相性

【ハッカ/シソ科】

《すごく好き 好き2 普通2 苦手 とても苦手》
香りの特徴:甘くおだやかなハッカの香り
体への作用:鼓腸や便秘の改善・肩こりの緩和・呼吸器系のケア
心への作用:気持ちを切り替える・集中力アップ          
肌への作用:かゆみの緩和・脂性肌のケア
注意事項:乳幼児、妊産婦、授乳中の人、高血圧症、癲癇の患者は注意。低濃度で使用する。蒸気吸入は刺激が強い
良い組み合わせ:いろいろな香りと相性が良い。

【ペパーミント/シソ科】

《すごく好き 好き3 普通 苦手 とても苦手》
香りの特徴:染み渡る清涼感と奥に穏やかな甘さが存在
体への作用:鼓腸や便秘の改善・ストレスによる胃の痛み改善・咳中枢鎮静・偏頭痛軽減
心への作用:気持ちを切り替える・目覚めスッキリ          
肌への作用:かゆみの緩和・ニキビケア
注意事項:乳幼児、妊産婦、授乳中の人、高血圧症、癲癇の患者は注意。低濃度で使用する。蒸気吸入は刺激が強い
良い組み合わせ:いろいろな香りと相性が良い。

【ティートリー/フトモモ科】

《すごく好き 好き1 普通2 苦手 とても苦手》
香りの特徴:わずかな甘みと抜けるような爽やかさ
体への作用:炎症緩和・感染症予防・気管支炎の緩和
心への作用:心を外に向けて活性化・冷静さと安心感をもたらす・集中力維持・怒りを鎮める        
肌への作用:抗菌作用・創傷治癒作業(軽い火傷、日焼け、口唇ヘルペス、水虫、フケ症、虫刺されなど)
注意事項:皮膚には低濃度で使用する。
良い組み合わせ:柑橘系、樹木系、香辛料系の香りと好相性

【フランキンセンス/カンラン科】

《すごく好き2 好き1 普通 苦手 とても苦手》
香りの特徴:ふわりとした柑橘系の香りの奥に苦みと辛み
体への作用:呼吸を楽に導く・痰を切る・関節痛、筋肉痛緩和
心への作用:心を落ち着かせ魂を浄化(瞑想にも◎)・自律神経を整える・抗うつ作用
肌への作用:しわやたるみを予防・収れん作用・アンチエイジング・ニキビケア
注意事項:基本的な注意を守る
良い組み合わせ:柑橘系、香辛料系、花系と好相性。パチュリと合わせると心が落ち着く

【パチュリ/シソ科】

《すごく好き 好き 普通2 苦手1 とても苦手》
香りの特徴:湿り気のある土を思い出させる落ち着いた香り
体への作用:風邪、頭痛、吐き気、排便を促す
心への作用:脳の芯からリラックス・睡眠障害や抑うつのケア・地に足がついた状態に導く
肌への作用:ニキビや吹き出物のケア・皮膚潰瘍のにおい対策
注意事項:香りが長時間続くので敵数に注意
良い組み合わせ:ラベンダーなどの花系、ティートリーなどの樹脂系

【ライム/ミカン科】

《すごく好き1 好き2 普通 苦手 とても苦手》
香りの特徴:力強くフレッシュ感。溢れる柑橘系の香り
体への作用:消化促進・健胃・風邪、気管支炎、肉体疲労改善・むくみ改善
心への作用:神経を鎮静・ストレス緩和・気分を高揚させる(抗うつ作用)
肌への作用:死んだ細胞を取り除く・弾力回復・ウイルス性の症状にも
注意事項:光毒性があるので塗った後直射日光をあびない。低濃度で使用。
良い組み合わせ:樹木系、香辛料系と好相性

【カモミール・ローマン/キク科】

《すごく好き 好き1 普通 苦手2 とても苦手》
香りの特徴:強く柔らかく爽やかな甘さ
体への作用:胃痛緩和・月経によるむくみ緩和・神経鎮痛(過敏性胃腸炎のケアに)
心への作用:傷ついた心を慰める・自律神経を整える
肌への作用:あらゆる肌質に!炎症のケア・乾燥によるかゆみにも。髪のコシもアップ
注意事項:キク科アレルギーの人は使用注意・老若男女問わず使える
良い組み合わせ:柑橘系。カモミールの香りが強いので、カモミール:柑橘=1:3くらいの割合で。
※カモミールジャーマンとは、利用方法が異なるため注意。

ーーーーーーーーーーーーここまで3人で実施ーーーーーーーーーーーーー
【シナモンリーフ(葉)/クスノキ科】

《すごく好き 好き 普通1 苦手1 とても苦手》
香りの特徴:スパイシーさと甘さを併せ持つ、濃厚で深みある香り
体への作用:冷え性、血行不良改善・消化器官を整える・感染症予防
心への作用:やる気、集中力アップ・気分高揚
肌への作用:刺激が強いので希釈していたとしても肌への直接塗布は低濃度で行うが、フェイシャルには不向き
注意事項:授乳中、妊娠中、生理中の方、お子様は使用を避ける
良い組み合わせ:柑橘系、香辛料系と相性がいいが、かなり香りが強いのですこしずつ様子を見る

【シナモンバーク(樹皮)/クスノキ科】

《すごく好き 好き1 普通 苦手 とても苦手》
香りの特徴:甘くスパイシーでクローブに似た香り
体への作用:抗酸化作用・夏バテ改善・免疫強壮
心への作用:神経強壮・抗うつ・頭脳明晰
肌への作用:刺激が強いので希釈していたとしても肌への直接塗布は低濃度で行うが、フェイシャルには不向き
注意事項:授乳中、妊娠中、生理中の方、お子様は使用を避ける
良い組み合わせ:柑橘系、香辛料系と相性がいいが、かなり香りが強いのですこしずつ様子を見る

【レモングラス/イネ科】

《すごく好き1 好き1 普通 苦手 とても苦手》
香りの特徴:力強く複雑さのあるレモンのような香り
体への作用:夏バテ改善・感染予防・解熱効果・筋肉痛や肩こりの緩和
心への作用:気持ちが晴れやかに・安心感・精神疲労、不安感改善
肌への作用:セルライト緩和・水虫、口唇ヘルペス、帯状疱疹後のケアに
注意事項:皮膚刺激に注意。妊娠中の使用は控える。
良い組み合わせ:柑橘系、樹木系、香辛料系と好相性
ローズマリー×レモングラス:勇気がなく物事にチャレンジできない時に

【ローズマリー(シネオール)】

《すごく好き2 好き 普通 苦手 とても苦手》
香りの特徴:爽やかでグリーンを長く感じる香り
体への作用:認知症予防(海馬に刺激)・肝機能強化・関節痛、リウマチの緩和
心への作用:集中力アップ・神経疲労緩和・精神バランスを整える
肌への作用:血行促進・アンチエイジング・くすみ、たるみに効く・フケ防止
注意事項:ケモタイプで効能が変わるので注意。脳が活性化し眠れなくなるので午前中に使用。
乳幼児、妊婦、高血圧症、癇癪の患者は使用注意
良い組み合わせ:甘さのある精油と好相性。ラベンダーやオレンジ・スイートなど。

【レモン/ミカン科】

《すごく好き1 好き1 普通 苦手 とても苦手》
香りの特徴:シャープで透明感のある香り
体への作用:痛みやむくみ改善・免疫力アップ・白血球の働きを強化・便秘改善・記憶力アップ(午前中に使用する!)
心への作用:集中力アップ・頭に溜まった熱をクールダウン
肌への作用:抗菌作用・ニキビや吹き出物の予防、改善に
注意事項:光毒性、光感作成に注意。沐浴では皮膚刺激あり
良い組み合わせ:幅広い精油と好相性。マジョラムスイートと合わせると落ち着きのある爽やかな香りに。

【オレンジ・スイート/ミカン科】
《すごく好き1 好き 普通 苦手1 とても苦手》
香りの特徴:柔らかな甘さが特徴の柑橘系の香り
体への作用:停滞した胃腸を元気に・血液循環促進作用があるので、鎮痛作用のある精油とブレンドすると筋肉痛、腰痛などに効く
心への作用:心を慰め明るい気分に。嬉しい気分のときはさらにその感情を豊かな状態に導いてくれる
肌への作用:血流促進・ターンオーバーを促す・硬くなったかかとやセルライト、くすみの緩和・抜け毛、薄毛のケアにも。
注意事項:敏感肌の人は注意・皮膚には低濃度で使用・劣化が早いので早めに使い切る
良い組み合わせ:ブレンド全体の調和を取ってくれる。香り弱いので、強い香りと合わせるときは多めにする。
ジンジャーと合わせると前向きなエネルギーを引き出してくれる。

【ベルガモット/ミカン科】

《すごく好き2 好き 普通 苦手 とても苦手》
香りの特徴:爽やかで苦み、渋み、甘みのバランスが良い
体への作用:膀胱炎、尿道炎などの抗菌・むくみ解消・消化器官を整える
心への作用:精神疲労、食欲不振、うつ気分などの心のバランスを立て直す
肌への作用:脂性肌やニキビのケア(光毒性に注意。塗布の後8時間効果が消えない!)
注意事項:光毒性と光感作性があるため、紫外線を浴びる前の使用を避ける
良い組み合わせ:花系、樹木系と好相性。デリケートな香りなので、ベルガモットを多めにすると良い。
ネロリと合わせると穏やかな気持ちに導いてくれる

【ゼラニウム/フウロソウ科】

《すごく好き 好き 普通1 苦手1 とても苦手》
香りの特徴:バラ、ミント、草などを混ぜたような香り
体への作用:月経痛の緩和・ホルモンバランスを整える・更年期障害緩和・むくみ緩和
心への作用:抗不安作用・心の強壮剤と言われる・神経を鎮静させ前向きに
肌への作用:あらゆる肌質の皮脂分泌を調整・ホルモンバランスの乱れからくる肌荒れを調整・フケ防止
注意事項:妊娠中、授乳中の使用に注意・敏感肌の人は低濃度で使用する
良い組み合わせ:柑橘系、花系、樹木系と好相性。ペパーミントと合わせると爽やかで涼しげに。

【ラベンダー/シソ科】

《すごく好き2 好き 普通 苦手 とても苦手》
香りの特徴:草の香りがほのかに漂う、甘く透明感のある香り
体への作用:咳を鎮める・抗菌作用・血圧を下げる・コリや痛みを緩和
心への作用:ストレスによる心身のトラブル緩和・張り詰めた神経を緩める
肌への作用:抗菌、抗炎症、鎮痛、細胞成長促進(やけどや日焼け、傷の手当てに)・床ずれのケア
注意事項:基本的な注意事項を守れば良い
良い組み合わせ:多くの精油と好相性。ブレンド全体のバランスをとると同時に、組み合わせごとに違った表情を見せる。
ベルガモット×ラベンダー:感情や体調のコントロール!超オールマイティな組み合わせ。
柑橘系と一緒にブレンドして塗ると、痛みを緩和。火傷の応急手当に3滴原液のまま塗布。

【イランイラン/バンレイシ科】

《すごく好き 好き 普通1 苦手1 とても苦手》
香りの特徴:濃厚な甘さに王診療の香りが見え隠れする
体への作用:心の問題からくる体の症状をケア・緊張からくる過呼吸や頻脈を抑える・PMS緩和
心への作用:緊張を和らげる・催淫作用・女性性を否定し、バランスが崩れている人に。
肌への作用:皮脂バランスを正常に導く・頭皮の強壮、フケ防止・アンチエイジング
注意事項:強い香りのため濃度と使用時間に注意・皮膚には低濃度で使用
良い組み合わせ:複雑な香りを持ち、ブレンドが楽しい精油。甘さ強調には花系、甘さ抑制には柑橘系を。

【グレープフルーツピンク】

《すごく好き2 好き 普通 苦手 とても苦手》
香りの特徴:甘みと渋みのバランスが取れた柑橘系の香り
体への作用:胃腸の働きを活発に・肝臓、胆のう強壮・疲労回復・副交感神経刺激
心への作用:心を明るくする・抗うつ・季節の感情障害に効く
肌への作用:セルライトのケアに(ローズマリーと◎)・肌の新陳代謝促進
注意事項:光毒性・光感作性に注意。沐浴は皮膚刺激の可能性。処方薬との相互作用に注意
良い組み合わせ:多くの精油と好相性


以上、全22種を嗅ぎ比べてみた。

最後に、気に入った香りや、欲している効能がありそうな組み合わせで、オリジナルマスクを作ってみました!

その日の気分や、体の状態によっていろいろな香りを駆使することで、今まで知らなかった新しいリフレッシュ方法が見つかりそうで、アロマの可能性をもっと知りたいと思った回でありました^ ^

次回は、今回調べた効能や、自分の好きな香りの情報を元にアロマスプレーを作って見たいと思います!!

サポートいただいたお金は、新たな研究資金として使用させて頂きます。より充実した記事をお届けできるように頑張ります!!