見出し画像

唐突にプロ野球ファン始めました

今年、唐突にプロ野球を真面目に見始めた。とても中途半端な時期から。
きっかけは6月に東京ドームでの交流戦の観戦のお誘いを受けて
ジャイアンツ対ホークスの試合を見に行ったことだった。

野球は詳しくはないけれど、基本的なルールはわかるし、高校野球も昔からよく見ていたのでプロ野球も応援してみたいという気持ちはあったがどこのチームを応援するかというと決め手に欠けてずっとぼんやり眺めるだけだった。
馬友さん達にプロ野球ファンが沢山いてシーズン中に日々一喜一憂しているのもとても楽しそうで良いなと思っていた。

そんな時、観戦のお誘いをいただき何十年かぶりにプロ野球を現地で観戦した。せっかくだからどちらかのチームを応援しながら見ようと考え、自分が福岡にゆかりがあるという事と、名前を知っている選手が結構いる。と、いう理由から私はホークスの応援をすることに決め、頑張れ頑張れと心の中で応援しながら見ていた。その試合にホークスが勝ったこともあって、ものすごく楽しかった。プロ野球も思いを入れて応援するとこんなにも楽しいのかと久しぶりにワクワクした。しかしその日以降、気になりつつちょこちょこと確認するもののしっかりとチェックすることはせず、また元の状態に戻りつつあった。

そんな日々を過ごす中、ある日ふと「好きなもの」「わくわくできるもの」を増やしたい!という思いが湧きあがり、じゃあ何にしようかと色々と候補を考えてみた結果「そうだ!プロ野球だ!」となってホークスの試合結果をまめにチェックしたり、中継を見られる日には出来る限り見るようになった。

意識して見始めるようになると選手の顔も日を追うごとに覚えていくし、ホークスに関するSNSやなんかもチェックするようになってどんどんとワクワクが増えていく。このワクワクが増えていく瞬間というのは初心者ならではの楽しみかもしれない。

……と、まぁダラダラと長く書いた割には特にオチもない文章になってしまったけど、自分用の記録として書いておきたかったので。せっかく出会えたプロ野球応援という世界。これもご縁として大切に出来たらいいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?