見出し画像

はじめてのnote

みなさんこんにちは すみと申します!
つばきファクトリー秋山眞緒さんと、アンジュルムさんのしがないオタクです。

バカでか感情が溢れる時に、Twitterでは長すぎるな、と思う時があるので、溢れるアレコレを書き留める場所がほしくて開設しました。

既にバカでか感情を持て余しているのは以下。

・秋山眞緒さんの歌声について
・元アンジュしか勝たん女からアンジュルムのおたくにオススメしたいつばきファクトリーの楽曲について
・冬ハロBチームについて

その前にわたしの推し遍歴についてつらつらと記載しておきます。(ちょうど推し遍歴noteが流行っている?ので非常に恥ずかしいきもち)

小学生のころ

低学年のころ、全国民と同じように黄金期のモーニング娘。を観て、家で弟と踊っていた。
あとこれは謎の記憶だけど、クラスの友達に「モーニング娘。の新曲知ってる?シャボン玉っていうんだよ〜」自慢げに話していた記憶がある。マジで謎の記憶。
そんで高学年くらいから嵐のおたくになる。(大2くらいまで)

時は流れて2013年〜2014年


テレビでわがまま気のまま愛のジョークのMVが流れているのを観て、「クセになる…!!!」となりYouTubeを漁り、「今のハロプロ…かっこE!!!!」となる。

小学生の頃にテレビで観ていた、道重さゆみさんが今もモーニング娘。におり、後輩ちゃんへの「もっといい景色を見せてあげたい」というアツイ言葉に心揺さぶられた。

野菜生活×モーニング娘。×コップのフチ子のコラボグッズが欲しくて、あまり得意ではない野菜生活をぐびぐびと飲んでいた。

当時のわたしのInstagram画像より

モーニング娘。の後に西暦下2ケタを付け出したのは翌年の、みんな大好きな'14ですが、この時に公式から出ていた動画が好き。すっ飛ぶけど鞘師里保さんの卒業動画も好き。

「勝負の年だぞ」


「全盛期は、一度だけとは限らない」


「君がいてくれて、よかった。」


でも、完全に在宅でFCにも入らず、道重さゆみさん卒業を見届けてなんとなくフェードアウトしていった。

そんで同じ頃、
乃木坂ももクロエビ中などなど、アイドル曲はさらーっと一通り聴きたいというひたすらにDDだったので、その一つとしてアンジュルム 大器晩成〜臥薪嘗胆まではガッツリ聴いて、漢字が好きなグループなんだなとフワっと思っていた(フワりすぎ)
乃木坂は、少年のような可愛さと、乃木坂への熱い情熱を持ちながらも儚さがある生駒里奈さんが大好きだった。


また、時は流れて2019年秋


元々邦ロック好きなので、社会人になってからはロッキン、CDJにほぼ毎回参加し始める。

秋にCDJ1920の2days参加を決めて、
お、アンジュルム出るんだ→どんなメンバーがどんな曲歌ってんのかな大器晩成と乙女の逆襲と臥薪嘗胆しか知らんぞ…と思いながら、YouTubeで検索。

ここには載せられないけど、おたくの作ったメンバー紹介+泣けないぜ…共感詐欺の動画を観て、「ワ…やっぱりハロプロすごい。洗練されたカッコ良さ…!!!!みんなかわいいし面白い!!」
となりYouTubeを漁り、CDも買い、CDJ前に既にライトなオタクとなっていた。なお、推しは室田瑞希さん。

満を持してのCDJ当日はバンドそっちのけでアンジュルムが楽しみで仕方なく、5列目くらいを陣取り超ハジけさせてもらった。
室田瑞希さんの「どんな時代にも流されずに」が狂おしいほど好きで、生で観て本当に本当に感動した。

そこからFCに入ったのが先か後か、室田瑞希さん卒業発表…
そしてコロナが流行し、行くはずだったアンジュルムロックオンツアーが中止となり、室田瑞希さんは無観客で、しかもひなフェスで、しかも先に卒業発表をしていた船木結さんよりも先に卒業していかれた。(卒業後1年は室田瑞希さんの夢を見た)


2020〜2021年


そこから…2020〜2021年はアンジュルム箱、ハロー全体へ視野を広げていった。
そのなかで秋山眞緒さんを知り、喋り方が独特でカワイイ!ダンスかっこよすぎる!歌声が良すぎるワ…と20年夏ごろから思い始め、圧倒的アンジュルム箱!!!!!!の次に秋山眞緒さんが位置していった。

また、20年船木結さん卒コン起承転結にて、オトナになるって難しい!!!を全くズレなく歌い踊る橋迫鈴さんを観て、エ…橋迫鈴さんすごくね…?となり、アンジュルムだったら赤を振るようになった。

2022年


念願のハロー単独ツアーが始まる。
全グループの関東公演を申し込むも、唯一当たった初日つばきファクトリー八王子公演に人生初の最前で入る。
つばきファクトリーの単独もこの時が初めて。
正直、ハロー全体を見始めた時につばきファクトリーというグループが自分の最推しにはなることはないんじゃないかなぁ、と思っていた、大変大変失礼ながら勝手にか弱い女の子…のイメージがあって。
わたしはバキバキに強い女と変な女が好きなので。

でも、生でつばきファクトリーのパフォーマンスを浴びて、つばきファクトリーの生歌の安定感、現場でしか感じられない個々の歌の圧、ユニゾンの綺麗さ、mcの面白さ、今まで知らなかったつよつよな楽曲たちにやられ、つばきファクトリー良いなぁ!!!!!!と感動&大反省。

そして秋山眞緒さんの空気が震えるようなダンスを浴び、最後は今まで""気になる存在""だった秋山眞緒さんが目の前でMy Darling〜Do you love me〜をしてくださり、無事にストーーーんと落ちたのでした。

公演後、友達の元へダッシュで走り、まおぴんヤバイ!!!!!!!と秋山眞緒最推しへの浮上を物理的体当たりで報告した(クソ迷惑である)

それからしばらく。
だいすきなサウナに入って、ととのいイスでファーーーーとしてる時も秋山眞緒さんのことを考え、寝ても覚めても秋山眞緒さぁぁぁぁぁん!となり、blogのアップを今か今かと楽しみにしていた。
こんな気持ちになるのはアイドルを観ていて初めてで、恋かと思った。恋じゃなくて最推しだよと今は冷静に思う。

そこから、第一回武道館映像を振り返る番組や行くぜ!つばきファクトリー等、バラエティーの強さ(がんばってる感なく、素でおもしろい)を見て、「つばきファクトリー…おもしれー女たち」と完全につばきファクトリーの沼へ。

今まで1ミリも興味のなかったFSKをはじめとするグッズの収集、個別イベントの参加、さらには遠征をするようになり、おたく完全体となる。


ということで
圧倒的最推し秋山眞緒さん
最推し2グループ つばきファクトリー、アンジュルム(の中では橋迫鈴さん)
という現在の推し構図が出来上がりました。

スキ!だけなら全員なのでもっともっと長文になるんですが、推しとなるとこんな感じ。

つばきファクトリーはもう全然新規なので、お手柔らかに願います。不快じゃ!となったらごめんね。閉じてね。

冒頭に記載したけど、今後書いてみたいのは以下。
・秋山眞緒さんの歌声について
・元アンジュしか勝たん女からアンジュルムおたくにオススメしたいつばきファクトリーの楽曲について
・冬ハロBチームについて

ただめっちゃ気まぐれマイペース社畜女なので、コレが最後のnoteになるかもしれない。
そんな気張らずに、バカでか感情を書き散らす所としてゆるゆるやっていけたらいーなーと思ってます!

ここまで読んでくださった方すごい!!
ありがとうございました!

ではー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?