ラリー・ジョンソン: ロシアは記憶し、アメリカは忘れる DEEPL翻訳

[SONER]Russia Remembers, The United States Forgets
https://sonar21.com/russia-remembers-the-united-states-forgets/

RUSSIA REMEMBERS, THE UNITED STATES FORGETS
ロシアは記憶し、アメリカは忘れる

9 May 2024 by Larry Johnson 64 Comments
9 5月 2024 by ラリー・ジョンソン 64 Comments

FacebookTwitterTelegramEmail共有
FacebookTwitterTelegramEmail共有

Today, May 9, marks the 79th anniversary of the defeat of Nazi Germany aka Victory in Europe day and the Russian people held massive marches and commemorations — not just in Russia — but in countries around the world where Russian expats live. But in the United States, where the mythology persists that the United States defeated the Nazis, there were crickets. Nothing. Why the difference?
今日5月9日は、ナチス・ドイツの敗戦から79年目、別名「ヨーロッパ戦勝記念日」にあたり、ロシア国民は大規模な行進や記念行事を行った。ロシア国内だけでなく、ロシア人駐在員の住む世界各国で大規模な行進や記念式典が行われた。しかし、アメリカがナチスを倒したという神話が根強いアメリカでは、何もなかった。何もない。この違いはなぜなのか?

It is a simple matter of numbers.
それは単純な数字の問題である。


The Soviet Union is estimated to have suffered the highest number of WWII casualties. As many as 27 million Soviets lost their lives, with as many as 11.4 million military deaths joined by up to 10 million civilian deaths due to military activity and an additional 8 million to 9 million deaths due to famine and disease. Those totals do not include the more than 14 million Soviet soldiers who were wounded during the war. Among the Soviet Union’s 15 republics, Russia withstood the highest number of casualties, with 6,750,000 military deaths and 7,200,000 civilian deaths. Ukraine tallied the second-highest casualties, with 1,650,000 military deaths and 5,200,000 civilian deaths.
ソ連は第二次世界大戦で最も多くの死傷者を出したと推定されている。その内訳は、1,140万人の軍人と、軍事活動による1,000万人の民間人、さらに飢饉と疫病による800万人から900万人の死者である。これらの合計には、戦争中に負傷した1400万人以上のソ連兵は含まれていない。ソビエト連邦の15の共和国の中で、最も多くの死傷者を出したのはロシアで、軍人675万人、民間人720万人が死亡した。ウクライナは2番目に死傷者が多く、軍人の死者165万人、民間人の死者520万人であった。


The estimated population of the Soviet Union in 1940 was 170 million. In other words, 16% of Soviet citizens (which included Russia and Ukraine) died as a consequence of the Great Patriotic War. That does not begin to take into account the number of wounded, which probably represented an additional 20 million people.
1940年のソ連の推定人口は1億7000万人だった。つまり、ソ連国民(ロシアとウクライナを含む)の16%が大祖国戦争の結果として死亡したことになる。これは、おそらくさらに2,000万人にのぼるであろう負傷者の数を考慮に入れ始めたものではない。

Compare that with the United States. There are conflicting estimates, ranging from 183,500 up to 276,655 US Army KIA in Europe/North Africa. Let’s go with the higher number. According to the 1940 Census, there were 132,164,569 Americans. That ratio of U.S. KIA in the European/North African theater compared to total population is 0.2%. In other words, far less than 1% of the U.S. population died at the hands of the Nazis.
米国と比較してみよう。ヨーロッパ/北アフリカでの米軍の戦死者数は、183,500人から276,655人まで、相反する見積もりがある。高いほうの数字で考えてみよう。1940年の国勢調査によると、アメリカ人は132,164,569人だった。ヨーロッパ/北アフリカ戦線での米軍戦死者の総人口に対する比率は0.2%である。言い換えれば、ナチスの手によって死んだのは、アメリカ人口の1%にもはるかに満たないということだ。

I will put this bluntly — the United States paid almost nothing in the way of blood and treasure in the campaign to defeat Hitler compared to what the Russian people endured. Consider the following:
単刀直入に言おう。ヒトラーを倒すために米国が払った血と財宝は、ロシア国民が耐えたものに比べれば、ほとんどゼロに等しい。次のことを考えてほしい:


750,000 Soviets died in the Battle of Stalingrad.
スターリングラードの戦いで75万人のソ連人が死んだ。

At least 670,000 Soviet soldiers and citizens died in the siege of Leningrad.
レニングラード包囲戦では、少なくとも67万人のソ連軍兵士と市民が死んだ。

An estimated 421,000 Soviet died in the battle of Operation Citadel/Kursk.
シタデル/クルスク作戦の戦闘で死亡したソ連兵は推定42万1000人。


The staggering scale of Soviet losses is beyond the comprehension of most Americans. The Soviets tripled all American losses in the European theater in just one battle — Stalingrad. Yet, Hollywood has propagated the myth that the United States carried the burden of the battles that led to the destruction of the Third Reich. Not just Hollywood. In the immediate aftermath the capture of Berlin, the United States and the United Kingdom behaved as if they were the ones who save the world.
ソ連の損害の驚異的な規模は、ほとんどのアメリカ人の理解を超えている。ソビエト軍は、スターリングラードというたった一度の戦闘で、ヨーロッパ戦域におけるアメリカ軍の全損失の3倍を出したのだ。しかしハリウッドは、第三帝国を滅亡に導いた戦いの重荷をアメリカが背負ったという神話を宣伝してきた。ハリウッドだけではない。ベルリン占領直後、アメリカとイギリスはまるで自分たちが世界を救ったかのように振る舞った。

Well, if that is true, why are the Americans and Brits silent on VE day? Because they did not endure the catastrophic human loss that the peoples of the Soviet Union endured, especially the Russians. That is why millions of Russians marched today carrying photographs of their grandfathers, grandmothers, great-grandfathers and great-grandmothers who served and died in the colossal fight to destroy the Nazis. The legacy of the sacrifice of those who fought 80 years ago still burns bright in the souls of the Russian people.
それが本当なら、なぜアメリカとイギリスはVEデーに沈黙しているのか?彼らは、ソ連の人々、特にロシア人が耐えたような壊滅的な人的損失には耐えられなかったからだ。だからこそ、今日、何百万人ものロシア人が、ナチスを壊滅させるための巨大な戦いに従軍し、戦死した祖父、祖母、曾祖父、曾祖母の写真を携えて行進したのだ。80年前に戦った人々の犠牲の遺産は、今もロシア国民の魂に明るく燃えている。

Not so in America. A significant portion of the American population is ignorant:
アメリカではそうではない。アメリカ国民のかなりの部分は無知である:


The American Council of Trustees and Alumni today released a survey finding that Americans have a serious case of historical amnesia when it comes to knowledge of D-Day. On the 70th anniversary of that crucial day, even college graduates fail to know important historical information.
アメリカ評議会・同窓会が本日発表した調査結果によると、Dデイに関する知識に関して、アメリカ人は深刻な歴史健忘症に陥っているという。その重要な日から70年という記念すべき日に、大卒者ですら重要な歴史的情報を知らないのである。

The multiple choice survey found that only 54% of Americans know that Dwight Eisenhower was the supreme commander of the Allied forces. Even among college graduates, 28% could not correctly identify General Eisenhower. Less than half of Americans surveyed knew that Roosevelt was the president at the time. And 15% said the D-Day invasion happened at Pearl Harbor—including one in 10 college graduates.
多肢選択式調査の結果、ドワイト・アイゼンハワーが連合軍の最高司令官であったことを知っているアメリカ人は54%しかいなかった。大卒者でさえ、28%がアイゼンハワー将軍を正しく認識できなかった。 ルーズベルトが当時の大統領であったことを知っているアメリカ人は半数以下であった。また、Dデイが真珠湾で起こったと答えたのは15%で、この中には大卒者の10人に1人が含まれている。


This survey was taken 10 years ago. I am certain the numbers are worse today. I believe that this failure to correctly and accurately remember history helps explain America’s proclivity to pursue endless wars overseas. But there is another consideration. America has never paid a serious price in terms of blood since the Civil War. War is cheap and a great way to make money. The American men and women who have served in combat are a tiny and diminishing number. 99.9% of Americans have not stood beside the grave of a fallen warrior.
この調査は10年前のものだ。現在ではもっと悪い数字になっていることは間違いない。私は、このように歴史を正しく正確に記憶していないことが、アメリカが海外で終わりのない戦争を追求する傾向を説明する一助になっていると考えている。しかし、もうひとつ考慮すべきことがある。南北戦争以来、アメリカは血という重大な代償を払ったことがない。戦争は安上がりで、金儲けの絶好の手段だ。戦闘に従軍したことのあるアメリカ人男女の数は、ごくわずかであり、減少の一途をたどっている。99.9%のアメリカ人は、戦死した戦士の墓のそばに立ったことがない。

Profiteering off of war? That is a different matter. Americans are real good at that grift. Major General Smedley Butler, who wrote War Is a Racket in 1935, nailed it:
戦争で儲ける?それは別問題だ。アメリカ人はその詐欺が得意だ。1935年に『War Is a Racket』を書いたスメドリー・バトラー少将は、それを釘付けにした:


War is a racket. It always has been. It is possibly the oldest, easily the most profitable, surely the most vicious. It is the only one international in scope. It is the only one in which the profits are reckoned in dollars and the losses in lives. A racket is best described, I believe, as something that is not what it seems to the majority of the people. Only a small ‘inside’ group knows what it is about. It is conducted for the benefit of the very few, at the expense of the very many. Out of war a few people make huge fortunes. . . .
戦争というのは、ゆすりたかりだ。いつの時代もそうだった。最も古く、最も儲かり、最も悪質であることは間違いない。戦争は唯一国際的なものである。利益はドルで、損失は人命で計算される唯一のものだ。暴利とは、大多数の人々にとっては見かけとは違うものである、というのが最も適切な表現だと私は思う。その実態を知っているのは、ごく一部の「内部」グループだけである。戦争は、ごく少数の人々の利益のために、多くの人々の犠牲の上に成り立っている。戦争から莫大な富を得る少数の人々。. . .

I helped make Mexico, especially Tampico, safe for American oil interests in 1914. I helped make Haiti and Cuba a decent place for the National City Bank boys to collect revenues in. I helped in the raping of half a dozen Central American republics for the benefits of Wall Street. The record of racketeering is long. I helped purify Nicaragua for the international banking house of Brown Brothers in 1909-1912 (where have I heard that name before?). I brought light to the Dominican Republic for American sugar interests in 1916. In China I helped see to it that Standard Oil went its way unmolested.
私は1914年、メキシコ、特にタンピコをアメリカの石油利権のために安全にする手助けをした。私はハイチとキューバを、ナショナル・シティ・バンクの少年たちが収入を集めるのに適した場所にするのを手伝った。私は、ウォール街の利益のために、中米の半ダースの共和国を強奪するのを手伝った。ゆすりの記録は長い。私は1909年から1912年にかけて、国際銀行ブラウン・ブラザーズのためにニカラグアの浄化を手伝った。1916年、私はアメリカの砂糖会社のためにドミニカ共和国に光をもたらした。中国では、スタンダード・オイルが無抵抗のままその道を進むのを見届けた。


Today’s America is the Alzheimer’s Generation when it comes to history. We are on a trajectory to pursue wars against Russia, Iran and China without the tiniest bit of appreciation of the potential loss of human life and capital that may be inflicted on the United States if it consummates its rapacious, foolish desire.
今日のアメリカは、歴史に関してはアルツハイマー世代だ。強欲で愚かな欲望を満たした場合、米国にもたらされる可能性のある人命と資本の損失について、少しも理解することなく、ロシア、イラン、中国に対する戦争を追求する軌道に乗っている。

I salute those Americans who served in World War II and all of the succeeding foreign expeditionary boondoggles. The names of 58,000 Americans decorate a black wall in Washington, DC. The vast majority served honorably and died in part because they believed the lies fed them by corrupt Presidents and a compliant media. Many of those who followed in their footsteps and served honorably in Iraq, Afghanistan and Syria are victims of a big lie. They were not fighting to defeat Islamic extremism. They were duped into fighting to fatten the stock portfolios of General Dynamics, Raytheon, Lockheed Martin and scores of other Beltway Bandits. War is good business as long as only a small, insignificant (and despised) class of Americans pay the price in blood.
私は、第二次世界大戦とそれに続くすべての海外遠征に従軍したアメリカ人に敬意を表する。ワシントンDCの黒い壁には、58,000人のアメリカ人の名前が飾られている。その大半は立派に従軍し、腐敗した大統領や従順なメディアによって流された嘘を信じたために命を落とした。彼らの足跡をたどり、イラク、アフガニスタン、シリアで立派に従軍した人々の多くは、大きな嘘の犠牲者である。彼らはイスラム過激派を倒すために戦ったのではない。ジェネラル・ダイナミクス社、レイセオン社、ロッキード・マーチン社、その他多数のベルトウェイ匪賊の株式ポートフォリオを肥え太らせるために騙されて戦ったのだ。戦争は、アメリカ人のごく少数の、取るに足らない(そして軽蔑された)階級だけが血の代償を払う限り、良いビジネスなのだ。

The failure of the vast majority of Americans to commemorate May 9 will, I fear, come back to haunt us. If we do not find a way to live in peace with Russia, China or Iran, Americans are not likely to have the good fortune to avoid massive casualties. I hope I am wrong.
大多数のアメリカ人が5月9日を記念することに失敗したことは、私たちに災いをもたらすだろう。ロシア、中国、イランと平和に共存する方法を見つけなければ、アメリカ人が大規模な犠牲を避ける幸運に恵まれることはないだろう。私が間違っていることを願っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?