ブログ(note)を始めてみる

やぁやぁ。
ヘイハチです。
突然だが、ブログを始めてみようと思う。
コロナの影響で外出することが減り、パソコンやSNSを眺める時間が以上に増えた。
ビジネスの形も変わった。在宅ワークが始まり、テレビ会議やテレビ面談が増え、飲み会も減り、人との関わり合いが非常に困難になってきた。

・・・

いつまで続くねん。

新しい出会いもないわ。
彼女ができない言い訳ではないぞ。決して。そこ、勘違いすんなよ。

題材としては、税金、趣味、日常あたりを書いていこうと思う。

まずは税金について。最近いろんな知り合いから税金の相談をいただいておりまして。嬉しいですね。
ただ、回答している中で、こう感じるわけです。
「こんな重要なこと人生にかかわるわ!義務教育でやっとけ!」と。
いや本当に。概要だけでもやっとけ。
実際、複雑だから専門家に相談することもあると思うんですけど、基礎的なものがわからないと理解が難しいよね。

ほんと一例だけど、「あなた、確定申告してる?ってか申告義務ある人?」

これに対してちゃんと回答できる人ってあんまりいないと思うんですよ。
もし自分に申告義務があって「知らなくて申告してませんでしたー!」とかってなるともう大変。最近、芸能人の方がニュースになりましたね。

それで少なくとも身近な人にはそうなって欲しくないと思い、よくある質問とか税制改正とかを発信していこうかと。

あとは相続関係。仕事でメインでやっているからね。
最近よく「相続ビジネス」とか流行っているけど、かなり個別性が高くて、「これさえやっとけば良い!」っていうのがなかなかないのよね。
コンサル提案を受けてやるのはいいけど、やっぱり自分である程度知識を持っておかないとダメ。最近だとカンポ生命の保険が問題になったね。
こういうのを間違って契約すると取り返しつかないし、金額大きいし大変。
あと、税金以外の手続きもすっごい大変。しかも費用がスゴイのよね。
中には詐欺みたいな業者も混じっているからヤバイ。人生に2、3回しかないことだから適正価格とかもわからないところに付け込むんですね。
税金の話もそうだけど、実際の手続きについても体験談として記事にしようかなと思う。

最後に節税関係。
住宅ローン控除とか寄付金控除とか。
制度だけじゃなくて、実際の手続きとか源泉徴収の仕組みとかにも触れていこうかなと。仕組みが分かっていないとどれくらいお得なのだったのかわかりにくいからね。ここもついでに開設したいね。

質問とかも記事にするよ。

趣味関係についてはff14と麻雀が増えそう。
あとはレトロゲーの記事を書いてみたい。

あと日常的なことは思ったこととかも書くぞ。

最初は動画でも作成してみるぞ~!と思ったけど編集とか大変だね。少しずつ覚えることにした。
その点、ブログって気楽。mixiとかの日記書くの結構好きだったんだよね。


とりあえず続けることを目標に好きに書きます。
コメントに質問とか書いてほしいことがあれば即記事にするんでお気軽に!


以上!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?