見出し画像

HEATourを振り返って…

HEATour 終わってしまいましたね…。

ファイナルは配信で観ました!
配信なめてました!めちゃめちゃ楽しかった!!
エムスラさん色々と最高すぎますよね。

配信観ながら殴り書きしたメモと自分の横浜レポを見ながら、記憶を辿りながら
ちょっとまた書いてみようと思います。


まず横浜でオープニングのGood as Hellが流れたときすごく衝撃で!
それがファイナルでもまた聴けて
すごく嬉しかったです♡
(iTunes使ってなくて、セカンドアルバムに入ることを期待してEP買ってなかった😅)


風よのサックスはステージからの登場でしたね!
横浜はスタンドのほうから来たけどやはり会場によって作りが違うのか。

調子乗っちゃって
手元口元追うカメラワーク最高でしたよね⁉
ダッチさんさすがわかってらっしゃる!笑

きらり
横浜のきらりのほうが声出てたなぁなんて思ったり。
高いところも完璧に歌ってた記憶が。
でも全体通してだけど、歌って踊ってるのに
全然息上がらないってさすがだなぁと…。

キリがないから
武道館のときに話題になってた
配信限定のフクロウちゃんが見れて嬉しかったー♡

へでもねーよ
尺八、すごかったなー!!!
尺八のソロが終わって曲のイントロが流れ出して座ってた風くんが立ち上がろうとするとき
マイク持ちながら多分尺八の長谷川さんに向けて拍手しながら立ち上がってて
なんかそこが個人的にツボで『かっこよ』ってつぶやいてしまった笑
この曲はイケ散らかしまくってましたね。
噂の『手ぇ上げなー』が聴けて最高でした。

罪の香り
横浜で曲が始まる前に弾いてくれたピアノアレンジがすごく好きだったんだけど
ファイナルだともうええわの前でそれ弾いてくれたような??
あれ記憶が違うかな?笑

もうええわ死ぬのがいいわの流れが最高って横浜のあと誰かのつぶやきを読んで
え、記憶にない…と思ってたのでそこをファイナルで聴けてよかったです♡

大好きポイントのTAIKINGさんのギターとのハモリもまた聴けた♡

特にない
いつもの指パッチン。
風くんのこの言葉を聞くたびに
心にズシンと響いて改心しようと思うのだけど
日常に戻るとついつい忘れてしまって、の繰り返しで。
でも今回の『欲しいものはみんなの中にすでにあることに気付いてないだけなんよね』って言葉で
なんかハッとして少し自分の考えが変わった気がしたー。
今までは求めすぎないって考えだけで、なんかうまくできなかったんだけど、
今回今あるものに目を向けて感謝をするようにしてみたら
同じようなことだけどまたちょっと角度が変わって
これなら少しずつだけど変えていけるかもって思いました。

そしてTAIKINGさんの手首くるんってしながらの指パッチンが可愛すぎませんでした⁉♡

帰ろう
記憶にあった星空のライティングが全体的に見れてとてもよかった!
キレイだったなぁー!

青春病
青春病の身振り手振りの動きが好き♡

STAY TUNE
横浜のバンメン紹介はそれぞれ好きなリズムや音を奏でてた気がするんだけど(記憶が正しければ)
ファイナルはギター、ベースと音が重なって、ドラムが来ておぉー!となってきたところに
ボーカルが入ってすごい盛り上がったー!!!
そしてピアノも入ってみんなでのセッション、
すごく楽しそうで見ていて幸せな気持ちになりました♡

何なんw
MV再現のコケるところ、足痛めないかひやひやしたおばちゃん目線笑
ジャンピングピアノのアウトロ、あれって今まで同じものは一度も弾いてないのかなぁ⁉
私が聴いたのは全部違う気がするんだけどなー!

燃えよ
横浜のとき、あまりここらへん記憶がなかったんだけど笑
ファイナルはMVの動きもやってくれて楽しかったな♪
千手観音ポーズも決まってたし、何といってもショルキーかっこよすぎたー!!!!

さよならべいべの急な入りはほんと、来んと思ったー、よね笑

旅路
ジャンピングヤンキー座りを見て、アキレス腱痛めないかしらとまた心配するおばちゃん笑
なんか元々優しい曲だけど
ファイナルの旅路がすごーく優しい歌声で
もっともっとこの曲が好きになってしまった♡  

エンディング
みんなに拍手送ります、送ろうかのくだりがかわいすぎていい人過ぎてもう…。
一礼のあと佐治さんが顔上げるタイミングわからず早めに上げてキョロキョロしてたのがおもしろかった!

最後風くんがノリノリになってくれたのは
会場のみなさんの手拍子や雰囲気が作りだしてくれたんじゃないかなーと勝手に思って感謝しております。笑

ピアノ弾いてくれたときも『終わるの寂しいね、楽しかったね』みたいな表情で、歌ってくれたときも『…歌っちゃおうかな⁉』みたいな顔してて、まさに愛の送りあいっこ!!

そして『この風乗って進め先へ~』でのはけ方最高!!
なんてキレイな終わり方!!

最後のメッセージも可愛かったなー♡


横浜観たとき、武道館から比べてすごく自信がついたように見えたけど
ファイナルでもMCの様子や最後ステージ駆け回ってお辞儀したり
観客と意思疎通してるところを見て実力は元々もちろん、貫禄ももうアリーナレベルだなーなんて思いました!
(あれ?私偉そう?💦すごくすごくいい意味でね!!)

そしてぶっちゃけ、セカンドアルバムの発表あったりして⁉なんて思ってました。
でも…ちょっと話が変わるけど、昔の推しは自分の気持ちや考えとは裏腹に会社のタイミングで曲やアルバムを出さなきゃいけなくて辛かったみたいなことを話してたのを思い出して。

藤井風、チーム風はそうじゃない。
自分たちが納得したものが完成したタイミングで出してくれるのよね。
前のレポにも書いたけど、HELP EVER HURT NEVER で2回もツアーをしてくれて、このアルバムをたくさんの人に届けたいと思ってたんだろうな。
大事に大事にしているのが改めてよーーく伝わりました。

ツアー発表からチケット抽選、当落発表、初日の参加、各地でのレポ追い、燃えよのMVやGoogleのCM発表、またファイナルのチケット当落やら配信チケット購入、そしてファイナル!
…とこの約3ヶ月お祭りみたいな気分だったから、HEATが終わってしまって何だか心にぽっかり穴が空いてしまったような気がするけど
次の発表があるまでHEHNをまた気持ち新たに聴きながら待とうと思います♡

あ、最後に…
HELP EVER HURT NEVERのアリーナツアーだから
HELP EVER ARENA TOURにそりゃなるよね。
でもその頭文字がHEAT,新曲の燃えよになるなんてすごすぎません?
全ては必然だったのかと思わざるを得ません!
どこまでもすごいな〜✨

ではでは、長文駄文を最後まで読んでくださりありがとうございました🙏🍃✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?