マガジンのカバー画像

乗物見聞録

35
クルマ、バイク 地元をあちこち見物してきたときの記録。 愛用品のお手入れなどなどナドナ~♪
運営しているクリエイター

#note大学

名古屋モーターサイクルショー

4月9日 土曜日 記念すべき第一回 名古屋モーターサイクルショーを見物! この手のイベント…

ジーンズのロールアップ

私はジーンズを穿く際に、 丈直しはせず、 裾をロールアップ(捲り上げる)しているのだが、…

胸が痛い

毎週、名古屋弁講座のコーナーを楽しみにしていた 「大人気(おとなげ)セミナー」 https://n

名古屋弁のサンダーバード

大昔、 中京テレビにて放送されていた『景山民夫の大人気(おとなげ)セミナー』 というテレビ…

これをやったら終わり

若かりし頃、一人暮らしをしたことがあった。 これをやったら人として「終わり」だなあと思っ…

電熱ウェアでバードウォッチング

愛知県は弥富市の野鳥公園までドンブラコ。 愛知県弥富野鳥園さま 愛知県弥富市上野町2-1…

イタリアンなのにパキスタン

私は、よくアメリカンな雰囲気のお店で イタリアンな愛車で乗りつけることで 童話の「スイミー」のような気分を感じているが、 あえて、本家(?)のDUCATI(ドゥカティ)の専門店におじゃましてみた。 ガレージミワさま 岐阜県各務原市川島河田町1404 http://www.worksmiwa.com/ 店内には名車がズラリ! MHR(マイク・ヘイルウッド・レプリカ) 今のSS(スーパースポーツ)と比べるとズングリしててほのぼのしている。 bimota(ビモータ) 

パンから作る本格バーガー

名古屋市西区にある、 食べログ ハンバーガーの100名店。 https://tabelog.com/aichi/A2301

グレーの次はオレンジヘア?

インド産のハーブ ヘナで髪を染めると 白髪はオレンジ色となり、元々黒い髪の部分はそのまま…

髪のボリュームアップ

私は、洗髪にはシャンプーを使っておらず、 お湯洗いのみとなって、はや10年となった。 いわ…

信長と赤い彗星

1560年、織田信長が居城の清須城を出発して 桶狭間に向かう際、進軍した道。 「美濃路(みの…

暗闇と安眠

就寝時、普段の部屋の窓はレースのカーテンと厚手のカーテンとの 二枚重ねで外界からの灯りや…

抜いちゃダメだ 抜いちゃダメだ 抜いちゃダメだ

タイトルは某アニメのセリフのパクリ・・・。 いっとき利用させていただいた美容室のメニュー…

近所のプラモデル屋

10代後半から20代中盤は古着、 アメカジファッションに熱中していた「アメカジ時代」だった。 それより以前の10代前半を過ごした1980年代は テレビアニメ「機動戦士ガンダム」のプラモデル いわゆる「ガンプラ」にドップリ浸かった少年時代だった。 当時はインターネットも携帯電話もないので、 もっぱらプラモデルは地元のおもちゃ屋さん、プラモデル屋さんで ガンプラを買うことが楽しかった。 人気のあるキャラクターはなかなか入手できず、 不人気なキャラでもガンプラならとにかく