マガジンのカバー画像

学級通信

384
学級通信集です。生き方や考え方など、読書から得た知識を2000文字以内にまとめました。教員や保護者、生徒の他に、社会人の方向けとなっています。
運営しているクリエイター

#行動

挑戦することで行動の質が高まる

「思いを行動に移そう」と、よく言われます。 思いをもっただけでは、何事も成果につながらないからです。 思いを行動にして初めて、成功や失敗が生まれます。   例えば、仲間を大切にしようと思ったとしましょう。 仲間を大切にするためには、仲間が困っていると感じたら声をかけることが大切ですし、仲間が頑張っていたら共に頑張る優しさや勇気が必要になります。 思いを行動に移すことで仲間を思いやったり、目標を達成したりすることができるのです。   しかし、思いを行動に移すこと

メンタルは弱い方がよい!?

あなたは、メンタルは強い方ですか。 それとも、弱い方ですか。 しかし、今の言い方は間違いです。 正しくは、今、あなたは、メンタルが強くなっていますか。 それとも、メンタルが弱くなっていますか、です。 メンタルに強いも、弱いもありません。 メンタルは、そのときの状況次第なのです。 例えば、メンタルが強い人がいたとしましょう。 そして、その人が、財布を落としたとします。 きっと、メンタルがいくら強くても、落ち込むのではないでしょう。 しかし、きっと、数分後、数

具体的行動は信頼を深める

相手の思いに応えると、相手が喜びます。 言葉や思いを受け取ってもらえると嬉しいんです。 逆に、言葉や思いを受け取ってもらえないと相手は悲しみます。 人は、相手に期待し、信頼しようとするから、感謝したり、苦しくなったりします。 そして、言葉や思いを受け取ると、相手に伝えるためには、行動することしかありません。   先日、部活動激励会に向けて、「応援団を引き継いでいってほしい」と話が先輩からありました。 10分近く、応援団の魅力について語ってくれましたね。 そして

動くことで得られる

今は昔とかなり違っています。 スマホはなかったし、携帯できるゲーム機器も少なかったです。 しかし、今は、子どもでも当たり前のようにスマホを使っていますし、遊園地でもゲームで遊んでいる子どももいます。 さらに、自動運転であったり、仮想現実であったりと、10年経てば、今とかなり違った生活になっていると思います。   将来をイメージすると、わくわくすることばかりです。 きっと、今より世の中が便利になっていることと思います。   しかし、実際に、そういう世界になったと

もやもやした気持ちを少しでも楽にしてあげたい

目標を達成した。 よいことがあった。 でも、何かもやもやがあるといったことはないでしょうか。 その原因は、難しく考えすぎているからです。 もっと簡単に考えて、気持ちと行動を一致させれば、あなたは楽になります。 例えば、部活がうまくいっているけど、勉強がうまくいっていないとしましょう。 すると、部活の最中も勉強のことが気になってしまいます。 何か一つのことがうまくいっていても別のことがうまくいっていないと何かもやもやした気になってしまうのです。 だから、やらないと、

行動に移したくなる時間の話

ほとんどの人が意識していないと思いますが、時間は有限です。 お金の無駄遣いは意識している人が多いですが、時間の無駄遣いを意識している人は少ないです。 時間は無限だと思っている人も多いと思いますが、時間は有限なんです。 あなたは、人生は何時間あると思っているでしょうか。 1日は24時間です。 そして、80歳近まで生きると仮定しましょう。 しかし、80年あると思ってはいけません。 食事や睡眠、身支度など、日々行わなければならないことがあります。 また、学校や仕事な

成功という考え方

あなたの考え方で夢が叶えられるかが決まります。 思いが行動につながり、行動が夢を叶えます。 あなたは、どんな考えをもっているでしょうか。 「成功した人は才能がある」と、考えている人は、きっと、成功することは難しいでしょう。 才能を言い訳にしていたら、前向きに頑張ろうとすることはできません。 生まれたときに、数十年後の未来が決まっているとしたら、努力することは困難でしょう。 もしかしたら、才能はあるのかもしれません。 しかし、才能だけで、成功した人は誰もいないでし

めんどくさいと日々感じているあなたへ

めんどくさがり屋だな。 と思うことはないでしょうか。 たいていの人はめんどくさがり屋です。 学校生活で、勉強嫌だな。 掃除嫌だな。 と思う人は多いのではないでしょうか。 大人になっても、仕事嫌だな・・・と考える人は、少なくありません。 人は、楽をしたい生き物ですから、頑張ることや、やるべきことからは逃げたいのです。 だから、めんどくさいなと思うことは、人として当たり前な気持ちなのかもしれません。 しかし、輝いている人は、違います。 輝いている人は、めんどくさいこ

物事がうまくいかないときに

物事がうまくいかないとき、「私には才能がない」「周りの環境が悪い」「時間がない」など、考えたくなるものです。 人は、できない理由を探す天才です。 うまくいかないことを自分のせいにするとつらくなるから、自分とは違うものに責任を押し付ける傾向があります。 しかし、そのようなことをしていても、幸せになることはできません。 失敗を自分で受け止めて、前に進んでいくしかないんです。 自分自身が強くなって、今までできなかった問題を、できるようにするしかないんです。 問題を問題だ

勇気ある行動が成功を掴む

なかなか一歩踏み出すことができない人がいます。 変わろうと思っても、変われない人がいます。 それは、行動に移していないからです。 一歩踏み出す前に、できない理由を考えてしまい、行動に移すことができていないからです。 成功する人と成功できない人の違いは、即座に行動ができるか、できないかの違いだけです。 すぐに行動できる人は、失敗するのも早いです。 同じ失敗をするとしたら、早い時期に失敗した方がよいと思いますか。 それとも、一定の時期が経ってから失敗した方がよいと思

若さは武器になる!時間を大切にし、即行動に移したいと思わせる話

若さは武器です。 若い人の時間と、年を取った人の時間を比べてみると、断然、若い人の時間の方に価値があります。 なぜなら、若い人の時間は、残りの多くの人生に影響を与えるからです。 若い人の残りの人生の方が、より多くの時間があることはわかりますよね。 例えば、サッカーを練習したとしましょう。 若い人がサッカーを練習して、技術を習得すれば、残りの人生でサッカーの技術を輝かせる時間は多くあります。 年を取った人が、サッカーを練習して、技術を習得しても若い人に比べれば、輝か

言葉を行動に!成長できる学級づくりを目指して

きっと多くの人が、よい学級になるといいなと望んでいますよね。 でも、よい学級っていったいどんな学級なのだろう? 会社なら、お金を稼げる会社のことをよい会社と言いますよね。 スポーツのチームなら、試合で勝てるチームをよいチームと言いますよね。 では、よい学級っていったいどんな学級なのだろう? 私が考えるよい学級とは 成長できる学級 です。 私があなたたちと接する上で、最も大切にしていることです。 そもそも学校は成長するためにありますからね。 社会に出てから活