マガジンのカバー画像

学級通信

384
学級通信集です。生き方や考え方など、読書から得た知識を2000文字以内にまとめました。教員や保護者、生徒の他に、社会人の方向けとなっています。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

幸せになる方法とは

将来、幸せになるために、あなたは今頑張っていると思います。 そして、あなたは、成功するから幸せになると考えているのではないでしょうか。 今、頑張っておくことで、将来成功する可能性は上がります。 しかし、成功するから幸せになるのは、少し違います。 幸せは、もうすでにあなたは、手に入れています。 幸せかどうかは、あなたが気づけるか、気づけないかで決まるのです。   例えば、あなたは、将来お金持ちになりたいとしましょう。 そして、あなたは頑張ります。お金持ちになるた

休むことが最優先

みんな一生懸命です。 4月から新学級が始まり、体育祭や定期テストがあり、ずっと走りっぱなしでした。 きっと、毎日全力疾走で走ってきたことと思います。 でも、そんなときこそ大切になってくるのが、休むことです。 一生懸命頑張ることも大切なのですが、それと同じくらい、休むことも大切なのです。   人は、どうして頑張ることができるのかと言えば、心に余裕があるからです。 心に余裕があるからこそ、その余った部分で頑張ることができるのです。 心がいっぱいいっぱいの状態では、

幸せになるためには不幸を感じる必要がある

あなたは、一番おいしい水を知っているでしょうか。 水道水でしょうか。 山の頂上の自然の水でしょうか。 どれにも敵わない水があります。 それは、喉が渇いているときに飲む水です。 「もう水が飲みたい!」「水を飲まなければ死んでしまう!!」という状況の中で飲む水が一番おいしいのではないのでしょうか。 つまり、おいしい水を飲むためには、一度苦しさや、水を飲みたくなる状況をつくる必要があるということです。   これは、水以外にも言えることです。 例えば、食事。 どの

努力する人は周りから応援され、愛される

体育祭に向けて応援合戦の練習をしています。 必ず誰かが「応援合戦の練習をしよう」と、声を出して始まります。 そして、その誰かは特定の人ではありません。 様々な人が声をかけ、日に日に最初に声をかける『誰か』が増えています。 そこで、下記のような話をしました。 この学級の一員として、この学級にてっぺんをとってもらいたい。 ただ、この学級の一員でなかったとしても、この学級にてっぺんをとってもらいたい。 周りにいる第三者の立場の人たちは、どういう人たちに勝ってほしいと思

夏季大会前に伝えたいこと

部活動で話した内容です。   夏季大会は、3年生にとって最後の大会です。 同じ3年生として、または、後輩として、どんな人にレギュラーをはってもらいたいですか。 チャンスのときに、結果を残してほしい人?勝利へ導いてくれる人?   夏季大会は、3年生にとって最後の大会です。 そして、もしかしたら、その種目ができる最後の日になるかもしれません。 高校で、その種目を行わなければ、その種目をする最後の日になるかもしれません。   最後の日を、最後の大会をよりよいもの

あなたは周りに影響を与えている

あなたは、周りに影響を与えます。必ず与えます。   例えば、あなたがAさんとけんかをしたとしましょう。 あなたは、Aさんにだけ、影響を与えていると思いがちですが、そうではありません。 あなたは、周りに多大な影響を与えます。   まず、1つ目の影響です。 あなたがBさんに相談したとします。 きっと、あなたは、Bさんに、私の気持ちをわかってほしいと思うはずです。 すると、どうなるでしょうか。 きっと、相談されたBさんは、あなたの気持ちに共感してくれると思います

暇な時間を意図的につくろう

あなたは、暇なときに何をやっているでしょうか。 そもそも、暇な時間をつくるように努めているでしょうか。 「暇な時間をわざわざつくるの?」と思う人もいると思いますが、暇な時間はとても大切なのです。   では、なぜ暇な時間が必要なのでしょうか。 それは、やりたいことが見つかったり、アイディアが思い浮かんだりするからです。   どうしてやりたいことが見つかるのかと言うと、暇な時間があるからこそ、人は新しい古都を始めようとします。 また、暇な時間にやりたいことが、本当

落ち込んだときに聞きたい話

もし、あなたが、落ち込んでいるようなら、読み続けてみましょう。 きっと、悩みが、少し小さくなると思います。   あなたって本当にすごい人なんです。かけがえのない人なんです。 「えっそんなことないですよ!」っていう人もいると思いますが、あなたは、本当に大切な人なんです。   人は、関わる人が決まってくると、視野が狭くなります。 あなたの周りにいる人は、人口の1%にも満たないのに、どうしてもその周りの人と比べてしまいがちです。   例えば、勉強。 あなたの周り

チャンスを掴むために身につけたいこと

ここぞっていう場面はありますよね。 ここで、成功したら流れが一変する。 つまり、チャンスをものにできるということです。 チャンスをものにできるかで、雰囲気が変わったり、大げさに言えば、人生が変わったりします。 チャンスは掴みたいものですね。 しかし、チャンスはそう何度もくるわけではありません。 数少ないチャンスをいかにものにできるかが大切なのです。   では、どうしたらチャンスをものにすることができるのでしょうか。 それは、ものにできる能力と心です。  

頑張るためには休むことが大切

4月になるとモチベーションが上がりますよね。 頑張ろうって気持ちが強くなります。 そして、人が大きく変われる時期でもあります。 4月で新しい自分になれてしまうと、残りの日々も、きっとあなたの頑張りは続いていくことでしょう。   しかし、新しい自分になるためには、大きなエネルギーを消費します。 頑張ることってしんどいのです。 今までの自分と違うことをすると、疲れてしまいます。 だけど、新しい自分になるためには、頑張るしかない・・・。   では、どうしたらよい