見出し画像

夏休みの工作にオススメ~ウェルカムボードづくり」にチャレンジ!

7月のきょうのチャレンジは、夏休みの初日、10名の参加者のみなさんと、デコパージュ、ステンシル、スクラップブッキングという3つの技法を使ったウェルカムボード作りにチャレンジしました。市内のカルチャースクール講師としても活躍されている木村先生(くみちゃん先生)をお招きし、本格的な作品づくりの機会となりました。
※デコパージュ…好きな紙を切って、小物にその絵柄を写し貼る技法のこと。
※ステンシル…文字や絵柄などを切り抜いた型紙を使って、染料や絵具などを塗って文字や絵柄を転写する技法。ステンシルシートがあると簡単にできる。
※スクラップブッキング…お気に入りの写真等を切り抜いて貼り付けるペーパークラフト。

①素材選びにワクワク♪
3種類のボードを用意してもらい、デコパージュ用の色々な柄のペーパーナプキンを「あれも素敵」「こっちも可愛い」「これとこれを組み合わせてみようかな」とワクワクしながら子どもたちが選んでいました。特に、動物柄や花柄が人気でした!スクラップブッキング用のペーパーフラワーやリボン、キラキラシールなども好みに合わせて選んでいましたよ。

②本格的な作品となる、大理石調の模様付け
軽く丸めたラップに少量の水+アクリル絵の具で、選んだボードにポンポンポンとスタンプするように押すと、大理石調のボードに変身!立体感が生まれ、本格的な作品になっていきました👀✨

③ステンシル作業
筆記体、ゴシップ体、など4種類ステンシルシールを使い、どれが作りたい雰囲気に合うのか選んでもらい、絵具の色も選び、塗っていきます。一番人気はゴールドで、2色組み合わせてグラデーションにするという上級テクニックを使った子もいました👏

④デコパージュに挑戦
デコパージュに使うペーパーナプキンは三重構造になっていて、絵柄が書いてある表面の1枚だけをはがして使います。はがす作業がとても大変でしたが、みんな真剣に取り組みました。くみちゃん先生に「マスキングテープを小さくちぎったのに付けて取るとうまくいくよ!」とアドバイスも頂きました。はがしたペーパーは専用ののりと筆を使って丁寧にボードに貼り付けます。

⑤立体素材を選んで貼り付け
最後にスクラップブッキング用の素材をボンドで貼り付けてデコレーションしました。花の下に葉っぱをつけたり、キラキラしたスパンコールをつけたり、結んだリボンをつけたり、みんな各々工夫して最後の仕上げ。

今回は参加者全員が初めてのチャレンジ!低学年の子どもも多く、作業工程も盛りだくさんだったので、時間内に終えられるか心配でしたが…なんと全員が見事に完成させました!個性に富んだ素晴らしい作品に思わず拍手👏「とても楽しかった!」「素敵な作品が作れた!」と参加者の皆さんもくみちゃん先生も大満足のチャレンジになりました。お迎えにきた保護者のみなさんも本格的な作品に感動していました。そして、夏休みの工作が完成したので、一安心という声も聞こえてきました(笑)

くみちゃん先生からも、子どもたちとの作品づくりの感想を頂きましたので、ご紹介させてください。

「きょうのチャレンジ、デコパージュ開催は今回で3回目となりました。今回参加してくださったお子様皆さんはデコパージュに初挑戦の方ばかり。
さらに今回は、ステンシルやスクラップブッキングなどの技法も取り入れて作品づくりを行いました。
皆さん初めての挑戦でしたが、とても手際がよく、どの作品も発想豊かでアイディア盛りだくさん。世界に一つだけの素晴らしいオリジナル作品となりました!
講師である私もとても楽しく勉強させていただきました。皆さんがとても楽しかった!と笑顔で自分だけの大切な作品を握りしめて帰っていただけたことが何より嬉しかったです。“デコパージュ”という工芸が子どもたちから保護者の皆さまに益々広がってくださることを願っています。
この開催にあたり、参加してくださったお子様をはじめ、下準備から当日のお手伝いまで、お力添いを頂いたスタッフの皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。」

くみちゃん先生こと木村さん、こちらこそいつも優しく丁寧に指導してくださり、ありがとうございます。ご経験を地域の子どもたちのために生かしていただき、貴重な体験、豊かな時間となりました。また、いろんな作品づくりでお声がけさせていただこうと思います。クラフト好きな子達(もちろん大人も!)楽しみにしていてくださいね。

次回のきょうのチャレンジは夏休みの宿題応援企画第2弾です。
「使った水はどこへ行く?私ができるSDGs」です。soil公式LINEからお申込みお待ちしています。

素敵な作品となりました♪
参加してくれて、楽しんでくれて、ありがとうございました😊



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?