見出し画像

運拾い


  
さて、今日も

「運を良くするヒント」を❤
  
    
ある、人が嫌がる行動を

こう呼んで、自ら

率先して取り組んでいる

スポーツ選手がいます。

  
夢を叶える為には

運を高めることが

重要で、その為に

続けていると言うのです。

  
本当にいい言葉だと思うし

的を射ていると思います(^^)

  
この話は有名ですので

ご存知の方も多いでしょう。

大谷翔平選手が

ゴミ拾いのことを

「ゴミを落として行った人の

運を拾っているんだ」

と続けている行動を

「運拾い」と呼んでいるんです( ᵕᴗᵕ )

 

画像1

 
この間も書きましたが、

エネルギーというのは

自分が発したものが

寸分違わず自分に

返って来ます。

  
ということは、

イライラしてゴミを

投げ捨てた人には

自分にそのようなイライラ

した気持ちが返ってくる

ということ。

  
逆に、「あ、運が拾える」

と思ったり

「この綺麗にした、清々しい

気持ちが返ってくるんだ」と

思いながらゴミを拾った

人には、そんな気持ちが

返ってくる、ということですよね。

  
世界で活躍している

方たちは、そうやって

エネルギーの法則も

味方に付けているんです✨

  
ちなみに、掃除をする、

というのも

運気を上げる手段として

よく言われていますよね。

  
あれも、「気の流れ」を

良くするためには

大切なことなんです(^^)

  
物が多くて、ごちゃごちゃ

した所は、風が通りません。

ホコリも溜まります。

あれは、エネルギーが

滞っているのが

目に見えた状態なわけです。

  
エネルギーが滞れば

いい運も流れてきません。

また、悪い運は

出ていきません。

  
なので、活躍している

方のお宅は必ず

綺麗でしょう?

ゴミ屋敷の人に

運のいい人はいないのです。

  
満月を過ぎ、新月に

向かう時期は

「手放しの時」です。

  
大掃除の時期にも重なるし

溜め込んでいたものを

捨ててみては

いかがですか?(๑•ᴗ•๑)♡

  
手放した後のスペースに

新しい運とエネルギーが

やって来るものなのです✨

  
そしてぜひ、もっと

運を味方に付けたいあなたは

「運拾い」やってみてください!

  
でもね、ここで大事なポイント!

  
そういう運を高めるときの

行動をしようとする場合は

「ポジティブな気持ち」で

やる事、ですよ!

  
「しょうがねーなー」

「めんどくさいなー」

  
そんな気持ちでやれば

そういう気持ちが起こるものが

あなたのもとに

返ってくるものだから( ᵕᴗᵕ )

  
「わ!運が拾えてラッキー!」

って思える時に

やってみてくださいね❤✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?