見出し画像

One Step Ahead ーInterview with Jimmie Soul/英語の子音トレーニング/〜英語であいづち〜会話が苦手な方必見!/とってもやさしい『5文型』⑧/アメリカドラマで学ぼう!/今週のおすすめ書籍/げんきがでるかもしれない格言/プレゼント企画/すぐに役立つミニ情報/その他

週刊 English Motivator from HEA 2021年1月30日 Vol.15

目次

・はじめに
・One Step Ahead ーInterview with Jimmie Soul by Miyo a.k.a kiki
・英語の子音トレーニング by ˈmɪstə ˈbrɒli
・〜英語であいづち〜 会話が苦手な方必見! by Tomomi Gs
・とってもやさしい『5文型』⑧
・アメリカドラマで学ぼう!
・今週のおすすめ書籍
・げんきがでるかもしれない格言
・すぐに役立つミニ情報
・質問コーナー
・プレゼント企画
・おわりに 編集後記
・集まれ!もち仲間ギャラリー☆

はじめに

こんにちは、Heart English Academy編集部おかっちです!
みなさんいかがお過ごしでしたでしょうか?

はやいもので今号で今月も終わりですね。
同僚とも話していたのですが、みんな「まだ今月はじまったばかりの気分」「新年明けたばかり」「時の流れがおかしい」「すぐ老ける」などと言っていました。

ぼくも気がつけば月末になってしまっていたので「これはいかん!」とまた気を入れ直しているところです。はやくも立てた目標が守れそうにないので再びがんばらねばと思っています。

みなさんはどうでしょうか?またぜひともお聞かせくださいね!

それでは今回の「週刊 English Motivator from HEA」の記事をかんたんに紹介していきますね!

「One Step Ahead ーInterview with Jimmie Soul by Miyo a.k.a kiki」では英語学習歴1年半のJimmieさんへのインタビューで発覚した「思ったことを自由に話す秘訣」が公開されています・・・!思ったことを話せるようになるためにはやみくもに英語学習をすればいいというわけではない、ということがわかります。

「英語の子音トレーニング by ˈmɪstə ˈbrɒli」ではぶろりさんが実際に毎日のトレーニングで取り入れている練習法を大公開です!これまでどこにも発表したことはないそうなのでぜひともいっしょに練習しましょう!この方法はイギリス英語、アメリカ英語どちらでも練習できる方法とのことなのでうれしいですね!

「〜英語であいづち〜 会話が苦手な方必見! by Tomomi Gs」では英語のあいづち方法をいろいろと紹介しています。簡単で短い、軽いあいづちから、強い同意、聞き返す形のあいづち、少し長めのものまで、すぐに使えるフレーズがてんこ盛りです!動画もあります!

「いまさら聞けない・・・! とってもやさしい『5文型』⑧」では主語の位置に来る以外の名詞のかたまりについて説明しています。今回は補語と目的語、また形式目的語についてです。この回で名詞についてはすべて説明を終わります。

「アメリカドラマで学ぼう!」では「How I Met Your Mother」の1シーズン3話のフレーズリストをダウンロードできるようにしていますので暗唱やシャドーイングのおともにしていただければと思います!

また「週刊 English Motivator from HEA」のマスコットキャラクターもちもちこと「もちころ」のLINEスタンプも発売中ですのでよろしければご購入くださいね!

LINEスタンプ: https://store.line.me/S/sticker/13948580
LINE絵文字: https://line.me/S/emoji/?id=5fdc6d6b50fe1f79ba056621&lang=ja&ref=lsh_sticonDetail

画像18

One Step Ahead ーInterview with Jimmie Soul
by Miyo a.k.a kiki

こんにちは!!HEA講師のMiyoです😊
先日おかっちさんの「英検1級スピーキングの受験体験記シリーズ」が終了してしまいましたね。

この内容について、今だから言える話をしてもいいでしょうか。
私は全面的に編集長のことを信頼していますが、思いもよらぬ形で自分のことが紹介されていたのは絶句しました(笑)
https://note.com/heart_english_ac/n/n133a3197a959?magazine_key=m30bcf7735e0e

皆さんには分かっていただきたいのですが、私は試験に勝つために飲酒をおオススメしたことは一度もありません(笑)

確かにこれまでプレッシャーに負けそうになったときに悩んだ挙句、自宅で受験するオンライン試験のみ酔拳を使ったことは認めます。

ですが、失敗談として紹介したもので、わざわざ『真似しないように』と注意書きも入れていたんですよね・・・。
それを我が編集長のおかっちさんはいいように歪曲した挙句、一人だけ想像以上の結果を納めて大成功されたんですよね。くやしい・・・!(笑)

というのは冗談で、成功したのはお酒のおかげではなく、6話分のストーリーが完成するほどの思考力と戦略のもと、実力を発揮しただけのことと思います。
(皆さんは安易にお酒に頼らないようにしましょうね。)

もしも、頭の片隅に酔拳の必殺技を入れておくとしたら、それは私の技ではなく「おかっちさんの必殺技」として認識してくださいね。
どうぞ、よろしくお願いします!

ではでは前回もちらっとご紹介しましたが、今回の記事は英語でガンガン夢を叶えていくJimmieさんの学習方法についてご紹介したいと思います。
私にとってもとても参考になることがあったので、自分の意見も交えながらご紹介していきたいと思います。

***************

目次

One Step Ahead ーInterview with Jimmie Soul

Jimmieさんとの出会いは意外なところでした。

去年の夏頃に
「英語好きが集まる、英語で語り尽くすZoom会」という素敵な集まりに、twitterのとあるインフルエンサーの方からお誘いを受けたことがきっかけでした。

自分にとってはこのような会合に参加するのは初めてだったのですこし緊張していたのですが、参加してみると「ほんとうに英語好きが集まってる」ことがすぐにわかって何だか仲間を見つけたような気がしました。

確か参加者は8名ほどだったと思うのですが、そこにムードメーカーのような方がいたんですよね。

それがJimmieさんでした。

お話をされるときはとてもラフな感じなのに、他の人が喋っている間はひたすらメモを取られていたので、「なんて勉強熱心な方なんだろう・・・!」と強く感心したことを覚えています。

それからしばらく経ってから、自分の知らない間にこのメールマガジンで伝説の「すごい人」として取り上げられていたんですよね。
(先週まで連載されていた、おかっちさんの「英検1級スピーキングの受験体験記シリーズ」参照: https://note.com/heart_english_ac/n/n133a3197a959)

おかっちさんの特集で、”英語が話せるようになる学習ヒントは、Jimmieさんにある・・・!”と書いてあったのを見た瞬間

ここから先は

24,731字 / 17画像 / 19ファイル
この記事のみ ¥ 250
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートお願いいたします・・・! いただいたサポートはさらに記事を充実させるために使わせていただきます!