見出し画像

なぜ、男はいつまでも子供なのか

昨日、同棲中の彼と喧嘩した。

付き合い始めて半年くらいになる。
そろそろ、やばい時期だ。
夢から覚める時期。


最初に言っておくと、うちの彼はすごく優しくて、
私のことが大好きである。

どのくらい好きかというと、
仕事の飲み会にも私を連れて行ったり、
休みの日に緊急ミーティングが入ったら、近くまで私を連れて行ってカフェで待たせたり、
頻繁にある海外出張にも、私を一緒に連れて行くほど。
誕生日には20万円以上するレディ・ガガのライブをプレゼントしてくれるほど。
(ちなみに2人ともそこまでファンじゃないけども、せっかくUSにいる間に私が誕生日だからということで。)
US出張についていく時には毎日ミュージカル三昧をプレゼントしてくれるほど。
泊まるホテルは過去に私がみたことないような高級な広い部屋を用意してくれる。

なんかわからないけど、だいぶ好きなのだ。



で、

喧嘩の理由はというと
家に帰ってきてから、
あれしよう、これしようと約束をしている日に
彼がうっかり寝てしまうことだ。


それが、ここ最近本当によくあるの。

守られなかった約束。それに対して特に彼は罪悪感がない。

それに私がイライラするというわけ。

「一緒にいられればそれだけでいいんだ」
よく彼がいう言葉。

聞こえはいいけど、
一緒にいられれば約束は守らなくても良し。

いや、ソレ違うでしょ。

私からしたら、約束を念頭にスケジュールを組んでるし、
彼が寝ちゃうと、一体何時まで寝るのか、
約束はどうなったのかわからない為
疲れたから寝たいなら、ただそう言って欲しい。

振り向いたら寝てるのはやめて欲しい。
寝るねとか、一緒にもう寝ようとか言って欲しい。

できることなら、約束は守ってほしい。

ただそれだけなのだけど。

彼曰く、仕事ではポジション的に毎日決断の嵐だから、
私と一緒にいる時はとにかく何も考えずに過ごしたいらしい。





うん。


わかるよ。


確かにあなたは世の中にインパクトを与える素晴らしい仕事をしている人で、
それに才能と力を使って欲しいけど



それと、私との約束を なあなあ にするのは全く別の話じゃない???



完璧にはできない、息が詰まるというけれど、


誰も完璧にしろなんて言ってない。

ただ、約束を守りましょう。守れないなら、守れないことを相手に伝えましょう。
約束を なあなあ にされた人の気持ちを考えましょう。


そういう5歳の子に言うようなことを言ってるだけなんだけど、わたし...

息が詰まるって....



つまり、彼が言ってるのはこう言うこと。



約束はするけど守れないこともあるし、なんか疲れて寝ちゃうこともあるし、
これからもそうだし、それを悪いとも思ってない。
そんなダメな俺も許してね。




ってこと。



確かに家はリラックスできる場所であるべきだと思う。
でも、約束はあって無いようなものってのが前提なのは、
なんか...違くない?



そう思いながらも、彼に罪悪感がない以上こちらが降りるしかない。


もう、40代なのに。
なぜ、男子はいつまでも男なのか。




ああ、はじめてスタバでグランデサイズのカフェモカ飲んだわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?