見出し画像

2023グラミー賞~小川慶太、宅見将典、高橋幸宏、ハリー・スタイルズ、アデル、サム・スミス、キム・ペトラス、マドンナ

イベントだと綺麗な衣装が見れるのも楽しみです✨

時代を築いた人が亡くなるニュースが続いて書きたいことが追いつかないので皆さん長生きして下さいね💕パコラバンヌさんの追悼がこめられてるそうです。

グラミー賞の伝えたいことは全てここに書いてある記事があるので貼っておきます(*´ー`)ノ□ペタッ

宅見将典さんが、最優秀グローバル音楽アルバム部門をとり驚きました🌸西城秀樹さんが叔父とのことで、在日帰化の方なんですかね?KARAとかFTISLAND…etcにも曲作ってますね。

琴の音で雅な感じが増しますね(ㆁᴗㆁ✿)

突然の日本人の小川慶太さんの受賞のニュース驚きました。小川さんは2017年、2021年、2023年にスナーキー・パピーのメンバーとしてグラミー賞を3度受賞。
これを読むと、凄い人っているんだなぁと思いますね。

YMOの高橋幸宏さんが亡くなって追悼の映像が出てきたのも驚きましたがやっぱり凄い人だったんだなと改めて関心しました🙏

受賞したハリースタイルズさんのアルバム『Harrys House』はYMOの細野晴臣さんの『Hosono House』からとっているそうですΣ(◉౪◉ )凄い!やっぱり世界のYMO

私のおすすめの曲は『寿司屋の音楽』。人魚ならぬタコ男がクオリティ高すぎです。
スシ₍₍(ง🍣˘ω˘)ว🐙⁾⁾スッシ

ハリーさんて優しそう。グラミーの舞台でもトラブルがあったそうですが、見てる人に解らないように対処していたそうです。

ハリーさんやアデルさんは洋楽を聞いてなかった時代の人でグラミーとかを見ると新たに良い曲(歌手)を知る事が出来る機会でもありますよね。アデルさんは別れの曲女王だそう。

この曲は知ってました。Billboard Hot 100」に10週連続で1位を獲った曲だそうです。2017年のグラミー賞で主要3部門(最優秀アルバム賞、最優秀楽曲賞、最優秀レコード賞)を再び受賞する前人未到の歴史的快挙を果たしてる。

この日はワインで乾杯したかしら( ´ ▽ ` )ノ🍷

サム・スミスさんもリトルモンスター(*´艸)

最近の流れとしてアメリカはノンバイナリー、LGBTQ、トランスジェンダーといった事に力を入れてると思います。

先日貼った『Unholy』はサム・スミスさんとキム・ぺトラスさんの楽曲で今回グラミー賞とりました。ドイツ生まれのペトラスさんは幼少期に性自認が女性だと気付き、当時世界最年少の16歳で性別適合手術を受けて女性になってるそうです。

パリス・ヒルトンがでていて話題になったそうです。

マドンナさんやアデルさんは色々物議されてましたが芸能人って何か色々大変そう😱マドンナさんはいつも容姿の事言われてますが…服着てても文句いわれ着てなくても言われ(๑•̌.•̑๑)ˀ̣ˀ̣64歳だよ。めちゃくちゃ綺麗だよ✨いちいちどうでも良いじゃんと思いますね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?