記事一覧

続きを進む恐怖の途中

先日、とある国際学会で研究発表をしてきました。 すごく今さらなのですが、実は世界史関係の研究に携わっていて 割と真面目に研究もしております(真顔)。 国際学会は…

He_go_to_
10か月前
17

とある閉業したお店の思い出

先日のできごと 買い物を友人としていた時のできごと クラチカ京都店こと KURA CHIKA by PORTERの京都店が 閉店していたことを知りました。 京都在住の方ならよくご存知…

He_go_to_
1年前
6

夏に着たい服、30代のはじまり。

朝晩の温度差が大きい日々も終わり、 汗ばむ季節がやってきましたなと思います。 夏に着たい服。 Tシャツ、ポロシャツ、ハーフパンツなど色々とありますが、 30を過ぎると…

He_go_to_
1年前
10

時計はなくならない。

去年の出来事ですが、置き時計を買いました。 加賀の山中温泉に友人と旅行中、ふと立ち寄ったお店での一目惚れです。 入ったお店は「我戸幹男商店」というお店。 山中漆…

He_go_to_
1年前
9

あのですね。

はじめまして note。 モノや服が好きで、インターネットを眺める休日が多くなりました。 そんな中、素敵な記事がnoteにたくさん載っているのに気づきました。 読んでい…

He_go_to_
1年前
11
続きを進む恐怖の途中

続きを進む恐怖の途中

先日、とある国際学会で研究発表をしてきました。

すごく今さらなのですが、実は世界史関係の研究に携わっていて
割と真面目に研究もしております(真顔)。

国際学会は、最新の研究成果を専門家が発表・議論する大事なイベント。
今回の学会は800人以上の専門家・学生が一同に集まり、
お祭りのような1週間でした。

そんな国際学会の楽しみの1つは、
旧知の友人や同僚、先生と久しぶりに再会し、
近況報告をし

もっとみる
とある閉業したお店の思い出

とある閉業したお店の思い出

先日のできごと

買い物を友人としていた時のできごと
クラチカ京都店こと
KURA CHIKA by PORTERの京都店が
閉店していたことを知りました。

京都在住の方ならよくご存知の百貨店
藤井大丸の6階にある鞄屋さんです。
ポーター(PORTER)のブランド名で知られる
吉田カバンさんの鞄を中心に取り扱うお店でした。

不景気の影響か
ポーターの商品も全体的値上げされていたし…
全体的に客

もっとみる
夏に着たい服、30代のはじまり。

夏に着たい服、30代のはじまり。

朝晩の温度差が大きい日々も終わり、
汗ばむ季節がやってきましたなと思います。

夏に着たい服。
Tシャツ、ポロシャツ、ハーフパンツなど色々とありますが、
30を過ぎると、自分の服装を見直すのも大事だと思い
「何が着たいのか」を考えていました。

変わりゆく年齢と服を考えた時、
「年相応の服装をしないとね」
というやや脅迫観念のような一面を感じる方もいると思いますが、
自分の場合は、むしろ
「新しい

もっとみる
時計はなくならない。

時計はなくならない。

去年の出来事ですが、置き時計を買いました。

加賀の山中温泉に友人と旅行中、ふと立ち寄ったお店での一目惚れです。
入ったお店は「我戸幹男商店」というお店。

山中漆器を取り扱うお店で、
落ち着いた佇まいの店内には漆器が整然と並ぶ。

素人目に見ても1つ1つが見事な仕上がり。硬い木材をこれだけ丁寧に加工できるのだから、それはもう欲しくなってしまいますよね。
正直に言って、全て欲しかった。

購入した

もっとみる
あのですね。

あのですね。

はじめまして note。

モノや服が好きで、インターネットを眺める休日が多くなりました。
そんな中、素敵な記事がnoteにたくさん載っているのに気づきました。

読んでいくうちに、なんとなく思いました。
「自分もなにか、書いてみたいな…」と
面白い記事や魅力的な文章を書く力がないのは重々承知していますが、そう思ったのです。

仕事柄、「そんなことする時間があるなら仕事しなさいよ(正論)」
と言

もっとみる