ぴゅろぴゅろ9/25

今日は友人と二人でサンリオピューロランドに行ってきた
近所の駅から1本で行けるんだけど、1時間半くらいかかるから電車の中でアニメ見てた。

めちゃくちゃアニメがはかどる電車だった。
気づいたら京王多摩センター駅に到着、長いけどあっという間だった。
ピューロランドは何となく栄えている方に向かったら何となく着いた
今回は午後から入れるチケットを買って入った
中はすんごく可愛いであふれていて、なんかエロイ女とか、家族連れとか、地雷っぽい子とか、女って雰囲気が溢れていた
ピューロランドは上下に広がる迷宮で初めて来たら絶対に迷う構造になっている

とりあえず散策した後、アトラクションに乗りたくなって、スプラッシュマウンテン的な乗り物に乗れる列に並んだ、すごく人気で50分待ちでめっちゃ待ったんだけど、列から見えるところでパレード開いていたから並びながらたのしめた。パレードは曲と一緒にかわいいを極限まで前面に押し出したものから始まって、終わった直後にネガティブのどん底に落ちるパレードに変化していった。なんか自己肯定感最強から自己否定感最強に振られるところに狂気を感じた。サンリオがないと生きていけないよぉー、ってメンタルやられている女子がシナモンとかクロみちゃんのぬいぐるみを着用しているのも理解できた。あのパレードは素敵で最高だけれど、超絶メンタル振り回される、これはメンヘラ製造装置及びサンリオへの依存装置だと思った。最後は自己肯定感の塊が自己否定感の塊を受け入れる形で幕を閉じていたと思う。パレードにたくさん出てくる、スリーハートは一見素敵に見えるけどやパちょっと狂気を感じる。
可愛い!、仲良し!、思いやり!

何話そうとしたんだっけ、眠い、
<見たもの>
・スプラッシュマウンテン
・かわいい歌舞伎

なんか面白いところだった、可愛い女もたくさん見れたし、
いいところだった。

本当は夕飯で焼肉食べたかったんだけど、昼に食べたラーメンが腹にたまって余裕がなかった。

やきにくくいてぇ

眠い、お休み












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?