見出し画像

クエスト2021 16.ゆずの一年 (藤野の一年vol.1)

作品名 ゆずの一年 (藤野の一年vol.1)


NPO法人 自然体験学校みどり校(森川俊輔)

🌟アワード

「SDGs×地球暦」部門アワード
「果物・人間を結ぶライフサイクル賞」
「里山の楽しさがひとめでわかるで賞」
「柚子めぐり賞」

作品コメント


私たちが住む神奈川県の最北西部、相模原市藤野地区は、都心から約1時間の距離にありながら、にほんの里100選にも選ばれている自然豊かな町私たちが住む神奈川県の最北西部、相模原市藤野地区は、都心から約1時間の距離にありながら、にほんの里100選にも選ばれている自然豊かな町 、また、自然と調和した芸術家達の作品が多く「芸術のまち」としても有名です。

外部の人を受け入れる大らかな土地柄で、各地域で多世代の交流の場となるイベントの開催が盛んです。藤野電力/パーマカルチャーセンタージャパン/シュタイナー学園/トランジション藤野/フェアトレードショップ等、エネルギー/環境/教育/気候変動/持続可能性を意識した活動に市民団体が積極的に取り組んでいるSDGs先進地域と言っても良い町です。

私たちNPO法人自然体験学校みどり校は、そんな自然豊かな里山、そこでの暮らしで得た昔ながらの知恵、唯一無二の魅力的なアーティストたちなど、藤野のあらゆる財産を活かした、こどももおとなも楽しめるオルタナティブ教育の場づくりをしています。

みどり校では、藤野の特産品である「柚子」を年間体験プログラムとしています。この「柚子の一年」は、柚子にまつわる暦を表しています。藤野の特産品である柚子の栽培履歴の紹介、里山環境保全、SDGs。柚子を通じて季節を巡る「体験型の藤野観光案内マップ」として作成いたしました。柚餅子、柚子胡椒、柚子ポン酢、柚子湯、柚子の化粧水、柚子ジャム、柚子一つとっても、暦ごとにこれだけの知恵と技が詰まっている。それを後世に残していくための年間体験プログラムとして地球暦にしています。


NPO法人 自然体験学校みどり校(森川俊輔)

https://newnormaltourism.net/


アドバイザリーボードからのコメント

各月の作業が明快にわかり、ゆずを中心に里山の楽しさが伝わってくる暦。イラスト、手書き文字、内容もこまやか。

ゆずのある暮らしは豊かで優しいなと感じました。柚餅子が美味しそうです。

これも、地球暦の使い方としての好例かと。ゆず一本で勝負しているのに、そこには地球や季節を感じることができます。他にもあった、「発酵」や「花と実」「渋谷ビール」も同じパターンですが、エネルギーが圧倒的でした。飲み屋の手書きポップみたいな暑苦しさと、このクールなコンテストのギャップも面白いですね。


Organic, natural, flowing and dedicated the influences of Yuzu

藤野のエネルギーが伝わる地球暦。一年中の柚子の活用が好きです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?