復職

娘も4月末に1歳半になり、私の育休期間も終了。

無事、保育園も決まり、配属先も、配属される部署も決定しました。

配属先は4年前に配属されていた場所で、自宅からも近く、希望通りの場所。メンバーも大きく変わってる事もなく、他店ではあるけど一緒にお仕事した方も居る。飲み会した事ある方も居る。

とっても恵まれた環境。

さらに、私の会社は福利厚生については充実していて(最近の大手会社とは大違いだけど)高卒の私にはとても転職して今以上のところは見つけられない。


私はわがままなんだろうか。


娘の通常保育時間は8時30分から16時30分

わたしの勤務は8時40分から17時

とても間に合わないので、延長を朝も夕方も使わせてもらう。

会社には育児時間制度というものがあり、時短を取る事も可能だが、時間内に終わらせる事も難しいのに時短なんて使ったら迷惑しかかけない。と判断しあえて使わないことを選択した。

もちろん、バリバリ残業やれまっせ!なんて嘘でも言えない。配属される部署は、業後のお客様を相手に会議をしたりする事があるので、残業は必須。

正社員じゃ仕方がない。

夫にもそう言われた。(同じ会社)

では、ご飯の支度や寝かしつけもお願いする事があると思う。と話しをすると、娘をみながらご飯はできないから、母にお願いする。(義母)と。


夫婦はできる事を、できる方がやればいいと思ってる。できないことは、無理してやらなくていいって私は思ってる。私もお願いする事はある。

ただ、私は非常にモヤモヤしてしまった。ダメな嫁だ。所詮「お願い」なんだ。

2人の娘だけど「お願いします」と夫に預けるのだ。


以前、現代ビジネスの記事で、幸福度調査という記事があった。細かい内容は省くが、要は正社員の子持ち女性が1番幸福度が低いそう。

何でだろう。と疑問だったけど、判明。

子供にも、会社にも背徳感があり、自分でできない悔しさ、頼みたくもない人へのお願い、言われなくても分かってるアドバイス。そんなところなのかな?



と、昨日までの私は不安と絶望感しかなかった。

でも同じ職場でバリバリやってる先輩は、こんな気持ちを抱えながらなんて頑張ってるんだろう。配慮が足りなかったんだろう。と後悔。

やってやろうじゃん。親でも何でも頼って、バリバリやってやろうじゃん。

なんて気持ちが湧いてきた。



頑張るんだー。

とりあえず小学校上がるまで、頑張るんだ。

目標は、小学校。

それまでいくら貯金できるかなー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?