立ち上げ当初の目標

フラダンス教室を立ち上げて、
まず最初に目標としたのが、


私の先生が主催するショーに、
ゲストとして呼ばれること。


全国に約200名ほどの、
先生たちが集まっている協会の中で、


当時ゲストとして呼ばれている先生は、
わずか2名。


そんなの夢のまた夢だと思いながらも、
『あのショーに呼ばれることが夢なんだ』って、
笑いながら話していた。

遠い遠い目標だからこそ、
長くやれるんだと思っていた。


だから、
まずは目の前の、
自分の技量でできる少し上を目指して、
一歩一歩やれることをやろうと、


生徒さん集めから。


最初は資金もなく、
チラシは自分で作成し、
自分の足でポスティングし、


インスタグラムはフォロワー0からスタート。


地元のボランティア団体にも登録しに行き、
ボランティア活動にもなるべく顔を出した。


とにかく『私』を知ってもらおうと。


夏休みには子供向けのフラダンスイベントを開催。


開催の為の集客も、
市の広報に載せたり、
チラシを配ったり、

とにかく必死に、
誰にも言わず、
1人で動いた。


その結果、
生徒さんは少しずつ増えていった。


#挑戦のBJ中日本2024

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?