見出し画像

らせんコンボ解説書

みなさんこんばんは、戦闘民族と申します。
先日のチャンピオンズカップエリア予選を運良く抜け、それ以降もデッキを研究しているので記事を書くこととなりました。

■デッキとの出会い

普段はサクリファイスを愛用していますが、サクリファイスだとコンボデッキに対する勝率が担保できません。
デッキに悩んでいる日々を送っていましたが、関東のエリア予選で2日連続抜けラインの成績を叩き出したタナカユウ先生のらせんコンボの噂を耳にしました。
強いデッキは使い得!!と叫びながらデッキをコピーし、練習0で予選に持ち込んだ結果、運良く予選を通過することが出来ました。
ここでは予選や予選以降に使っていて得た知見を記載しています。
なお、タナカユウ先生の記事は以下です。

■サンプルデッキリスト

抜けたものとは別なのですがサンプルデッキリストは以下です。
抜けたリストと大差ありません。

霊気貯蔵器はMO専用で腱鞘炎予防のために入っている。リアルでは不要

■基本ルート1:無限マナ編

この基本を応用していく

① ローナにらせん
② モックス・アンバーからマナを出す
③ ローナで戻す
④ モックス・アンバーをキャスト
⑤ ローナが起きる
⑥ ②に戻って無限マナ

最速3キルを目指せ!
以下無限マナ以降の手順です。

・【基本】カーンで勝つ

①カーンキャスト
②ローナが起きる
③カーンマイナスで石の脳をハンドに
④ローナでカーンを戻す
⑤石の脳キャスト
⑥ローナが起きる
⑦ローナでモックス・アンバーを戻す
※ローナ起こす誘発忘れケア
⑧石の脳で相手のデッキに入っているカードを指定
⑨相手のデッキからカードを抜く、手札からは抜かない
※手札から抜くと補填ドローで対抗策を引かれる可能性がある

⑩①~⑨の手順を繰り返し、相手のデッキを全て吹き飛ばす
⑪石の脳で「相手のハンドのカード」を指定
=ドローが発生するがデッキが0枚なのでWIN!

・例:実戦譜

1本目初手ハンド:後手キープ

①思考囲いで侵攻の伝令、ローナを落とされる。
→土地置いてターン終了。
②税血の収穫者を出される。
→土地置いてターン終了。
③鏡割りの寓話を出される。

ラクドス強ムーヴ

→土地置いて歓喜する喧嘩屋、タイヴァー。
→タイヴァーの-2でローナを墓地から出す。
→ローナでルーティング。
→モックスキャスト。ローナが起きる。
→青マナ出してローナに撤回のらせん。
--------無限マナループここから--------
→ローナでモックスを戻す。
→モックスキャスト。ローナが起きる。
→モックスから青黒緑のどれかのマナ出る。
→モックスキャスト。ローナが起きる。
--------無限マナループここまで--------
→上記無限マナループを省略宣言、青黒緑の無限マナを出す。
→ローナでタイヴァーを戻す。
--------ルーティングループここから--------
→タイヴァーキャスト。ローナが起きる。
→ローナでルーティング。
→タイヴァー+でローナを起こす。
→ローナでタイヴァーを戻す。
--------ルーティングループここまで--------
→上記ルーティングループで気が済むまでルーティングしますと宣言。
→カーンが見つかる。
--------石の脳ループここから--------
→カーンキャスト。ローナが起きる。
→カーン-2で石の脳を手札へ持ってくる。
→ローナでカーンを戻す。
→石の脳キャスト。ローナが起きる。
→石の脳で相手の手札以外のカードをライブラリーから追放する。
→ローナで何か戻す。自分はローナ起こし忘れケアのためモックス戻す派。
--------石の脳ループここまで--------
→上記石の脳ループで相手のデッキを吹き飛ばす。
→最後に石の脳で相手の手札のカードを指定。
→手札が追放され補填ドロー・・・ライブラリーが無いので勝利。

タイヴァーを引いていたぼく「油断しましたねぇ~!」(ニチャァ

盤面には土地2枚しかなくても突然死ぬケースですね。

■基本ルート2:アトラクサ編

大体こっちのルートで勝つ

①ルーカの-2で2マナクリーチャーを指定
②3マナ以上のクリーチャー=アトラクサが出る

雑に3~4ターン目にアトラクサ投げつければ強いやろ!と思うじゃないですか?
強いです。
大体このルートで勝ちます。
マナクリが多いのでアトラクサを素出しして雑に勝ったりします。

余談ですが、ルーカの-効果は「公開した分、シャッフルしてデッキ下に置く」です。
独創力のノリでデッキごとシャッフルしてはいけません。
ぼくはエリア予選の初戦でデッキごとシャッフルし警告を受けました。
皆さん気をつけてください・・・!

■基本ルート3:カーンコントロール編

カーンからサイドボードのアーティファクトをシルバーバレットし、
盤面を制圧する。
マイトストーンとウィークストーンは除去に使った後、カーンの+で5/5の生物になるので強い。

サイドのファクトを増やすと制圧力が上がる

・エシカの戦車→アタッカー・ブロッカーとして優秀
・スカイソブリン→制圧力◎
・宝物庫→5マナ目へのアクセス。

緑単と違いニッサが採用されていないのでダークスティールの城塞の破壊不能より、宝物庫の方が無限マナの後の無限宝物トークンが可能。
有色マナ生成に役立つことがあるかもしれない点は覚えておいてください。
また、機体を出した後はカーンの+でクリーチャー化するとマナコストのパワータフネスを持つクリーチャーとなり、搭乗要員不要です。

カーンコントロールを手厚くする場合はカーンの枚数を3~4に増やすと使いやすいです。

他の候補

・ポータブル・ホール
カーンから持ってこれる低マナ除去。
結構白マナ出るのでシルバーバレット枠なら採用可能。
白マナ出ない時は持ってくる選択肢から外れるだけなので。
アーティファクトも対象にできるので、魔女のかまどや真髄の針をどかせる点は覚えておきたい。

・減衰球
ロータスコンボや青白ロータスへの抵抗力UP。

・パラドックス装置
ローナではなくマナクリと他クリーチャーでらせん無限コンボに入れる。
状況が限定されるので懐疑的。

・金線の酒杯
ボロス召集への抵抗力UP。漸増爆弾と違い伝説なのでキャストでローナが起きる。

・異形化するワンド
厄介な生物を2/4の牛に変えれる。
現状なくてもなんとか出来るので不要と思っている。

・秘儀の代理者
墓地にある撤回のらせんを使える。
思考囲いをサイドインする時に光ることもある。

・街並みの地ならし屋
出れば強い。
でもこのデッキは緑単ではないので多分出ない。
無限マナ時は勝ちルートがあるので出すことは無く、不要と思っている。

・願い爪のタリスマン
サーチが出来るのでカーンとマナがあればコンボパーツが揃う。
即死コンボの幅は広がるが、状況が限定的で懐疑的。

基本的にはこの6枚

・モックス・アンバー
コンボ用。モックスだけ足りない時にサイドから引っ張る。

・機能不全ダニ
相手の針をどかしたり、ブロックして2点ゲインする仕事をするナイスガイ。

■パズル解説編

このデッキはパズルをいかに解けるかが勝利に直結します。
勝っているのにパズルを解けずターンを渡し、負けないようにしましょう。

・コンボのパーツが実は足りている①

・ローナとジェイスが召喚酔いではない
・墓地に撤回のらせんがあり、墓地が4枚ある
=無限コンボ成立
ジェイスの能力起動し裏面に変身、墓地の撤回のらせんを使えば・・・

-3を覚えておいてください

・コンボのパーツが実は足りている②

手札は今引いたタイヴァーのみで相手はフルタップです。勝っています。

①タイヴァーキャスト。
②タイヴァーの-2で切削3し、墓地のジェイスを場へ。
③ジェイスルーティング。墓地が5枚になり裏返ります。
④ジェイス-3で墓地の撤回のらせんをキャスト可能に。
⑤撤回のらせんをローナへ。
⑥黒緑青の無限マナを出します。
⑦タイヴァーを戻して再度キャスト。ローナが起きます。
⑧ジェイスを戻し、タイヴァーの+1でローナを起こします。

ルーティング用の手札を確保。後は好きなだけルーティングしてカーンを見つけてください。

なお、タイヴァーの-とジェイスのルーティングで不運にもデッキ内のカーンが全て落ちると、カーン即死は不可能になります。
その場合はニッサの誓いを探してください。
ニッサの誓いを見つければニッサの誓いを好きなだけ出しなおし、マナクリとアトラクサを並べてターンを返せます。

・真髄の針でローナの能力が封じられているケース

らせんが2枚あれば・・・?

①ローナ以外にらせん
②針をバウンス
③ローナにらせん、以下略
2枚目のらせんではなく、ジェイスで墓地が4枚以上でも条件を満たします。

■自由枠メイン採用/サイドボード候補

・伝承の収集者、タミヨウ

ハンデス・生け贄対策。
思考囲いやヴェリアナに強いがちょっと遅い。
墓地のカードを拾えるのも◎。

・完成化した賢者、タミヨウ

ローナや森の女人像を拾え!
モックスアンバーの場合はトークンだと手札に戻せないのであくまでもマナ加速。
+能力で相手クリーチャーへの牽制にもなる。

・死の権威、リリアナ

ラクドス相手に盤面を取り返せるかも知れない。
マイナス能力で墓地のアトラクサを釣れると強い。

・神秘の論争

コンボ/青いデッキ/スピリットに◎。

・白鳥の歌

インスタントソーサリー対策。
クリーチャーを守るなら自分のクリーチャーに呪禁つければいいので白鳥の歌は懐疑的。
相手にクロックを与えるとこっちのPWを落とされるリスクがある点も懸念点。

・願いのフェイ

カーンの代わりの無限コンボパーツ。
序盤ブロッカーになるし、マイトストーンとウィークストーンを持ってきて2ドローをすればカーンへのアクセス手段になる。
ちょっといいなって思っていますが、カーンをたくさん入れたい気持ちが強い。

・思考囲い

前方確認、相手の除去を抜いたりコンボデッキへの牽制に。

・除去

好み

レイ・オブ・エンフィーブルメントだと白単アグロに有用。
ついでにパルヘリオンシュートにもINできてお得。
致命的な一押しはふんわりしているように見えて高速アグロ全般からライフを守ってくれる。
突然の衰微は置物破壊にもなり丸い。
暗殺者の戦利品だとより丸そうだが、相手に土地を与えるのが本当に嫌。
個人的には、除去枠はサイドに2枚以上取りたいと思っています。

・先駆ける者、ナヒリ

置物対策であり除去だけど・・・

ルーティングも出来るし除去にもなるけどちょっと重い。
クリーチャーも除去できるけどタップ状態となると間に合わなさそう。
つらい。

・狂気の種父

ロータスコンボに親を殺された人が入れるカード。

・狼の友、トルシミール

果たしてアグロ相手に5マナは間に合うのか?
間に合うのかじゃねえ!
間に合わせるんだ!
1~2マナの除去を優先したい気持ちが強い。

・ドーンハルトの主導者、カティルダ

タイヴァーがいる状況で無限に入れば全クリーチャーに+1/+1カウンターを無限に置ける。
タイヴァーがいればモックス・アンバーの代わりのマナ源にもなる。
ちなみにローナの裏面にはトランプルと書いてあるので100億点のローナアタックをキメれる。
ローナが召喚良いの場合は攻撃できない点に注意。
タイヴァーに依存しすぎてません?という気持ちが強い。

・楽園のドルイド/硬化した屑鉄喰らい

5枚目の女人像枠

楽園のドルイドだと、致命的な一押しを構えている相手に出してモジモジさせれるのが偉いが、使った瞬間除去に当たるしタフネスが1。
硬化した屑鉄喰らいだと砕骨の巨人の踏みつけに耐えれて、おまけで墓地対策が出来るのが偉いが、致命的な一押しで死ぬ。
長所もあれば短所もあり、ルーカと相性が良い呪禁を持つ楽園のドルイドが良さそうだが1マナのマナクリを減らして多く入れたくもない。
筆者も頭を抱えています。

・絶滅の契機

ぼくがエリア予選を抜けた時のリストに入っていますが・・・。
緑単への保険として入れていましたが、いりません。
よっぽど噛み合わない限り、間に合いません。

■参考動画

お友達のかたむらさんがNoteを見て動画作ってくれました。
あまりローナの動画って見ないので皆さん参考に是非!
かたむらさんはチームGPで優勝実績のある実力者です。
MOでは地道なクリック作業が要求されるので腱鞘炎になっていないことを願うばかりです・・・!


■無料版の終わりに

以上が無料版です。
以下有料版では・・・
・基本ルートの詳細解説
・デッキのカード有効利用解説
・勝率を上げるコツ
・現在の自分のリスト(カーン増量版)
・サイドボーディング案
・今後試していく形
を記載しています。

らせんコンボってこんな感じなんだ!って知見を得るならここまでで十分です。
実際に回すのであれば、基本ルートの詳細解説・デッキのカードに対する知見は勝率を上げることに貢献すると思います。
また、サイドボード&ゲームプランをやんわり知りたい方にもおすすめです。
それでは、良いパイオニアライフを!

ここから先は

8,868字 / 14画像

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?