彼女達の力で立った東京ドーム。

新せ界で守屋麗奈ちゃんが書いていた「いつか自分たちの本当の力で東京ドームに立ちたい。」この2日間は彼女達の力で立ったものだと思う。
遠山校長のyoutubeで夏鈴ちゃんが言っていた「2年前は菅井さんに連れてきてもらった」という言葉。そう。あの時は卒セレ込含めて考えると欅坂の力を借りつつだと私も思う。
でも、この2日間のドームは本当に彼女達の努力の結晶だと言えるだろう。
そんな公演を振り返っていく。
私は初日はステージバック、2日目は天空席
だった。
初めに初日から。
前提として私はツアーは今回が初めてである。
セトリは何となく知ってるくらい。
overtureから始まり、1曲目はいくもど。
そこまでの天ちゃんのパフォーマンスが凄かった。ステージバックだとモニターの情報しかなくてほぼ何も分からなかったけど凄いことだけは分かった。カッコよかった。
そして、始まるいくもど。メンバーが階段降りながら歌唱が始まる。てか、このメンバーの衣装マジで好きなんだけど。
メンバーによって違うのが最高に良かった…
ライブでは初めて聞いたけどめちゃ良い。
やっぱてんかりん、るんてんのダンス最高。
そして泣かしてHoldmetight。これも初めて聞く曲だった。
次は恋絶。メンバーが多かったイメージ。
あまり覚えてない。
そして摩擦係数。始まるまでのアレンジですね。これ聞いて摩擦確定演出。
るんてんはそれぞれ踊っているのかなーと思った。なんかステバからだとよくわからなかった。みいちゃん登場よ!来た!と思ったね。
おかえり!みいちゃん!
ラスサビ「まさつ!」最高。
カモメの鳴き声とか船の汽笛の音?とか鳴って
ノバフォぽいなーと思って、真ん中にるんちゃん登場。ポーズ初めて確定。
やっぱカッコイイ。
次はCOOL。何が起きてるか全くわからんがなんか盛り上がってた。モニターにテレビに玲ちゃん映ってあー。それで盛りあがっていたのねと確認。
そしてdeadend。マジでえぐかった。
るんちゃんやばい。初日の悪ガキ感溢れる表情えぐかった。手ふられてうわー。最高!っなった。信号機を操り、「なんか下民の人たちがなんか言ってるわー」っていう表情マジで好きなんだけど。
次は桜月。これもなんか盛り上がってるなーと思ってなんか誰か踊ってるなーと思ったら月が出てきてあー。れなぁで桜月ねーってなった。
この曲は卒コン思い出してしんどかった。
「あの花は大好きだった人だ。」とかさ、なんか卒コンのあの消える演出思い出してわーーーってなってた。
次の流れ弾。ここだっけ?ここか油のダンストラック前のところで雷なって、「避雷針!?」なった。これはまじで。雷=避雷針脳になってる。
月が赤く変わり流れ弾始まる。
そして、何ラブ。ボブこんなぎ可愛すぎかよ!
可愛すぎてコール出来んかったし。初めて「俺の」コールしたわwww3期曲で急にコールガチになるのはなんなんだwww
コールアホほど楽しかった。
そしてここからユニット祭り。
何ラブ終わったあと、3期生がいるであろう大きな箱の中からメインステージ側に2人行く様子が見えた。なんかユニットかな?
恋は向いてないとか?と思ったら始まったwww
私マジで恋は向いてないが好きなんよね。
そして真夏ですよ。制服着たボブこんなぎ可愛すぎん?やばかった。いとぴ可愛かった。やっぱあの子も天性のアイドルよ。
最後の心の影絵。衣装的に次は承認欲求かな?と思ったらやらなかったなー。この曲のために着てるのかー。
そして油ですよ。ちゅけが出てきて手拍子から始まる。そして、ソロダンスからのBACKSメンバー全員イスを使ったパフォーマンス。
最高だった。この流れで油を差せは最高だった。
さあ、次は静寂。
これはやばかった。マジで。
喧騒が聞こえてこれは静寂だと思った。
その瞬間即サイリウム消灯。
歌詞が流れたりしてこれはサイリウム消す時間だと思った。
何も見えない中でただ足音が聞こえる。
ダンスが始まったのだろう。それしか分からない。モニターに映し出されて状況理解。
あの無音の中で長時間ダンスしてるのマジでえぐい。そして、始まるイントロ。
てか、まじでこれ伝説よ。段々サイリウムが消えてめちゃ良い空間だった。
やっぱ数十人消えないのはしかないよね。
でもめちゃやばかった。もう、あれは凄いよ。
まだ2年経ってない子達だよ?信じられない…
そしてマンホール。手拍子とWhacha say we doの大合唱。まじで楽しかった。
いや最高。
そしてBanですよ。普通に始まってスペシャルBanかな?と思ったら3期生踊っているから普通かーと思ったらね。
1番終わったらあの、スペシャルBan確定演出のあの間奏。そしてちゅけ登場!
え!?BACKSすか?マジで最高だった。
これからはこの形の、スペシャルBanになるのかなー。まじで興奮した。
次は承認欲求。コールアホほど楽しかった。
てかみいちゃん!てか、ゆいぽんいないんだか…あれ?この曲オリジナルメンバーで出来たことないよね?
そしてスタオバ。3期生の煽りなくひたすら前奏流れ始めたね。少しジャンプしてました。
そして始まるスタオバ。てか2番でゆいぽん居ないやん。え?ってなってた。
ゆいぽんなしでも自然な演出になってたけどさ、あれはゆいぽんとかりんちゃんの時間が見たいのにさ。あー。しんどかった。
そして自業自得ですよ。
最後の曲なんだろうな。なんかカーソルっていうの?銃口?あれなんて言うんだっけ?
あれ見えてなんだろうなーと思ったらしーちゃん出てきてここで自業自得なんだー。と思った。やっぱカッコイイ。ソロダンスカッコイイ。あそこまじで好き。
アンコールはマジでこちらの圧がすごくて46とか全然聞こえんかった。
そしてアンコール後のanthemとドローンのミックスですよ。コレマジで最高だった。
コールバカみたいに楽しかった。てか脳バグってたわwwwドローンの始まりでほのちゃんが耳傾けるようにしてちょーぜつ可愛いコール欲してるの最高だった。
そしてBuddies
そしてMCでサプライズ発表。BACKSライブそしてりかたんセンターのMV公開。めちゃ楽しみ。りかたんセンター出た時のあの盛り上がりえぐかった。まじでおめでとう。
そして櫻坂の詩。最後みんな手繋いでてさ、
あとみいちゃんが泣いてた…
ステバ席マジで最高だった。スタンドとか側からのコールもしっかり聞こえててめちゃ凄かった。感動…
となりのはいせーのはいせーのニキと右斜め後ろのウッニキのおかげでめちゃくちゃコール楽しかった。初日のハイライトはこんなぎ可愛い。そしてステバだから見えた綺麗なサイリウム。揃った時のトリハダえぐかった。
そして2日目。The天空。2階席の後ろから2番目だった。ここからのサイリウムの景色も
めちゃ綺麗だった。
この日はまじでコールマジで楽しかった。
無限に、コールしてました。
はいせーのはいせーのがめちゃ聞こえた。凄い。この方たちのおかげでコールしやすいです。ありがとうございます。
セトリ一緒だから気になったところだけ抜粋していきます。
全体的に演出確認の日だった。この曲こんな演出で盛り上がってたんだなーと思ってた。
この日のdeadendのるんちゃん恥ずかしさ多めだった?なんか初日のはっちゃけさが弱かった感じがした。
何ラブで全力でコールしてました。楽しかった。
あとアンコール。全然合ってなくてなんて言ってるか分からんかった。あと周りでアンコールしてる人少なくてびっくりした。
そこまで声出したくないのかなと思った
なんかアンコールするのがおかしいくらい周り少なかった。でも、後ろから女性の声でアンコール聞こえて、よし。私も1人でもいいから声出すぞ!と思った。
この日のMCでさ、メンバーから色々思いを聞いたり、Buddiesに対しての労いの言葉とかを言ってさ、本当に嬉しかった。
沢山貰っているのはこっちの方だよ。
いつも元気や勇気を貰ってます。ありがとう。
2日目はコールに全振りした。
周りの人が地蔵とか言ってるのムカついてたし今でも思う。けど1mmくらいはその人の気持ちは分かった。こんなコールって楽しかったんだね。やばい。ハマりそう。
パフォーマンスも凄いけどコールがあるからライブが盛り上がっているのは事実。
メンバーも欲し始めてるしね。
オープニングからの衣装マジでかっこよかった。みんな。あのイケメンな衣装。
欅坂を頂点に連れていくと言った彼女がここまで成長して櫻坂を更に高みへ連れていってくれる。凄い。
楽しかった。さあ、今年もアニラです。
欅坂では出来なかった4thのアニラ。
さあ、あの頃見えなかった景色が見えるようになってきた。だってステバ売り切れ。機材解放席も埋まったんだよ?
欅のドーム私1週間前で指定席を、一般で取れたからね。確実にファンは増えている。
櫻坂になってからのファンの方が多いのかな?と思う。しっかり欅坂の頃の意志を引き継ぎ
櫻坂でとても大きくなっている。
満開の景色を見て思った。やっぱ最高のグループだね。ゆいぽん卒業後モチベ落ちてたけど戻ってきた。あの子やたくさんの卒業した子達が託したメンバーだからね。
BACKSライブや夏フェスそしてアニラ。
盛り沢山だけど楽しみだね。
これからも沢山辛いこととかあるけど頑張っていこうと思います。
最高のライブでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?